dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高3女子
身長154.5cm、体重48キロなんですけど
周りの子や町で見る人多くの人が当たり前のように痩せていて
痩せてはいない私にとっては辛い時代です(泣)

さっきネットで理想体重というものを出してみたんですが、
私の身長だと45.35キロ・・・
見なきゃよかった。絶望した。

あと2~3キロ落とそうかと思いますが
昔から痩せてたことのない私は半諦め状態(笑)

私は女の子は細すぎないほうが好みだし、子供産むのにもいいと思うんですが・・・
まぁ私自身はもう少し痩せるべきなのは事実ですが(苦笑)

今や日本の女性は世界で見ても体重が軽いみたいですね。
この傾向どう思いますか?
そして私は皆細いそんな中、どうやって生きていけば良いのでしょうか・・・(涙)

A 回答 (7件)

こんばんは。


今のままで良いと思いますよ??

今の子は痩せすぎですよ、本当に。
職場の検診でも身長160で体重が43とかどうなってるんだ??
いくら何でも細すぎじゃないか??
と思う方がかなりいらっしゃいます。

男性目線から言わせていただいてもやはり適度に肉の付いた女性らしいふくよかさが良いと思います。

普通に気にせず生きていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
160で43などの方もいらっしゃるんですね・・・
やはりあまりにも細すぎるのは見た目にも健康にも
良くないように思います・・・

自分が好きな体型を目指そうと思います!
ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/29 22:08

太ってませんよー(>_<)


ちょうど良いくらいじゃないですか
お礼文で見たのですがかなりグラマーな体型じゃないですか
羨ましいですよ
そのままでいてください
それでも痩せたかったら筋肉つけて引き締めるくらいで!
私は食事制限のダイエットして胸ばかり痩せてしまいました
なのであまり食事制限はしないでください
正直私はガリガリな人はあまり好みではないですね
女性らしい体型ではないので・・・
あしも何だか魅力的ではないし・・・
なのであなたは女性らしい体型だとおもいますよ

ただ受験生というと注意が必要ですね
私は受験のとき運動をしない上にストレス
3ヶ月で七キロ太りました
なので運動はできないかもしれまれんが
食事だけは過剰に取りすぎないでください
制限はダメですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちょうど良いですか?ありがとうございます!
周りのほそーい友達が「痩せなきゃ」などと言っているので
彼女たちから私は一体どのように見えているのでしょうかと思います(笑)
やはり食事制限は良くないですよね。また普通に食べ始めたら戻りますし。
そうですよね、女性たるもの胸はサイズダウンさせたくないものです・・・
高校時代、運動しなかったため、筋肉質だったはずのからだもたるんでいるので
筋肉をつけて引き締めたいです。

受験・・・この先が心配です。
ついストレスで食べたくなります。
食事には十分気を付けようと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/13 17:40

体重から見た場合太りすぎとはいえませんね。


Body Adiposity Index(BAI)という指標で美しい肉体を保っているかがわかるので
一度計測してみてください。
これは体脂肪計測の研究から生まれた新しい指標で、
体重を入力せずとも健康的な体型かどうかが統計的にわかるものです。
現代人はスポーツやダイエットをしたりウェイトトレーニングをしたりする人が多いので、
体重を必要とする体型・健康指標は不適であるという意見も多いんですね。

BAIで標準もしくは痩せすぎと出たら体重を減らす努力はやめたほうがいいですね。
服を買ったりするときだってサイズだけを測って体重は無視なのだから、
見た目が一番大事ですよね。

日本の女性の体型で驚かれるのはその細さであって
体重の軽さではありませんよ。
もともとアジア人は体型も小柄の上栄養上の問題の多い地域も多く、
日本はその中で軽いほうとはいえません。
それはそうとして細身の女性も標準的な女性も美しいとされうるわけですから、
いい時代だと思えばいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

BAI、初めて知りました。
計測してみましたが、特に問題はなさそうです。
標準体型でした。安心です。
たしかに、体重より見た目ですね。
綺麗に服が着こなせるようになれることを目指します。
日本人は細さで驚かれているんですね。
すみません、質問に少々違う風に書いていましたね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/13 17:47

 低体重でありさえすればいいという考え方を、「体重信仰」と個人的に呼んでいます。

プロポーションは、言わなければ分からない体重ではなく、サイズではないかと思いますが、なかなかそういう当たり前のことが認知されていないように思います。

 日本人の肥満率(BMIが30以上)は4%以下で、栄養事情が良い先進国としては非常に健康的です。6割以上が肥満であるアメリカとは大変に違います。海外から日本に来た人で、「どうして日本の若い女性は痩せこけているのか?」(ネガティブな意味です)と不思議に思う人が少なくありません(まあ、アメリカ基準で言われた場合は困りますが)。

 154.5cmで45.4kgなら、BMIが19ですね。BMI=19を美容上の理想体重としている場合が多いようです。

 BMIは健康度合いを測る数値以外の何ものでもないとはいえ、ある程度は体型と相関があります。たとえば「身長cm-110=理想体重」なる意味不明な計算方法よりは、ずっといいでしょう。

