
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本空手道の場合は、急所となる「水月(鳩尾:みぞおち)」と「金的」の防御を表現しています。
左手を前にして右手を内側に重ね、鳩尾から金的に押し下げます。この時、左右の中指の第三関節同士の一点が重なリあった状態を維持して、両掌が回転(上肢の内転)をしながら、胸から下半身に向かいます。一方、中国武術での「包拳」には、様々な見解がありますが、一般的には、まず、「包拳礼」なのでしょうね。これは、本来は、左拳を右掌で包むもので、左で「日」、右で「月」を表して、即ち、「明」を意味していて、漢民族の明王朝復興を願うものだということです。しかし、このように右掌で左拳を包むのは「殺意」の表現であるという見解もありまして、こういう立場の方々からしますと、「敬意」の表現には、左掌で右拳を包まなくてはならないことになります。
ありがとうございます。以前、下半身で手を重ねるのは金的保護と聞いた記憶がありますが、鳩尾から金的というのは理にかなった表現で大変勉強になりました。また抱拳礼というものに意味があるのは、驚きです。空手をされている方でもなかなかここまでは知らない人が多いのではないかと思います。情報、感謝申し上げます。
No.4
- 回答日時:
抱拳礼についてですが、
>「明」を意味していて、漢民族の明王朝復興を願うものだということです。
数年間中国武術をやっていますが、この説は初めて聞きました。
中にはそういう門派もあるかもしれませんが、武術は漢族だけのものではありませんし、少数民族や回族等あらゆる民族に伝わっていますしそれらの民族全てが明王朝復興を願うというのはあり得ないと思います(中国代々の皇帝もみんな民族が違います)
しかも武術家は国家による禁武政策による弾圧何度か受けてきています。
少林拳なら仏教の礼法を取り入れているでしょうし、回族ならイスラム教の礼法を取り入れていますから王朝復興は当てはまらないと思います。
私が知っている意味だと、拳と掌で陰陽を表しているという説ですね。って言うかこちらの方が中国武術を習う人間にとってしっくりくると思います(中国武術は陰陽五行説が思想の基本となっているものが殆どですので)
空手もそうですが、抱拳礼もあの動きの中にしっかり技が組み込まれていて動きを研究すると面白いですよ。って言うか、武術は型を分解していろいろ考えるのが一番楽しめると思います。
なかなか興味深い内容ですね。たしかに古のものの解釈というのは、口伝や記録によって明確になりますが、伝える側にも複数の考えがあると考え方も分かれるのも当然かもしれません。最後におっしゃられています型の分解はまさに古くから伝わってきた技術や現代人とちがう身体操作を解明する楽しみがありますね。
情報ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>あの手合わせは何を意味しているのでしょうか?
「礼儀」 「礼」として行う。
>他に左手は開いて右手は拳にし、お互い合わせて(左手のひらに拳をつける)、中国拳法のような感じがするようなのもあります。
抱拳礼
http://kokon50000.blog56.fc2.com/blog-category-1 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 【は】について。感想を聞かせてください。特に日本語学習者の方。質問も大歓迎。 9 2022/09/30 15:46
- 英語 「手に汗握る」の英語 8 2022/10/14 07:21
- 格闘技 結局の所詠春拳は強いか、弱いか 1 2022/07/10 00:32
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- 事故 横断歩道手前で人や自転車が待っていたら車はどれだけ待つべきか 2 2022/04/28 22:51
- 作詞・作曲 この楽譜の音楽記号が分かりません 楽譜添付あり 10 2022/09/26 22:51
- 地図・道路 片側2車線の国道を右折したい。この道路は危険でしょうか? 2 2022/05/24 09:34
- 英語 英語勉強 4 2022/07/14 21:01
- 放射線治療・リハビリテーション 橈骨神経麻痺と診断されました。整形外科にいったら添え木を当てられて左手を固定されました。リハビリは電 1 2022/10/29 08:12
- 事件・事故 カンフー映画に関する行儀作法 3 2022/05/10 09:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
テーマパークをまわるのまわる...
-
高校2年生です 明日漢文のテス...
-
日本語の意味
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
方と法、、、
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
ドMとMの違いを教えてください
-
記念日に夜ご飯食べて2時間ホテ...
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
関西弁で「よう○○せんわ」とい...
-
好きな人にあざといと言われま...
-
不等号の使い方について
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
x64 ベースプロセッサとはどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
不等号の使い方について
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
「スタートが切れる」はどうい...
-
日本語の意味
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
方と法、、、
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
読み方
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
テーマパークをまわるのまわる...
-
「附」と「付」の違いについて
-
次の土曜日とは 今週か?
おすすめ情報