
大分県の簡易裁判所から訴状が届き、答弁書というかがみの書面が添付されていました。
そこには、請求に対する答弁という項目があって、「認めます。」「間違っている部分があります。」がありました。
その他、私の言い分という項目があって、「私の言い分は次のとおりです。」がありました。
私は素人なりに記載し郵送したのですが、ネットで検索していると書式が出てきます。
簡裁にはまだ届いていないようです。書記官曰く、答弁書には特別書式はないとのことです。
どうなんですかね?書式は法律等で決まっているんですかね?
どれを信用していいのかわかりませんが?
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
決まっていません。
そのまま裁判記録に残ります。
まず、初めに明確に当事者の意思がわかるように記載して欲しいということです。
そして、その後に事情の説明等、当事者の言いたいことを記載してということだけです。
仮に、勝手な書式で、答弁書の記載内容に不明な点があれば、口頭弁論なので法廷で釈明を
求められ、それに答えれば良いのです。
要するに、答弁書記載内容は、口頭弁論の際に言う内容を書面化したものです。
しかし、簡易裁判なので、被告が出頭しなければ、いいかげんな答弁書では、判事が当事
者の真意を確認する術がなくなります。
No.4
- 回答日時:
記載すべき事項は決まっています。
民事訴訟規則79 80 81
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
勤務時間とは?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
有給休暇について,質問です。
-
著作権について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
簡易裁判所では、第二回期日以...
-
訴えの変更は控訴審でも出来る...
-
被告2人が各自答弁書を出したら...
-
調査嘱託と送付嘱託の違いを教...
-
民事訴訟法224条について教...
-
答弁書・陳述書について・・・
-
辞めたバイトに対して損害賠償...
-
僕が原因で女友達に不快な思い...
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
説教など無しでお願いします。 ...
-
裁判についてお聞きします。 判...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
仲の悪い子どもを家から追い出す
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
1項しかない条文の表示の仕方教...
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
カーブスがしつこいです!
おすすめ情報