アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて投稿します。

結婚3年の30歳女性です。夫は33歳、共働きで子供はいません。

先日、義母(夫の母)が市から借入していた就学資金がほとんど返済できていないこと、
夫も連帯借主であり、返済義務があることが分かりました。
金額は約400万です。
夫も知らなかったようで、ショックを受けています。

夫は結婚当初、ほぼ貯金0でした。
それは交遊費として使ってしまったの半分、義母に学費を返したりあげたのが半分、とのことでした。
義母は女手一つで子育てをしてきており、彼女の苦労、そして夫の義母に対する気持ちは想像するのは容易いことです。
なので、そのことについては納得の上での結婚でした。
結婚式、新婚旅行、新居の費用はわたしが出しました。

それなのに、まだ、借金が残っていました。
義母は夫に泣いて謝ったそうです。
夫もわたしに泣いて謝りました。

市の就学資金がなければ、夫は今の地位を築けなかっただろうし、わたしとも出会えなかったでしょう。
ギャンブルや何やらで作った借金でもない。
奨学金みたいなもの。
頭では理解できます。でも、納得できないのです。

結婚した当初、彼に貯金がないこと、わたしも妊娠したら退職したいと思っていたため、頑張って貯金をしていました。
帰るのが夜中になっても、自炊してお弁当を作って出勤したり。
贅沢だって、あまりしていません。
おかげでそろそろ子作りを…と思えるぐらいの貯金ができました。
でも、当然、借金の返済に回さなくてはいけません。

なぜ義母は夫に、わたしにもっと早く言ってくれなかったんだろう。
早く知っていれば無駄な利息を払わなくて済んだのに。
なぜ夫は(交遊費として使った分を)もっと貯金しておいてくれなかったのか。



借金を全額返済することは可能です。
でも、義母に対する不信感と、夫に対するもやもやが消えません。
最近はもう離婚したいと思うようになりました。
こんなわたしは薄情でしょうか?わがままでしょうか?

辛辣でも構いません。わたしの心の持って行きようを教えてください。

A 回答 (9件)

金の切れ目が縁の切れ目、


なのか、義母を徹底的に糾弾して慰謝料を取って離婚するのか、
悔しさを心に秘めたまま生活を続けるのか、

おそらく離婚はしないほうが利が大きいと思うんですよ。
これまでであなたは夫の奨学金返済を補助して
その責任は果たしたと思います。
問題は姑がその金を使い込んでしまったこと、夫が連帯保証人になっていることです。
私の責任はすでに十分果たした、責任は姑にあると言って姑の
個人資産から返済してもらいたい、と夫にハッキリ言うべきでしょう。
泣いて謝ったって借金がちゃらになるわけでもないし、
預貯金をすべて返済にあててもらう、年齢から言ってまだ働けるんだし
働いて借金を自己責任で返済してもらうことです。
不動産を担保に銀行から融資してもらって返す、
これしかないでしょう。
泣いたって責任がなくなるわけないんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

恐らく義母に個人資産はありません。もちろん不動産も。
実際、義母に払ってもらうことは難しいのでしょうが、わたしの責任は既に果たした、ということは主張したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 21:31

金の切れ目が縁の切れ目、珍しくないでしょう。


散々頑張ってこられて限界が来たように読めるので、別に薄情とも思いません。
ただ、現時点で離婚しても大した慰謝料の期待は、出来ないと思いますよ。
判決貰うまで行くなら動産不動産の差し押さえも出来ますが、残念ながらない所からは、取りようがないのが現実です(もし旦那さん名義の資産がなければ、強制執行の費用が無駄になるだけ…)。
姑さんが使い込んでたら責任追求して払わせては?
泣いて謝った所で借金は、なくなりません。
払って貰いましょう。

役所の無料弁護士相談や法テラスでも無料相談ありますから借金問題も含めて一度相談されては、どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>散々頑張ってこられて限界が来たように読めるので
はっとしました。思わず泣いてしまいました。

おっしゃるように慰謝料だと騒いだとしても、期待はできませんよね。
なら、騒ぐだけ時間の無駄なのかもしれません。
よく相談したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 21:35

酷な言い方ですが、、



使い込んだ義母に支払ってもらうことはできないのですか?

