電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、ハーレーダビッドソンに乗っている方と高速道路のSAで話をする機会がありました。
とても大きなバイクだったので、私は「出力、どれくらいあるんですか?」と質問しました。
すると、それまで楽しそうに話していたハーレー乗りの方は機嫌を損ねたようで、「そういうバイクじゃないんだよ」「数字でバイクで買う奴には一生縁がないバイクだから気にすんな」と言って走り去って行ってしまいました。
とても大きいバイクだったので、その車体を動かすエンジンはどんなものなんだろうと思い質問をしただけなのですがどうして気分を損ねてしまったのでしょうか。
本人にしかわからないことだ。と言われてしまうとその通りかもしれませんが、どなたかわかる方いませんか?
数字の話が嫌だったのか?エンジンの話が嫌だったのか?
また、それはなぜなのか?
後学のために教えていただきたく思います。

A 回答 (17件中1~10件)

車種によりますが60~90?すみません、はっきり覚えていませんがだいたいそのあたりの数字だっと思います。

メーカーは公表してないはずです。

出力は、「馬力」になると思いますが、ハーレーは馬力よりも「トルク」です。
すごくひらたく言うと、馬力は「トップスピードの速さ」、トルクは「バイクを引っ張る力強さ」という感じで
考えていいのではないでしょうか。
もしかしたら、トルクにこだわっているのに、馬力の話をされたから機嫌を損ねたのかもしれませんね。

経験上ハーレーに乗る人は2種類います。

(1)人生をハーレーに向けてる人
(2)人生の中にハーレーも取り入れてる人

(1)の方ですが、ハーレーに強いこだわりがあります。たぶん給料のかなりの部分をハーレーに使っているのかもしれません。そういう人はハーレーに限らず、「こうあるべきだ」という狭い視野で生きている可能性が高いので、自分の視野に入らない人は邪魔に見えるようです。

(2)の方ですが、多くの趣味の中にハーレーも入っている人です。こういう人はハーレーは好きですが、
こだわりが強いタイプじゃなく、遊び上手な方だと思います。
このタイプは、cononさんの質問に対しても、cononさんが何を聞きたいのか深く理解して、うまく答えられるのではないでしょうか。上手にハーレーは「出力」ではなく、トルクやそれ以外に魅力があるのを教えてくれるはずです。



もちろん2種類に分けるだけではナンセンスですが、知ってるだけで、今後のトラブルを上手に回避できるかもしれません。
    • good
    • 8

はじめまして


おもしろいお話なので投稿させていただきます

私もハーレーに乗っています
確かにハーレーは比較的非力で日本車の400~750ccくらいです
馬力を軸に話をされると高級車ハーレーが低い位置になり
馬力の話を嫌がる方はいるかと思われます

ただ、この会話が悪い方向に行ってしまった原因は
日本特有の「馬力至上主義」にあると思われます

1980年代、日本の自動車業界は馬力競争が流行しており
馬力=車の価値でした
それが1990年代に入るとミニバンブームが起こり
大きさ=車の価値になりました
現在は燃費の良さ=車の価値といえるかもしれません

海外に目を向けると車の価値は様々で
ドイツ車は「安全」や「乗り心地」、イタリア車は「デザイン」、
アメリカの田舎では「家畜が何匹積めるか」など多様です
私も1990年代育ちで馬力至上主義者でしたが
某ドイツ車に乗って以降、馬力至上主義はなくなりました

ある意味バイクはすべて「スポーツカー」的な感があり
いまだ馬力至上主義は色濃く残っていると思います
このため「(ハーレーと)同じ値段なら日本のスーパーバイクが買える」
という<日本のことわざ>が、馬力=価値ということを象徴しています

「出力がいくつか」という質問は
日本特有の「馬力至上主義」であり
重要なのは、出力の話を嫌がったその方も実は
「馬力至上主義者」ということです
馬力という価値観が一致したため優劣がついてしまったのです

