
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
月の右下...って、今だったら木星でしょうか?
今はちょうど木星が真夜中に明るく輝いていて、目立ちますよね...。
月は(木星もですが)他の恒星の間を動いていってしまうので、1週間後には違う星が“月の右下”に見えていると思いますけど...。
#1週間もたてば、月が昇るのは明け方になります。
ここの、下のほうに星座早見シミュレーションがありますので、確認してみてください。
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.html
ではでは。
参考URL:http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.html
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/09 01:20
はっ!!あれって木星なんですか???
なんも知らなくてごめんなさい…(^^;A
こういうサイトを探してたんです!
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冬の夜空、南西~西の方位で、...
-
天体望遠鏡を買いたいのですが
-
空の青さについて
-
土星の環の名前は?
-
土星まで何年で行ける?
-
アストロマップのパワーゾーン...
-
Vixenの『スペースアロー50M...
-
太陽系の惑星が消失したら、地...
-
昼間に土星が見れるのはいつで...
-
木星がなければ隕石が
-
オリオン座の左にある明るい星...
-
南西に見える瞬く赤い星 と ...
-
南西に輝く星の名は?
-
木星のシマ模様が見えません星...
-
午後5時30分頃、南西方向に出て...
-
天体望遠鏡の3メーカーどれが...
-
土星の輪はなぜあのように見え...
-
オリオン座について
-
木星や土星のリングについて
-
惑星の英語の読み方
おすすめ情報