dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一週間くらい前に上の部屋の住人が死亡したのですが、それ以来銀バエが大量発生、部屋に侵入して大変困っています。

その量たるや照明のスイッチのヒモに20匹くらいトイレにも20匹くらいと尋常ではないんです。

それがここ数日毎日ですよ、夜も寝られないし精神的に気が狂いそうです。

早く清掃してもらいたいんですが、不動産屋は「保証人会社・弁護士にいってあるから」と清掃にまだ入ってくれないのです。
自分の部屋もきれいな方ではないんですが、ハエなんて汚いだけでは発生などしませんよ。

さっさと引っ越したり、自分で清掃会社をいれたのですが、引っ越し・インターネットの工事等々で金を使ったばかりで今は金が無いんですよ。

法律的に強制的にでも清掃業者を入れて清掃させる事は出来ないのでしょうか?。

なお、かんじんの死亡した人間が身寄りがないそうなので、そこが更に困っています

A 回答 (3件)

”法律的に強制的にでも清掃業者を入れて清掃させる事は出来ないのでしょうか”


    ↑
賃貸アパートですね?
なら、大家さんに請求することが可能です。
賃貸人は、正常な状態で賃借させる法的義務を
負っていますから。

だから、やるべきは。
(1)大家さんに強く請求する。
(2)内容証明郵便を送りつける。
(3)訴訟を臭わす。
 少額訴訟なら本人でできますし
 訴訟費用もたいしたことありません。
(4)その為に、現状をビデオに撮るなり
 して、証拠を集めておく。
 第三者に見てもらうのも、証拠収集
 になります。
    • good
    • 0

アノ臭いは強烈ですよね


特に夏なんかは。腐敗臭ってとても生臭いんですよね。

もう一週間ですか。なかなか自然に取れるものではありませんね。アノ臭いは。この暑さだと直ぐに遺体は腐敗して体全体がパンパンになって腐った体液が漏れますからね
アノ液体(腐敗した死体から出た液体)に付いた銀バエが質問者さまのヒモやトイレにたかるのですね。恐らく、床や畳からウジ虫が湧いてハエとなって、それが質問者さまの部屋に飛んでくるのでしょう。
想像して考えるだけで恐ろしいですね。

>法律的に強制的にでも清掃業者を入れて清掃させる事は出来ないのでしょうか?。

無理ですね
不動産屋と保証会社と弁護士と相談。質問者さまが「取りあえず自分の費用で清掃する。あとでその費用を請求、」ってことで同意を得て清掃することができますかね?

或いは、部屋にやって来て、溜まっているハエを証拠として写真に撮っておきます
後日「死人部屋から出てきたハエです。」「不動産会社は死人部屋を清掃せず、漫然と放置」「精神的損害を請求」
として慰謝料を請求するとか。

質問者さまに弁護士を雇うお金がないなら、現段階で不動産会社に対し「とっとと清掃しないと後で慰謝料請求するけど?お金払ってくれますね?ハエの証拠も撮ったし・・・・・3日以内に清掃したら慰謝料請求しませんけど」と口頭で言ってみてはいかがでしょうか?


管理会社との関係はどうなっていますかね?
大家が同じマンションなのですかね?
各部屋違う所有権者のマンションなのですかね?

それによって、対応も異なってきますよね
    • good
    • 0

>不動産屋は「保証人会社・弁護士にいってあるから」と清掃にまだ入ってくれないのです。



賃貸ってことですか。質問者さんも同じ不動産屋なんでしょうか。それとも分譲での賃貸かなにかで、大家さんが別ってことなのかな。同じ不動産屋なら、正常な生活が出来ない環境になっているのだから、賃貸契約上、強く言えますよね。

>今は金が無いんですよ。

法律的には可能かもしれないけど、お金かかりますよ?
むしろ、法的にというのなら、慰謝料請求が可能かどうか、あるいは別宅を用意してもらえるかどうか、を弁護士に相談したほうが良いかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!