泣いて謝られてもお金が湧いてくるわけではないしね。

そこらをしっかり押さえなくちゃね。

あなたの無念さはよくわかります。

そうもあなたが背負うことじゃないのでは?

想像するにあなた様がしっかりものの奥様なんでしょうね。

だから、、、義母も夫もあなたに泣き付けばなんとかなる、、、泣き落としにかかったのでは??

私だったら安易に大事なお金は出さない。

まずは義母に返済させなきゃ。

意地悪みたいですが、、、自分のしりぬぐいを泣き付いて人にしてもらおうとするのが許せないわ。

離婚はいつでもできるじゃない?

まずはこの件を夫がどう収めるか?お手並み拝見してからでも遅くない。

「当然、借金の返済にまわさなければならない」って?

なんで?

回す必要ないわよ。義母にコツコツ働いて返してもらいなさいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

義母は派手な生活を送っているわけではないですが、質素な生活でもありません。
だからこそ、まさかそんなに借金があるとは思ってもいませんでした。

おっしゃるように、離婚はいつでもできますね。
縁あって夫婦となったのだから、一度冷静に夫と話し合って、対応を見て考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 21:41

>こんなわたしは薄情でしょうか?わがままでしょうか?


人の苦労を、自分の事のように感じる事が出来ないのでしょう。
でもそれはある意味、しょうがないことなんです。
だってみんな出来ないものですから。

melanc7さんは書いてますけど
>義母は女手一つで子育てをしてきており、彼女の苦労、そして夫の義母に対する気持ちは想像するのは容易いことです。
なので、そのことについては納得の上での結婚でした。

いつからおひとりなのか、わかりませんが、私が母子家庭なら、息子を大学までやるってことがすごく大変だと思う。奨学金がもとはいくらかわからないけど400万の残金ということは金利だけでも大変だったと思うんですよね。

そして何より忘れちゃいけないのが、【生活費】です。皆さん、生活費って本当に考えてないですよねえ。親御さんが2人居る家庭に育つとわかりにくいとは思うのですが、30歳で結婚、22歳というと8年間、在学期間を4年いれても12年間、家庭に生活費を入れたのかなって。実は私も結婚前は親に入れていません。それが当たり前だと思っていたから。
でも母子家庭なら、毎日の生活だけでも大変なはずです。
大学生から始まって生活費だけでも毎月8万くらいはかかっているはずなんです。
家賃としての費用、光熱費、食費、雑費。
違いますでしょうか?

彼は本当に大学のころからこのくらい入れましたか?入れてないと思うんですよ。
400万の金利と、奨学金ではまかえない部活費用や交通費、ランチ代、様々なことでお金がかかります。
ひとつお聞きしたいのは、彼はmelanc7さんからみてどうですか?貧乏生活をしてましたか?私はきっとmelanc7さんのご主人はみんなと同じようにある程度普通の生活をしたと思っています。遊ぶお金も含めて普通に大学行って、コンパいって、適当にバイトしても自分の携帯代金や遊び代金に消える・・・普通の子と同じ生活です。

勿論、こういう大事なことをさっさと片付けないことは愚かなことです。
melanc7さんの義母を例えるのなら、愚かな、そして優しい人なんです。
息子に毎月、これじゃ足りないんだよっていえない母親。
そんな母親が苦労していることもわからないくらいに真っ直ぐに育ったご主人。
何より、この数年間一度も返済というものに意識を向けていなかった、母親まかせのご主人にも問題はあるのです。

そういう意味では誰も悪くないのです。
悪意をもって着服したわけではありません。
日々の小さな生活費に消えてしまったのです。
そしてご主人もちょっとうっかりで、年齢に見合った母親任せの子で何より母子家庭だから俺が親を守る!という意識も無いほどお母様はちゃんとした方なんでしょう。
だからこそ400万ものお金を借りれるくらいにです。

