
39歳女性です。
私の2歳年上の兄が現在失業中です。兄は現在就職活動中なのですが、自費で普通自動車二種免許を取得しているので「タクシー乗務員」か24時間の施設警備員かで決めている模様です。
面接は明後日(警備)と明日(タクシー)に受けるとの事で本人が決めればいいことなのですが、私は「他に無いの?」って聞いたら「有るようで無い。給料が安くても気楽に自分のやりたい事をする」と言っています。ちなみに兄は独身です。
警備員は総支給額で15万円、タクシーは19万円+歩合給だそうです。
私の個人的意見では警備員の方が給料が安いけど交通事故が無いから良いかと思うのですが、皆様の御意見は如何でしょうか?
タクシー会社の給与体系は解りませんが兄に見せてもらったハローワークの求人票では確かにそう書いてはありますが・・・(歩合給を入れると25万~35万になると書いてあります)。本当のところタクシー会社の給料は基本給があるのでしょうか?
今兄が遊びに来ているので皆様の意見を兄に聞かせたいと思い質問させて頂きました。
ざっくばらんな御意見が頂けましたら幸に存じます。
宜しくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔アルバイトでタクシードライバーをしたことがあるのですが
タクシー会社も色々ありますよ。
大手の鉄道、運輸会社のタクシー事業であれば固定のお客さん(行き先や時間が大体決まっている人。役員クラスだけどハイヤーや役員専用車は使えるほどでもない人が多い。定期的な通院する人とかも多い。そういう人たちは警戒心が強いのか道端で適当に来たタクシー拾って乗るよりもいつものタクシー会社でいつもの運転手さん希望する傾向が高いみたいです。)を抱えているので客の数も安定しているので安定した基本給がつきます。
毎日同じ時間帯に大体同じお客さんのところへ無線で呼ばれると思いますよ。基本は本部から無線で指示された固定客を優先で回って、空白の時間で一般のお客さん拾ったりすることが多いかもです。
必然的に同じ時間帯、同じ客、同じルートになると思うので路線バスの運転手とまではいきませんが慣れるのも早いかもです。
小さいところだとそういった固定客が少ないので一見さんの一般客の比率が大きくなるので安定しないので基本給が少なくい歩合制が多いですよ。ですがベテランの人はどの時間帯、どの場所からどの方面へ行く客が多いとか経験で解ってきたり、常連のお客さんが付いたりで結局自分でパターンを作って安定するようですが・・・・
あと大手だとホテルとか劇場とか公共施設と繋がりがあったり契約してたりで紹介される客層も良いですが、小さい所だと居酒屋とかスナックとかに会社の名刺や連絡先が置かれていることが多いようで泥酔客とか変なのに呼ばれる事が多いかも・・・車内で吐かれたりしたら1日車使えなくなったり・・・もめたりしたら警察呼んできて説得してもらったり・・・する機会が多いかもです。
施設警備は待機時間が多いようで資格とかの勉強しながらやっている友人がいますが。
早速の御回答を頂き誠に有難うございます。
御自身の経験を聞かせて頂きすごく解りやすく兄も非常に参考になると感銘を受けていました。
(プリントアウトして持って帰りました)
ちなみに兄が受けるタクシー会社は地元のタクシー会社さんで地元の人は知っていますが市外に出ると「どこそれ?」みたいな会社さんです・・・。
今の所兄はタクシー半分、24時間の施設警備半分といった感じです。もちろん採用されればの話ですが(笑)
兄は独身で、中古ですがマンションもローン無しで購入済みで手取りで11万円あれば余裕でやっていけるとふざけた事を言っています。長いサラリーマン勤めで上司と部下とお客さんの板挟みになって退職したみたいなので楽な仕事を探しているみたいですが、私は正直先が長いので、もっと給料の良いところで仕事をして欲しいと本心では思っていますが、兄の人生なので強くは言えません。
他の方からも御意見が頂けましたら、兄にプリントアウトして渡そうと思います。
貴重な御意見ありがとうございました。
おやすみなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給料泥棒を追い出す方法
-
まいばすけっとの給与明細について
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
-
店を辞めた後に給料を取りに行...
-
給料振込を拒絶し、手渡しを強...
-
クロス屋って儲かりますか?ま...
-
質問です。 自分は今月から働き...
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
スキンヘッドで就職活動はまず...
-
一般的にいう
-
キャバクラについてなんですが...
-
親に雇われてる自営業の旦那の給料
-
友人に不幸があった場合の勤務...
-
仕事で欠勤が多い人は嫌われや...
-
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
「よく休む人」の定義はどのく...
-
有給届の出し忘れ 部下が有給届...
-
入社して、半年が経過する際、8...
-
ANA・JAL航空整備士の年収はど...
-
職場に体調不良で無理矢理来て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
アメリカって週給制なんですか?
-
一般的にいう
-
給料泥棒を追い出す方法
-
まいばすけっとの給与明細について
-
親に雇われてる自営業の旦那の給料
-
日本生命の給料は前払いなんで...
-
給料振込を拒絶し、手渡しを強...
-
連絡ミスにより休日出勤できな...
-
通勤時間ってどこまでが許容範...
-
N響や読響に所属したらお給料い...
-
ヤマトのバックレ、給料はもら...
-
店を辞めた後に給料を取りに行...
-
質問です。 自分は今月から働き...
-
10日くらいで辞めたバイト先か...
-
ファーストフード店の給料振込...
-
1週間の内に10万円稼ぐ方法を教...
-
海外出張の場合給料はどうなる...
-
株式会社ヴァリック(快活CLUB ...
おすすめ情報