予想ですが、ハーレーに乗っているアメリカ人に
「馬力はいくつ?」と聞いたら
「わからないからメーカーに問い合わせてくれ」と言うでしょう

ここからは私の主観です
バイクは友達を作るきっかけであって
バイクよりもバイクに乗っている人を知ろうとすることが
大事ではないかと思っています
年齢、性別、地位、収入、それらがまったく関係のない
ただのバイク乗り同士という特別な場になります
たとえ相手が総理大臣でもそのときはただのバイク乗りです
バイクに乗る楽しさはそこじゃないかと思ってます

長くなり申し訳ございません
    • good
    • 29

 たぶんさ、日本人のマナーとして、その人の能力を知るために具体的な数字は聞かないと思うよ、失礼なので。

数字は一発で序列化されるからさ。月給、値段、偏差値など。高等処世術として、自分がその数字を聞かなくても知っていて、相手をほめるために聞くという技ならある。

 前置きが長くなった。

 結論からすると、ハーレーは200万円以上もする高級バイクだけど、馬力は日本車の70万円ぐらいのバイク程度にすぎないから、馬力の話はタブーなんだ。ただ俺は第三者なので、数字で全部説明する。

 ハーレーは味を楽しむバイクなので、日本とアメリカでは、ハーレーの馬力は極秘事項なのだ。絶対にホームページとかで公表しない。絶対だ。しかし、グローバル時代であり、馬力を公表しなければいけない欧州とかから、その公式馬力はすぐに分かり、実は誰でも知っている。

 1600ccで76馬力、1200ccで67馬力、900ccで53馬力だ。

 バイク乗りか、少なくとも車に乗っている人なら絶句するだろう。カローラのようなファミリーカーですら、1500ccで100馬力以下なんかないぞ。70馬力って、大昔のナナハンの馬力だ。最速のハヤブサは200馬力ぐらいあるから、3分の1だ。そんな非力なものに200万円以上はらっている人のことを考えると、とてもかわいそうで馬力なんか聞けない。怒るのは当たり前だ。

 かなり言い過ぎな例になってしまうが、年間の授業料が100万円ぐらいするのに偏差値40ぐらいしかない私立高校に通っている息子の様なものだ。そんな親に、「息子さんの高校、偏差値いくつ?」なんて聞けないだろ。

 だからな、君がナンシーかどうか知らないが、バイク乗りと話す時は、日本の大型車に乗っている人には何馬力ですかと聞いて、ハーレーに乗っている人には「何ccですか」と聞くと無難だ。「何cc」だと本当にナンシーになってしまうが、ハーレー乗りは気分を害さないぞ。
    • good
    • 26

>ただ純粋に大きくてかっこいいなあと思っただけなのにそんな風に思われちゃうんですね><




少し誤解させたかも知れませんが私が言いたいのはハーレーに載っていたりBMWに乗っていてバイクもウエヤー等すべて純正でないと許せないような人や大型バイクの免許で小排気量倍記になぜ乗ると言う人が現実にいます。
それ以外を否定するような人が私は嫌だからです。

>ちなみに、自分は数字でバイクを選んでる人間ではなくて、見た目でバイクカッコイイなと思っただけの人間です><

私は好きですよ、質問者の様な人が増えれば良いと思う方です、知識等誰も最初から豊富にあるわけではないし少しづつ覚えていく物だと思っていますからこれからも色々な人に話しかけてみれば私の言いたいことも解るようになると思います(文章ではうまく伝えきれませんが)

事故に遭わないように楽しく乗ってください。
    • good
    • 4

「そういうバイクじゃない」のはわかりますが、もっと穏やかな言い方をすればいいのに、なぜ怒ったのかを知りたいんですよね?


