映画のエンドロール観る派?観ない派?

会ってみたい歴史上の人物は

伊能忠敬さんに会ってみたいです。理由 50際を過ぎてから商売を全て養子に譲って時間を作り

使える財産と時間と知力を費やして日本全図を完成させた生き方に感動します。果たしてどんな

おっさんだったのか 中高年の星と崇められている御仁あってみたいです。

A 回答 (6件)

日本の人なら、邪馬台国の女王「卑弥呼」さんです。



日本史の教科書に太字で書かれているような有名人は、ある程度は経歴が分かっており、多くの場合本人の書いた文章も残っていますが、彼女は中国の史書にわずかに登場するだけです。彼女に会って話を聞ければ、これまで推測でしかなかったことが史実と確定し、日本の古代史の初めの部分を大きく書き換えることができます。

また会見記を出版すればベストセラーになるのは確実で、インタビューをテレビで放送すれば最高視聴率を更新することは間違いありません。
    • good
    • 0

吉田松陰。



以前にも書きましたが幕末~現代史における全ての起源は松下村塾にあります。
高杉晋作の奇兵隊がなければ長州藩は負けていましたし、
明治維新以降の伊藤博文や山県有朋の活躍もなかった。
おそらく日本が今のような一流?(かどうかは議論がありますが)国家に
なることもなかったと思います。

松下村塾なるものが一体どんな所だったのか、実際に見たいと思ってます。
    • good
    • 0

・木村昌福提督



太平洋戦争中、奇跡のキスカ島撤退作戦を指揮した提督。部下を持つと分かるのですが、部下がみんな「行けますよ。行きましょう」と口をそろえられるとなかなか判断力がゆらいでしまいます。しかし、木村提督は判断が揺るぎませんでした。その一方、単に自説を曲げない聞く耳を持たない人物でもなかった。なにより部下の使い方が実に巧みで「こういう上司の下で働きたい」と思うほどです。

・函館にきたときの土方歳三

「新撰組鬼の副長」だった時代にはときに血も涙もない非情な男と思われていた土方は、江戸開城後に旧幕軍を率いて巧みに善戦し、函館にくる頃には兵士に「慈母のように慕われていた」と記録に残っています。
バリバリの剣術家だったのに、江戸開城後の戦いでは鉄砲の近代戦術を会得して見事な指揮ぶりを発揮しています。また、唯一残っている生前の写真は髷を落として総髪で洋装を巧みに着こなしてブーツを履くほどの新し物好きでもありました。
「武士になりたい」と思っていた男にどのような価値観の変化があったのかとても興味深いです。

・豊臣秀吉

どんだけ人たらしだったのか、見てみたいです。たぶん日本史最強の人たらしだったでしょう。
    • good
    • 0

前世ですね、但しビデオカメラで撮影した姿。


天仁仁杵身光天津日嗣天日天皇(ニニギ)と木花咲耶姫
二代目安倍晴明と妻
合計四人の映像が欲しい。

特に二代目安倍晴明は、安倍の姓を名乗る以前、約四年間和歌山市付近に住んでいた。
茨城県筑西市(旧明野町)猫島出身者。
    • good
    • 0

>会ってみたい歴史上の人物は



    ↓
坂本龍馬・・・若くして大望の叶う前に死した人物に、その後の日本の変遷について聞いてみたい&今後の展望・彼ならどうするかのビジョンを教えてもらいたい。
また、昨今の維新八策(大阪維新の会)についての分析・考察・評価をお教え願いたい。
    • good
    • 0

 ヒットラー。



 海外ドラマでヒットラーにリタリンを飲ませたらどうなるか?っていうのがあったから、飲ませて反応を見たい。

 同じくゴッホを治療したらただのペンキ屋の親父になるだろうっていうのもあって。
 歴史上の発達障害と言われている人たちを治療したらどうなるかなあって思います。

 長生きさせてみたり。シューベルトの未完成協奏曲を完成させてみたりと。

 あとは安房さんかな。速攻で戦争を止めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報