dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。

2、3年前までは普通に目覚ましをセットすれば一発で起きられました。
しかし、ここ数ヶ月は目覚ましをかけても音が聞こえない(?)感じで、全く起きられません。

学校に行くのにも、親にたたき起こされるような毎日…
休日は親も起こしたりしないで放置(笑)するので下手するとAM10時くらいまで寝ていることもあります。

あまりに起きられないので目覚ましを疑ったこともありましたが、正常です(笑)

平日は塾などもあって帰りはPM9時過ぎ、それから夕食で宿題等をやって0時を回った頃に寝る毎日という生活習慣が原因の一つだというのはわかっています。
でも、これが精一杯の生活なので変えることは難しいです。



そこで、皆さんに早起きするテク、あるいはコツなんかを教えて頂きたいなと思います。
下手な文面のうえに長文失礼いたしましたが、どうかお願いします。

A 回答 (7件)

私も中学生のときはそんな生活でした。




心がけていたのは
・ぬるめのお風呂にゆっくり入る
・寝る前にはカフェインを摂取しない
・布団に入ってあれこれ考え事をしない
また、目覚ましは
・毎日六時間睡眠に決め、十一時に寝ていたので休日だろうが五時には起きる
・私はウォークマンの目覚ましを使ってて、歌が始まってすぐにボーカルが入るような曲で起きてました
・二度寝を防ぐために目覚ましを遠くに置き、一度布団から出たらもう一度入らない

っていう感じでしたかね。
あと生活でしたら、塾に行く前に夕食を食べるようにすれば大分楽になりますよ。
太らないですし。

乱文失礼しました。

この回答への補足

この場を利用させて頂きます。

皆さんのご回答ありがとうございます。
どれも貴重なアドバイスばかりでした!!
今回は、最も沢山のアドバイス(テク)を回答して下さった回答No.07  The_act さんをベストアンサーとします。皆さん本当にありがとうございました^0^

補足日時:2012/10/06 16:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなアドバイスありがとうございます!!
学校で役員やってるんで、帰りが遅くなります。塾に直行って感じなんで、塾前夕食は難しいかもです。

他のアドバイスを生かして頑張ります!!
回答ありがとうございました^0^

お礼日時:2012/10/06 16:44

休日だけでも 運動する


運動で筋肉痛になったり 疲れても 翌日すっきり起きれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適度な運動も大切ですね☆
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/06 16:42

爆音目覚まし


テレビの目覚まし
テレビに目覚まし機能があって音も3種類から選べチャンネルも選べて便利で使ってます
テレビにオンタイマーがあるから好きなチャンネルでセットしておくといいですよ
私は、その他に目覚まし時計
携帯アラームは、ガンガンにならします スヌーズ使って5つくらいセットして
個人的にロッキーの曲やボクシングの亀田の入場曲等がよかったです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
目覚ましの音色も大事ですね!

お礼が遅くなってすみませんでした><

お礼日時:2012/10/06 16:41

塾が始めるまでとか、時間の空いた時など


宿題を終わらしておくか、ある程度やっておいて
帰ってからの負担を減らしておくなど
時間の使い方を見直してみてはどうでしょうか。

今は、学生さんですけど
前日、忙しくて朝起きれませんでしたという
いいわけはできないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
学校でも役員とかやって時間が無いんで宿題はどうしても家でしかできません><
学校からまっすぐ塾へ行く感じです^^

これを機に時間の使い方を考えてみます。
お礼が遅くなってすみませんでした><

お礼日時:2012/10/06 16:34

すっきりとした目覚めの為には、起きるタイミングが


大切なようです。
目覚まし時計のセットの仕方ひとつで、今よりも簡単に
起きることができるかもしれません。
蓄積疲労を取るために、休みの日はタップリと寝ることも、
もちろん必要だと思います。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/artmac/suimin.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
タイミングですか…やってみます。
お礼が遅くなってすみませんでした><

お礼日時:2012/10/06 16:31

こんにちは。



・コンポやラジカセでお気に入りの音楽で起きる。
・夜は早めに就寝する。
・目的(早起き)をちゃんと持つ。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ラジカセ作戦は既にやってましたがダメでした。
やっぱ早寝が大事ですかね…
お礼が遅くなってすみませんでした><

お礼日時:2012/10/06 16:30

一般論ですが、、、




睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があり、、、、、、、、
とにかく、3時間毎に眠りが浅くなる周期が来るらしいです。

また、めざましの音は大きければいいかと言うとそうとは限りません。
逆に、心地よい音楽とか、あるいは小さな音でもいいタイミングで聞こえたら反応できることもあります。

そこで、0時頃の就寝なら6時頃起床。あるいは起床時間に合わせて就寝時間を調整する。
3時間の間は、45分というのもありだそうです。

通学に勉強にお忙しいでしょうが、あとは気合でしょうね ^ ^9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
寝る時間を変えて試してみます☆
お礼が遅くなってすみませんでした><

お礼日時:2012/10/06 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!