dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

えエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが。
ガソリンスタンドとイエローハットではどちらが安いですか?
ガソリンスタンドは3980円と言われました!
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

ビッグモーターでは、オイル交換が100円/Lでできますよぉ。

しかも工賃無料です。【上抜き】

ただし、車検前のテレコールが掛かりますが、どこで受けるかは自由です。。。

参考URL:http://www.bigmotor.co.jp/mechanic/index_c.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/01 07:02

サラダオイルでも入れておけば良いんだろうけど、サラダオイルのほうが高かったっけ。



どんなオイルか分からんものを混ぜ物する気が知れん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
気をつけます!

お礼日時:2012/10/01 07:01

1L/3980なの円?


6L/3980円なの?

ガソリンスタンドと言うのは 個人経営の店から 大手まで色々

値段も色々
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/01 07:04

ディーラーの営業マンと仲良くなれば。


時々ディーラーで実施する「オイル交換1500円」とかのキャンペーンを教えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/01 07:04

はっきり言ってどちらも変わらないでしょうね~オイルの質、量で変わります。

行きつけの車屋作るのが一番いいと思います。
ちなみにあたしはミニにオイル交換17000円かかりました。だから国産車に乗って、維持が安いなら、オイルくらい良いものを入れてあげたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/01 07:38

私は固定客にはオイルの(SNグレード)原価で販売し



どんな車種だろうが工賃頂いたことはありません(エレメントも当然

金額よりまめに交換してもらい永く乗っていただいて入庫回数増やし

たいからです(修理の際のオイル管理の心配が無く結果私も楽)

あなたの近くにもうちのような店があればいいのですが友達の紹介が一番。
(一見のお客様はほとんどありません 儲からないわけですね) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2012/10/01 07:36

恋愛相談! 恋愛相談!



イエローハットの店員さんと、GSの店員さんとどっちと恋に落ちやすいかで言うと、多分、GSです。
オイルの交換のテクニックはイエローハットです。

私は両方使いません。
ディーラーでやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/01 07:39

オイルはランクによって値段は違います。

後は店の工賃等でも違います。
安いオイルでこまめにオイル交換するとか?一般的なオイルで5000キロ毎にするかとか色んな違いがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/01 07:37

イエローハットのほうが安いですよ、おんなじグレードのオイル替えるなら

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/01 07:36

イエローなら量り売りやってるから、安物オイルならそっちのほうが安い


ただし、年会費500が初回に掛かる。
年4回変えるならイエローの量り売りのほうが安い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/01 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!