確かに結婚が決まった時にそういう大事なことは言うべきでした。
しかし、義母はお祝いに水をさしたくなかったこと、
そしてどうにかして自分で払ってやりたいと、そう思っていたのだと、私にはわかるのです。
私がもし母子家庭になって、息子を大学までやって、奨学金があっても払えないですよ。ものすごく悔しいし、自分を無力だと思うでしょう。
しかし、実際に毎日の生計を立てることの大変さをわかっているのなら義母の苦しみはよくわかるのです。
義母が使い込んだという表現をしてい方がいますが私にはそうは見えません。
どのくらいの皆さんがその義母の苦しみを、自身のふがいなさを悔やんでいる事で想像できているのでしょうか?母親が泣いて謝ったというのは使い込みではなく、離婚した自分のせいで苦労をかけるね、普通の家庭の子ならこんな苦労をかけなかったのに、又お金のことを長きに渡り言えなかった愚かな母だということを泣いて謝ったのでしょう。

貴女は真面目な人だから、きっと自分と置き換えて考えてしまうのでしょう。
>帰るのが夜中になっても、自炊してお弁当を作って出勤したり。
贅沢だって、あまりしていません。

そうでしょうね、でもそれは生活基盤がちゃんとあるから。
だから自分で稼ぐお金が自由に貯めれるんです。

>でも、当然、借金の返済に回さなくてはいけません。
そうですね、確かにお辛いでしょう。
でも連帯保証人ならそうですし、市の奨学金はわかりませんが奨学金の多くは本人の名義ですから。だから払うのも、本人が意識してないといけないのです。
そこが完全に抜け落ちていると思いますよ。
このまま放置して義母に任せても恐らく払えない、だから督促がきてわかったのでしょう?夫も貴女もふくめこの問題とどう向き合うかです。

確かに今は過去の1つ1つがイラっとして辛いでしょう。
どうしてお金がないのにあんなことを?こんな遊びを?夫・義母に思うでしょう。
400万は安い金額ではありません。
しかし、夫婦ってそういうことあると思うですよね。
私は夫と結婚して、うちは実家が裕福ですが出産後に病気になって医療費がすごいです。夫に悪いと思うから、親から貰ってました。それでまさに離婚危機です。
何故、ちゃんと迷惑をかけてくれないんだ、お金がかかるって言ってくれないんだ!そんなに信用ならないか!ってね、怒られました。
私は夫に迷惑をかけたくなかったんです、夫がその時部署異動してストレスもあったし、子供も生まれたばかりで私は専業主婦だったしね。

私は今、働いてます。
それは夫ばかりに働かせちゃ悪いから。病気でも働けるって思っています。
私たち夫婦のことで安易に親を出すんじゃなくて、自分たちの事は自分たちで解決も出来るようになりました。
夫を信用しているしお金の事もちゃんと話せています。
でもここまでくるのに、私は夫に対してものすごい罪悪感がありました。
病気になってしまったこと、沢山のお金がかかること、将来的に迷惑をかけてしまう可能性。だけど、それを乗り越えて一緒に生きていけると感じています。
実際、私の病気になった人は、義実家から追い出された人もいますから。
病気?面倒だな、出て行けってね。

私は、melanc7さんに言いたいのは、きっとmelanc7さんのご主人もすごくいい人。
だけどちょっと思慮が浅いだけ。
でも、今度melanc7さんが例えば私みたいに病気になったらそれこそ助けてくれる夫だと思いますよ。
病気になった事故で障害をもってしまったそんな時に助けてくれるのが本当の家族です。
借金についてはなんらかの手段があるか弁護士に聞きにいったり、債務について金利引きなおしなどの処置ができれば減額できるかもしれません。

お金の切れ目が縁の切れ目とは言いますが、みんな自分が相手に迷惑をかけるとき、そうされたらわかると思いますよ。

すごく意地悪で申し訳ないんですが、貴女がお金の切れ目は縁の切れ目と消える嫁ならば、夫にとっても義母にとっても良い事なんです。
悪意の無い悪いタイミングを出来てしまった借金を批判しそういうときに家族一丸でいけない嫁は要らない。
別の嫁がくるほうが幸せだから・・・

って私もその病気で離婚された人に言ったんです。そんな家、追い出されて良かったじゃないって。その人、4年ぐらいまえに再婚されて幸せですもの。

そういう考えもあるから、あなたにも次の幸せがあると思って離婚するのもありでしょう。また夫を助け借金を返して恩を売って、一生強い嫁もよいんじゃない?
私は夫に頭があがりませんから♪
私はお金より、辛い時に助けてくれる人が、本当の家族が大事だと知っているからです。
よく考えて、決断なさってください。
まずは行政と弁護士に相談で、お金の返済という現実を検討するのもいいと思いますよ。だって離婚してもそんな相手からお金も取れないし、離婚して再婚して子供作ってなんていってたら大変ですよ。年齢の出産制限のある相手選びも、また妥協という落とし穴もありますから。