おそらく自分の乗っているハーレーの最高出力を知らなかったんじゃないでしょうか。
答えられなくて捨て台詞で言ったのだと思います。
知っていたとしても、馬力に対してコンプレックスでもあったんじゃないでしょうか。
今はなんとなくハーレーが欲しくて大型免許を買って、ディーラーでポンと買っちゃう人も多いですからね。
バイクにあんまり詳しくない人だったんじゃないかと思います。
バイクに造詣が深い人だったら、もっといろいろ面白い話が聞けたかもしれないですね。
    • good
    • 1

「ナンシー」の亜種さんみたいですね(^^)



いろんなところでバイクがあると近づいてきて、それってナンシーシー?って聞く人が結構います。
毎回(ナンシー)が、入るので、ナンシーと鳴く(言う)から、ナンシーって呼んでたようです。

ナンシーを探せとかで、依然HPを作っていた人が居ます。(今もやってるかなぁ?)
いろんな効き方をしてくる人が居るので、そういう人の情報を集めてたりして面白かったです。


車にも、のんびり走る事を楽しむ車から、速度を重視する車がありますよね。
バイクも同じです。
のんびり走る車は、同じ排気量でも、馬力ではなく幅広い回転数である程度の馬力が出るようにしているので、最大出力は低くなります。

スピードや馬力重視のバイクは、最大出力が大きいですが、その点だけで最大出力が出るようになっているので、他の回転数だと、出力は弱くなっています。
出力の大きなあたりに乗せて走らないといけないので、のんびり乗るのではなく、比較的乗りにくいんですよね。

もともとアメリカンなどは、のんびり乗る方のバイクなので、排気量から比べて、出力は大きくありません。

排気量を聞かれたのなら、そんなに気にらなかったのかもしれないのですが、馬力で聞かれたので、そういうバイクじゃないんだよと、言いたかったのではないでしょうかね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ナンシー調べました。
今回はどうやら、トコトコ走りながら楽しむバイクに乗っている人に対して、(速く走る)性能はどうなんですか?と聞こえてしまう質問をナンシー亜種の私がしてしまったことが原因で、コンプレックスを刺激してしまったようですね。
亜種じゃないナンシーさんならよかったのかな。(汗)

お礼日時:2012/09/06 00:32

まあ、よく分からなければ排気量や馬力の事を聞くのが手っ取り早いですもんね~。


私はガススタで店員に“結構スピードでますか??”と聞かれた事があります。
私はそこまでスピード出そうと思わない方なんで
“リミッター効くから180しか出ないよ~、カットしたら(フルパワー化したら)260は出るらしいよ(出そうとも思わないけど)”
って言うとビミョーな空気が流れました・・・
なら聞くなよって思いましたが、恐らく私のバイクを400だと思ったのでしょう・・・1300なのに・・・
 で、話しを戻しますが、人それぞれですので気にしない事です(ハーレー乗りと仲良くなりたいのなら別ですが)。
マルチの吹け上がりやヤバいほど加速するバイクが好きな人もいれば、中排気量のシングルでドコドコ言わせたりとことんカスタムするのが好きな人もいます。
 勿論ハーレーの味わい(好きな人には“味わい”ですが、そうでもない人には新車のうちから物凄いメカニカルノイズがあったりアイドリングでエンジンがブルンブルン震える状態や走ってる時の物凄い振動や即ステップやマフラーを擦る事を考えると、“ハーレー乗りはマゾだな”って思ってしまうかもしれません。がそれが良いのです。
 私は1300のマルチですが、綺麗に回るエンジン等気持ち良いですし、良く曲がるのが好きですが、時にはハーレーの様なバイクに乗りたくなります。
 又話しがそれましたが、ハーレーは馬力や排気量でを表に出して乗る乗りものでは無いと私も思います。“ダイナ”“エボ”などそれぞれの名前(?)乗り味(?)スタイル(?)に乗る物なのかなと個人的に思います。
 まあ、大型アメリカンになるとハーレーに乗りたくなる気持ちは分かります。(国産アメリカンより優越感味わえるかな!?)
 そう言えばハーレーは名前に排気量も出ませんしカタログには馬力も公表されていません(トルクは公表されていますね)が、他は名前に思いっきり排気量出てますね(笑)
 なんか排気量がでかければ偉い的な響きすらありますね。
 まあ、ある程度の排気量になって来ると馬力なんてどうでもいいレベルになって来ます。だってどうせ使え無いですもん。100馬力もあればもう十分すぎです。(それすら要らないとは思いますが)
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
今回はどうやら、トコトコ走りながら楽しむバイクに乗っている人に対して、(速く走る)性能はどうなんですか?と聞こえてしまう質問をしてしまったことが原因で、コンプレックスを刺激してしまったようですね。