 BMI=19台は、特にプロポーションのために何もしていない場合ですと、そのくらいの体重の体型を好む女性が多いようです。

 中には、BMIが不健康とする18.5を下回って痩せて行く女性がいます。体重さえ減れば望みが叶うと信じて、17.5、16と「体を削って」行ってしまいます。断言したいくらいですが、それではご本人が望むプロポーションは作れません。

 プロポーションは皮下脂肪の下の筋肉、特にパワーが出せる速筋の形状が大事で、それには、きちんと重い負荷を扱う筋トレ(女性は軽めの負荷で有効なスロトレを選択する人が多い)が最も有効です。筋トレを行う女性は多くはありません。そのうえ、99%は負荷が軽すぎて効果を出せないでいます。

 もし積極的にプロポーションを作るなら、BMIは20以上にしたいところです(質問者様は現在BMI=20)。水着や下着のモデルさんは、みんなそれくらいです。身体の健康と体型が両立できるなら、そうしたほうがいいというお手本のような方々です。

 1970年代に西脇美智子という人がいました。ぽっちゃりぷっくりどころか肥満体だったのをボディビルの技法を用いて、短期間で「ごく普通の日本女性が、ここまでのプロポーションになれるのか」と皆を驚かせたほどの体型を作った人です。

 当時、プロポーションをウリに人気だった女性アイドルが体型比較されるのを嫌がって、逃げ回ったということが伝えられています。こんな方です。

http://www.google.co.jp/search?q=%E8%A5%BF%E8%84 …

 コンテストの時はかなり体を絞って筋肉を際立たせていますが、適度に皮下脂肪がある状態だと、多くの女性が「あのようになりたい」と言ったとのことです。昔々、1980年代初めに、こんな人がいたわけです。

 体重は公式には記録がありませんが、BMIは20以上なのは確実です。当時より栄養事情が良く、ベースとなる身体がずっと良くなっている今、こういうやり方も考慮してもいいんじゃないかと思っています。年齢を経ても美しさを保つだけでなく、健康で長生きになりますしね。

 もし質問者様に「もっと痩せれば?」といったことを言う人には、軽く笑って「脱いだら凄いんです」と返しておけばいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
みんな体重だけをひたすら削っていってしまうのですね。
みんな軽すぎて、私にはなれないと思いますね正直(笑)
西脇美智子さんの写真拝見しました。
とても美しいですね!健康的で、たるんでなくて。
私ももう少し筋肉つけたいです!
高校に入って運動部でもなくなって運動しなくなったらポニョポニョで・・・(泣)
私が思うナイスバディを目指していきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/13 17:34

痩せなくていいと思います。


「健康的」がいいと思います。

私は

身長 157センチ
体重 54 キロ

中学2年位から20年以上、52~54キロを
行ったり来たりしています。
自分はずっと、ちょうどいいとおもっています。

少し前、病気になり食事が摂れなくなった時
(〇〇が食べたいと思い、すぐそれが食べられるって幸せだったんだー)
と実感しました。

他の回答者さまも、大丈夫とおっしゃっているので
なにかほかに楽しい事考えましょー!

ちなみに私は、高校3年間で身長が5センチ伸びました!
なので、まだ伸びるかも!バランス良い食事を!

参考URL:http://www.health.ne.jp/check/bmi.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

痩せなくても大丈夫ですか!少し自身が出ました。
私も回答者様の数値を見て、ちょうどいいと思いました。
周りうんぬんより、やはり自分で思う美しい体型を目指し続けようと思います。
受験もあるので、健康的にも食事には特に気をつかいたいです。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/13 17:50

あなたみたいな人がいてよかったです。



どうやって生きていけばいいかって、決まってます。
体重減など決して目指さず、筋トレに励んで素晴らしいスタイルを身につけてください。

ただ体重が軽いだけでのゴボウ女、ドカン女には決して身につけられない素晴らしいポンキュッポンのスタイルを身につけて世の中の注目を一身に浴びてください。

期待しています。

この回答への補足

ちなみに私は今、
身長:154.5cm
体重:48キロ
体脂肪率:24~25%(増えたなぁ・・・)
バスト:トップ83cmでD~Eカップ
ウエスト:65cm(中学のころはもっと細かったんだけど・・・)
ヒップ:89cm
というスペックですので、
ボンッキュッボンッの曲線美を持つ引き締まった体を目指したいです!
一種の開き直りですが(笑)

補足日時:2012/09/29 22:17
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり、筋肉で引き締まった体、素敵ですよね。
私の理想です。
軽ければ、細ければいいってもんじゃないんですね。

受験が終わったら、水泳などして、引き締めたいです!
ありがとうございます!

お礼日時:2012/09/29 22:19

ありのままに自然に生きることに尽きますね。


寝食を忘れて没頭できる勉強なり、趣味なりに出会えば、当然、肥満体型であり続けるのは難しくなります。
逆に、性欲、食欲の類以外に興味がありませんと、どうしても、スリムでいるのは困難になりましょうね。

身体は、その人そのものを隠しようも無く現出させます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は今受験生なもので、大嫌いな勉強を仕方なくしてるので
太るかもしれませんね(苦笑)

大好きなことがあるので、受験が終わったら没頭したいものです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/29 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!