dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

尖閣諸島所有権問題で、野田総理が中国の胡錦濤に親書を送ったそうです。所有権を有してる国が、勝手に人のところに侵入して来ようとしている泥棒に、『事を荒立てない』よう『親書』を送るのは、かなりおかしいと思うのですが、どうなんでしょうか?こんな事するから、付け上がらせてしまうと思うのですが?

A 回答 (4件)

丹羽大使への襲撃を経ての親書であり、デモや暴動が拡大し、在中邦人・日系企業に対し危険が及ばぬ様、『事を荒立てない』ことを要望するのは、当然かと思いますが?



尖閣問題に関わる中国内政への要望内容であって、尖閣に関わる直接的な外交上の文書では無いと言うことです。

外交上の正式文書であれば、親書などとは言いません。
「政府は中国に対し、正式な抗議を文書で申し入れた」となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、『親書』にはそのような意味がある訳でしたか。また、へりくだって何やっていると思ってしまいました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/03 13:33

意味不明??


おかしくもないし、つけ上がらせるってどういう意味よ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりませんか?アホ中国をですよ。どう読んで貰っても。

お礼日時:2012/09/03 13:28

残念だね。

早く選挙やらないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。ありがとうございます。選挙、ホントにやりますかね?

お礼日時:2012/09/03 10:27

民主党(国民の多くも)は前々からなんでも「話し合いだ」て言っており、国民もそういう民主党を選挙で選びました。


かなりおかしいと思いますが、そもそも国民がそういうことを望んでいるのだから仕方がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。ありがとうございます。そう言う事なんでしょうかね?

お礼日時:2012/09/03 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!