dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職する前に、色んな職種のアルバイトを転々としていたので、職歴欄に書ききれません。
半年の期間契約の同じ仕事を3年していた時もありますが、それはまとめて書いてはだめなのでしょうか?

欄が多めの履歴書でも書ききれません。

今回は短期アルバイトなので、職務経歴書も書くほどではないと思っているので、履歴書だけで収めたいのです。

何か良い方法はありますか?

A 回答 (1件)

失礼ですだ御歳はいくつですか?アルバイトを転々としていたとありますが、仕事先によりますが、あまり好ましいと思いません。

転々は「落ち着きがない」ととる場合がありますよ。
短期アルバイトでも見込みがあれば、就職に繋がる場合があります。貴方次第です。
アルバイトに関係のある資格を書けば良いとおもいますが。

この回答への補足

20代前半の就職難(就職難は今でもですが)で求職しながらアルバイトを転々していて、何回も落ちていながら、けしてあきらめませんでした。
最終職歴が7年務めた病院で、誇れる立派な仕事でした。

結婚して遠方引っ越ししたので、子供ができるまでの短期アルバイトです。
パート、アルバイトを希望しているので「就職」するつもりはありません。

理由も知らないで落ち着きがない、好ましくないと言うのは失礼ですし、全く答えになっていません。
それなら、仕事ができる状態なのに全く捜す気のない遊んでる方達に言ったらいいのでは?

あなたの回答は私だけではなく、世の中の頑張ってアルバイトをしながらでも就活を本気でしている方々にも失礼です。
そう簡単に就職できたら今職につけてない人がこんなにいないと思いますし、この失業率についても考えた事はあるのでしょうか?

「貴方次第」って何様?

補足日時:2012/09/20 21:11
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あ、そうそう、色んな所転々としていたとしても、その色んな業種は経験値としても染み付いているのでそれも誇りに思います。
学校卒業して1つの仕事何十年ってまぁ立派だとしてもそんなのつまらない。
その中で不真面目、できない人もいますし、アルバイトでも真面目に頑張っている方もいるので。
いちがいに否定なんてできないと思いますけど。
この人仕事できないのになんでいるんだろう?って1人くら同僚でいませんかね?

お礼日時:2012/09/20 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!