dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルにあるようにサーフィンスクールに行かずにサーフィンを我流で始めようと思うのですがそれは可能ですか?それと初心者用のサイトがあれば紹介して頂ければURLのほう宜しくお願いいたします.

A 回答 (5件)

サーフィンを一人で始めるっていうことは何かとハンデがあると思います。

交通費・ガス代・宿泊費などの金銭面の問題、海に流された時一人では助けを呼べないという危険などがあります。よってやるんなら誰かとサーフィンを始めた方がいいでしょう。ネットで仲間募集とかしてるのでそういうんで探してみるといいのでは?あと、夏近くに湘南行くと初心者いっぱいいるので気軽に声かけて友達作ってみるといいかも。(結構一人身多いです)
サーフィンスクールは俺も行ったことがないんですが本とか見れば基本的なことは大体わかるからそんなに必要ないと思います。(ちなみにHPではわかりやすいのはなかったです。)本は夏前くらいに初心者用の詳しくてわかりやすい本が出ると思うので買うといいでしょう。冬に出ている本はエキスパート向きなものが多いので買っても意味がないです。
    • good
    • 0

まず、一人で行って怪我したときどうします?ルール・マナーを知らないままじゃ周りも迷惑だし…


ショップとかに頻繁に出入りして仲良くなってみては?
スクールに入らずとも一緒に海には入ってくれますよ。自然といろいろなことも学べるのでは?
どちらにお住まいかわからないので、下記からお近くのショップを探してみては?
http://www.surfersite.com/category/surfinfo.html
    • good
    • 0

補足です。

スクールに入るのに普通のショップならお金は取りませんよ。交通費ぐらいは入りますが、まず近くのショップを調べて電話で聞いてもいいですし。そこで丁寧に教えてくれないなら、そのショップは駄目なショップです。じゃ、頑張ってサーフしてくださいね。
    • good
    • 0

友人に教えられて、一回だけやった事があります。


まず、マナーを教えられました。
ローカルのサーファーは気が荒いので(笑)、それを守らないとボコボコにされます。
しかし、実際危険なんですよね。
板がぶつかったりしたら、ただでは済みません。
大怪我します。

私も初心者のための本を読んだりしましたが、
実際に海に行かないと、読んだだけでは分かりません。

最初は習った方がいいと思います。


なお、私のサーフィン暦ですが、
その一回で、波にひっくり返されて、頭を砂浜に打ち付けて首をむち打ち。
板が腰に当たって一週間、寝たきり。
1時間で終了。
    • good
    • 0

こんにちわ。

サーフィンを始めるのは賛成ですが、最初はやはりショップなりサーフ暦の長い人と海に行ってください。けっしてローカルっぽく言うんじゃなくてサーフィンは海、それも波のある時にするので普通のスポーツじゃないです。怪我しないで楽しくやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自然相手ですもんね!!
周りにサーフィンやってる人がいないんですよねぇ。。。
かといってスクールに入る金も無いし。。。

お礼日時:2004/02/04 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!