dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日頭がボォーっとしてます。

集中力がなく記憶力が低下しています。

若年性認知症になるのではと不安です。

車の運転をしていても行き先を何度も一瞬忘れたり、
道を間違えたりしょっちゅうです。

主治医から運転を止められました。

他にも一人になるとボォーっと無になる傾向があり、
刺激がないかぎりボォーっとすることが多くなってきました。

これは何故ボォーっとするのでしょうか?

頭がクリアになって集中したいです。

薬はエビリファイ3mg1錠とコントミン25mgを1錠飲んでいます。
頓服でレボトミン25mgです。

コントミンとエビリファイでは寝つきも悪いので、翌日残ることはありません。
レボトミンは飲んだらすごくボォーっとします。

薬を飲まなかった日もボォーっとします。

どうしたらクリアになりますか?

オーバードーズをしていたせいでしょうか?

転職するので集中力が必要です。

A 回答 (2件)

こんにちわ。


>レボトミンは飲んだらすごくボォーっとします。
>薬を飲まなかった日もボォーっとします。

レポトミンは、
*効き始めたらグッタリして妙な動きをする。
*本人がふらつくと言い、目と額をこすったり、目つきも動作も妙になる

それはともかくとして、ODをやめてしばらくは、というかこれからは指示された用法用量を守って服用を続けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

用法、用量を守るのは当たり前ですもんねf(^^;
OD最近していませんが、以前に首吊りを何度もやってたので
脳にダメージが出てるかもしれないですね。

レボトミンは殆ど飲んでないのでボォーっとするのは深く関係無さそうです。

お礼日時:2012/08/27 11:33

こんにちは。


レボトミンは催眠効果が強いので、ひどいようでしたら医者に相談して量を減らすなり別の薬を処方してもらう等掛けあってみればどうですか。
処方箋はあくまで医者が作成するので伺う程度におさえてですが。

参考URL:http://revotomin.shin-gen.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
レボトミンは頓服なので毎日は飲んでません。
それでも、残りますか?

お礼日時:2012/08/24 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!