dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣の老夫婦なんですが、子供や孫が帰省するたびに、
基本的に断りもなく我が家の自宅前に車を停めるのでどうしたものかと・・・。
今日は敬老の日の祝いか何かで、県外の娘夫婦やら孫夫婦が来ているみたいで、
隣の自家用車合わせて合計5台、そのうちの4台が我が家の自宅前に停まってます。
隣のお宅は間口が7~8mほどで、車庫に一台、自宅前に頑張れば2台(路駐になりますが)
停められるにも関わらず出し入れが面倒くさいのか、車庫にも車を入れずに
自分たちの自宅前には真ん中に一台だけで、あとは我が家の自宅前に平然と停めているので迷惑してます。
我が家は間口が27mほどあって、車庫(間口6m)、門扉(間口2m)以外はすべて道に沿って塀なのですが、塀だから何の問題もないと解釈しているのか、うちに一言もありまん。
いつもは多くて2台ほどで、塀の前だけに停めていたので何も言わなかったのですが、
今日は門扉の前まで停めているのでさすがに注意したくなります。
どれだけ常識無いのかと呆れてしまいます。
皆さんはこの状況なら、注意しますよね?

A 回答 (11件中11~11件)

警察に通報する。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています