重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Tapurという録音ソフトをインストールしてからSkypeにログイン出来なくなりました。

具体的に言うとSkypeを起動してから出てくる「ログインしています」っていう
小さいウィンドウが真っ白になって動きません。

Tapurはもうアンインストールしていますが改善はされていません。

Skype自体も一度アンインストールしてインストールし直しましたがダメでした。


パソコンに詳しくないためもうこれ以上手の施しようがありません。

今まで重要な連絡にも使っていたため使えなくなってかなり困っています。

正直泣きそうです。

どうか誰かまた使えるようになる方法を教えてください。

お願いします。

A 回答 (9件)

復元ポイントがなく、正常な状態にできなかったとのことで、そうすると、リカバリーしか


方法がなくなります。自分が創ったデータをバックアップしてから、リカバリーして下さい。

私は、そうならないためにパソコンを使うごとに、電源を切る前に復元ポイントをつくっています。
    • good
    • 0

Tapurという録音ソフトをインストールしてからSkypeにログイン出来なくなりました。



ということは、Tapurという録音ソフトをインストールした以前の日に
復元(前に説明した方法)すればSkypeも正常に使えるようになると思います。

・注意
Tapurという録音ソフトをインストールした以前の日に復元ポイントが
あるか確認して下さい。(なければできません。)

復元する前に、データをバックアップしておいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長いこと返事なくてすいません。

今日ハードディスク買ってきてバックアップを取り復元しようと試みましたが復元ポイントは昨日と今日の時点しか残っていませんでした…。

最後の望みも断たれもうどうしようもありません。

お礼日時:2012/11/06 18:13

tapurのホームページで不具合の直し方がでています



重要!)
Skype5.xとTapur2.3を使用すると、Skypeがハングアップする場合があります。 Skype5.xを使用する場合は、Tapur2.3をアンインストールしてから、Tapur5.xをインストールしてください。イ ンストールは、必ず管理者権限のあるユーザで行ってください。

参考URL:http://www.tapur.com/jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そんなバグがあったんですね。
もう色々いじってしまったせいかTapur5をインストールしても直りませんでした。
Tapurのみ起動できる状態です。

あとたぶん前も同じサイトからインストールしたはずなので前の時も旧バージョンではなかったはずなんですが…。

お礼日時:2012/10/13 11:56

試してみたいのですがそれはどうやればいいんでしょうか?


Tapurという録音ソフトをインストールする前の日に復元する方法を教えますね。
スタート(左下画面)→プログラム→アクセサリー→システムツール
→システムの復元→コンピュータを以前の状態に復元 をチェックする
次に→カレンダーのTapurという録音ソフトをインストールした以前の日をクリック
ー→次に→次に 後は画面の指示にしたがってやればできます。
(ただし、インストールした以前の日の復元ポイントがないとできません)

この回答への補足

あとインストールし直して思い出したのですが
インストールした直後はSkypeは使えてました。

そして一度録音していました。
その録音したデータがPCに残ってたみたいでインストールしたTapurに入ってました。
Tapurに関するデータは全部削除したはずだったのに…。

あともう一つ思い出したことがあります。
Skypeが起動できなくなったときからインターネットに自動でつながらなくなりました。
今でもそれは続いていてPCを起動するたびにフレッツ接続ツールから手動でつないでいます。

もうどうすればいいのか分かりません…。
Skypeが起動出来なくてかなり困っています。
もう打つ手はないのでしょうか…

補足日時:2012/10/13 12:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

最近大学の卒論のデータをたくさん保存してしまったのでそれをやるとしたらHDD買ってバックアップ取ってからにしようと思います。
ただお金の都合上ちょっといつ買えるか分からないし買えたとしても復元ポイントが残ってるとも限らないので他の方法で直ればと思っているんですが…
せっかく教えていただいたのに申し訳ないです

お礼日時:2012/10/13 11:42

> コントロールパネルからTapurをアンインストールしたあと一度CCleanerというフリーソフトを使って削除したりもしたことあるんですがそれでもダメだったんです…。


> それ以上になにかすることはあるんでしょうか。

レジストリエディタを起動して、Tapur関係のキーを検索して全て削除します。
その後、Skypeについても同じ事をします。
尚、この操作は間違えるとシステムが起動しなくなりますので、素人さんにはお勧めしません。自信がないならOSを入れ直すことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。忙しくてお礼遅れました。

Finel Uninstallerというソフトを発見してSkypeを完全にアンインストールしました。
Tapurも教えていただいたレジストリエディタから検索かけてすべて削除しました。

その後Skypeをインストールし直した結果…
やっぱり起動できませんでした。
なんか違うところに起動できない理由があるんでしょうか…

お礼日時:2012/10/13 11:34

> アンインストールしてもダメでした。


> アンインストールしてからまたSkypeをインストールし直したりもしたんですがそれ

アンインストールが 完全に行われていない可能性があります。
アンインストール後に、レジストリから削除しないと駄目かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コントロールパネルからTapurをアンインストールしたあと一度CCleanerというフリーソフトを使って削除したりもしたことあるんですがそれでもダメだったんです…。
それ以上になにかすることはあるんでしょうか。

お礼日時:2012/10/08 02:39

Tapurという録音ソフトをインストールする前の日に復元すれば正常になると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
試してみたいのですがそれはどうやればいいんでしょうか?

お礼日時:2012/10/08 01:03

apurをアンインストールしたら直りませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問にも書いたようにアンインストールしてもダメでした。
アンインストールしてからまたSkypeをインストールし直したりもしたんですがそれもダメでした…。

お礼日時:2012/10/08 01:00

それは Skypeのお問い合わせに聞けばいいじゃないですか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…。
TapurがSkypeのお問い合わせとは関係ないので今までやってませんでしたが
どうしてもダメなようなら聞いてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/08 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!