お礼日時:2012/09/06 00:05

私は乗ったことがないのでわかりませんが、その方はハーレーの鼓動や低速トルクといったものを楽しみながら乗っているのだと思いますが、


・質問者様はバイクや車のおもしろさが単に最高出力だけでは測れないというのを知っていたか?
・質問者様は、ハーレーが上記のような性格のバイクである(らしい)ということを知っていたか?
・上の2点のYES・NOをハーレー乗りの方は話の中で知ることができたか?
といった要素によっても質問者様とハーレー乗りの方のどちらに落ち度があるかが変わってくると思います。

もし全てYESであれば、馬力以外のおもしろさが魅力であるハーレーについて馬力の話を持ち込んだ質問者に落ち度があり、ハーレー乗りの方が怒ってしまうのもそれほど不思議ではないかもしれません。バイクでない例えをすると、短距離走の選手にフルマラソンの記録いくつ?と聞くようなものです。

しかし、もし質問者様が馬力でバイクや車のおもしろさを測るほどの知識しかお持ちでなく、またハーレーが馬力以外のおもしろさが魅力であるということをご存じでなく、また仮にご存じであってもそのことをハーレー乗りの方が知らなかったのにも関わらず憤慨したのであれば、それは単にハーレー乗りの方の器が小さかっただけのことかと思います。仕事とかであれば別ですが、そんな日常の雑談の中で無知を責められるのは不条理ですし、相手の状況にかまわず自分が不快に感じたことを表に出すのも大人げないですしね。

…といいつつ、いずれにせよもし私がハーレー乗りの方であったとしてもそこは「馬力は意外とそんなにないんですよ^^;」などといってやり過ごすと思いますけどね。詳しい状況はわからないので質問文からのみの判断ですが、私の主観的にはハーレー乗りの方の器は小さく感じます。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
出力の話をしたのはバイクが大きかったので、出力も大きいのかなあと思って聞いてしまっただけなんです。純粋に自身の興味関心として!

すみません、そもそもなのですが、最高出力ででもバイクの楽しさって測れるのですか!?
そこからして無知なものでして。(汗)

お礼日時:2012/09/05 23:59

あなたがオンナだったら素直に答えてくれたでしょう。



しかし男からそのような質問されたら、加速のトロイハーレー乗り
からしてみたら『イヤミ』にしか聞えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ただし美人に限るが抜けてるぜおっさん!笑

お礼日時:2012/09/06 00:13

失礼しました憤慨の理由が抜けていました。



私はそのようなことを言われても一切気にしないし数字でしかバイクを選べないのかと思うだけですがその人に取っては許せない一言だったのだと思います、私のバイクのメーカーにこだわりのある人も同じような感じの人がいますから私は今ではディーラーなどはパーツのオーダー程度しか行きません(バイクはメーカーや排気量で乗ると思っていない、たまたまそのメーカーのその排気量であるだけ)したがって国産や外車果ては排気量にこだわる人は私の周りには居ません(本当のバイク好きばかりと思っています)

質問者もこれから色々と目にすることも増えると思いますよ、有るメーカーばかり集まっているグループや有る車種ばかりのグループなど・・・たまたま同じメーカーと言うのは現実に有りますがせいぜい数台まで。
私は質問者と似たことを排気量に感して過去に経験していますから表向きはニコニコして内心可哀想な人と思うことも有ります(今ではその相手は降りてしまい私は今でも現役です)
世の中にはいろんな考え方の人がいますから私の意見も正解とは成りにくいですが質問者も気にしないこと、相手の尺度がその程度の事だったと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
バイクに関して無知な人と話しているときに、バイク乗っている人の中には「こいつは何も知らなくてかわいそうなやつだ」と思って話す人もいるんですね!ちょっとさみしいです。
ただ純粋に大きくてかっこいいなあと思っただけなのにそんな風に思われちゃうんですね><

ちなみに、自分は数字でバイクを選んでる人間ではなくて、見た目でバイクカッコイイなと思っただけの人間です><

お礼日時:2012/09/05 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!