どうぞ心安らかに、週末をお迎えください。
失礼な文とお感じになったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり、離婚するまでパート程度でしか働いていなかった義母が息子の学費と生活費を稼ぐのはものすごく大変なことだったと思います。
義母を責めたくなるけど、責められない。でもでも…
そういうもやもやを、kobe629さんの文章で整理させることができました。ありがとうございます。

>また夫を助け借金を返して恩を売って、一生強い嫁もよいんじゃない?
思わず笑ってしまいましたが、その通りですね。
この先長い人生、わたしが窮地に陥った時、助けくれる人だと思って今の夫を選び結婚しました。
今こそわたしが冷静になって夫を助けるべき時なのですね。

ご自身のご経験までお話いただきありがとうございました。
お体ご自愛ください。

お礼日時:2012/10/22 21:55

義母→あなたに申し訳なくて言う勇気が無かった。


自分のせいで離婚なんて事になったら…
夫→借金があると知らなかったから。

離婚する権利はあると思いますし
あなたがしたいなら仕方ないかもしれません

でも逆に考えてみると
一生夫と義母はあなたに頭が下がりません。
嫁としては生きやすいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

離婚したいと言えば応じてもらえると思います。
でも、おっしゃるとおり、嫁としてはとても生きやすくなるのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 21:58

義母にやっていたお金が


支払われず
義母が使い込んでいた
って事でしょうか?
私の義親戚も そんな感じでした。

毎月 何万づつ返済する様になっていたのか
あと 残り幾らあったのか結婚する時
ご主人本人も 大人だから調べて 奥さんに 話すのが常識だったと思います。 それがなかったから
今なんでしょうから…

四百万って 月に三万でも 11年はかかりますよね。 ご主人の認識が どの程度だったのか…

義母が 働いてるなら
少し 出させて
ご主人も払えばいいのでは?分割払いもできるはずですから。
丸々 四百万分 ご主人が完済するくらい
独身の間 義母に お金を入れてきたのでしょうか?
生活費+返済分を入れてきたのであれば 分かるけど…どうなんでしょう。

どっち付かずの金額だったのかもしれませんよ。
生活できないから 就学金だったのでしょうから。
私も一人で 二人 私立に行かせましたが
就学金は使ってません。 そこそこの 考えがありますが
その時は 義母さんも必死だったのだと思いますよ。
ご主人が働き出して
気を抜いたんだとは 思いますが
使い込んだ金額ってのは はっきり分からないのですし お互い 今から分割して 支払って
仲良くできたらいいなと 思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

夫は奨学金は自分で支払っていましたが、市の借金については全く知らなかったようです。
しかしきちんと確認できていなかったなど、夫が浅はかであった部分はあったと思います。
おっしゃるとおり義母が使い込んだのか使い込んでいないのか、今となっては分からないし、
借りたものは返すしかないのだから、きちんと冷静に話し合いたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 22:04

こんばんは。



聞いていない奨学金?の返済が・・・とのことですが、義母さんより旦那さんが問題ではないですか?

母子家庭で、大学の費用を母親が全部どうにか出来るところは少ないでしょう。同じように奨学金で大学へ行き、就職して返済している人は沢山います。

旦那様は金額などきちんと把握しなかったのでしょうか?

姉妹の旦那さんは結婚した時奨学金の返済が後数年分残っていて、金利を考えたら返した方がいいからと姉妹の貯金から返しました。

結婚前に貯金がなかった、との事でしたが当時彼は貧乏生活していましたか? 普通の生活していませんでしたか? 母子家庭でしたら家に入れていた、というのは生活費として消えるのは想像できますよね・・・


たぶんあなた様は普通の両親揃って学校行って(勉強させてもらって)当たり前、という感覚なのだと思います。けど、母子家庭ってその親が裕福とかなら別ですが、大抵母親が苦労に苦労を重ねて生活しています。私の知人も、子供を自分一人で育てる為に3つ掛け持ちで働き、睡眠時間は4時間という生活を数年したそうです。

義母さんは、あなたには言いにくかったのだと思います。母子家庭でなかったら、息子さんも奨学金で大学行かなくて済んだかもしれないのに自分が行かせてあげられなかったから情けなくて悲しかったのでは? そして息子さんにも金額が足りていない事を言いずらかったのでは?

結婚前まで旦那さんは家にお金を入れていたとのことですが、それが返済に使っていたのか、他の人が言うように使い込んでいたのかは知りませんが、あなた様と結婚されてから旦那さんは義母さんにお金渡していないのでは? だから返済が滞った、ということだと思います。

義母さんだけの収入で、自分の生活費と子供の奨学金の残りを賄えるか・・・ 問題なく出来る人って、沢山いますか?

確かにきちんと話をしなかった義母さんも間違っているでしょう。けど、言えなかった気持ちも分かってあげてほしいです。

私の家も貧乏です。兄弟のお嫁さんは、「親は色々な物を買ってあげて当然」の考え方で、うちの家は何もしてくれない!!と言い放つ人です。母親は、お嫁さんに申し訳ない・・・と言います。普通の親なら(お金があれば)ご飯を御馳走したり、洋服を買ってあげたり、旅行に連れて行ってあげたり、そういった事が出来るのにね、と悲しそうでした。お嫁さんにしてみれば病気で貧乏な親なんてゴミ以下で早く死ねって感じなんだろうね、と頑張って働いて子供育ててこれなんだ・・・と言っていました。義母さんもあなたに言ったら、そんな感じで思われるかも、と怖かったのでは? 現に借金?があると知ったあなたは不信感がもやもやがと離婚を考えていますよね? この話をあなたに言えば、別れます、と離婚を切り出される可能性ある話だと分かってあげて、言いにくかったことを理解してあげてほしいです。


旦那さんの考えが甘かったのだと思います。親はだれだって子供に迷惑かけたくありませんので、自分からお金ない!!なんて言いにくいものです。生活見ていれば、困っているかなんてわかるのに、大丈夫かなんて思いもしないのでしょう。

友人は、親に頭下げて入学金だけ払ってもらい、奨学金とバイトで親戚の家から(家賃の代わりに家事をするから住まわせて、と頼んだ)大学行きました。卒業して数年奨学金を返済していましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり、夫の考え方が甘かったことは確かだと思います。
そして、わたし自身は祖父が会社経営、かつ両親とも働いており、比較的裕福な家庭で育ちました。
ですから義母の苦労は想像でしかなく、わたしの想像以上のものだったのかもしれません。
3つ掛け持ち、想像もつきません。。

自分の気持ちに走りがちですが、義母の気持ちをもっと理解していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 22:13

結婚25年になる主婦です。


なんだか他人事ではないです。
うちの大学生2人とも奨学金を借りています。
私自身は親が学費を払ってくれたので奨学金は借りていません。
ですので子供には申し訳ない気持ちです。
なるべくは親が返してやろうとは思っています。しかし 本人が返している人も沢山います。
母子家庭なら旦那さん本人が返済していくのが 良かったのかなって思いますね。

結婚してまだ3年ですし あなたがお金の事で離婚を考えても仕方がないのかな?とも思います。結婚式の費用から現在までよく頑張ってこられましたね。

でも 旦那さんも義母さんも悪い方々ではないようです。
少し冷静に考えてみませんか?

今になって借金が発覚し本当に納得出来ないお気持ちはよくわかります。義母さんはなんとか返済されたかったのでしょうが 生活に追われ上手くいかなかったのでしょう。

この借金を返済するのか 離婚をするのか。
離婚をする場合 結婚式の費用は私が出したのだから貯金はすべてもらいますか?
結婚してからの貯金は共有財産なので半分もらいますか。
慰謝料を上乗せしてもらいますか。
とりあえず 今まで努力した分 借金に返済せずもらって離婚すれば少しは気がすみますか?
それでも結婚した3年を無駄にしたようで悔しいですか?

結婚すればこの先何があるかわかりません。
突然 旦那さんが解雇されたり会社がつぶれたりしたらどうなるでしょう。
六本木ヒルズに住むような高収入の人と結婚したのに リーマンショックで職を失った人も沢山ありましたね。
先日は高収入で安泰だって思ってたら 浮気をして出て行って 生活費もくれないって相談がありました。

思い描いている人生設計がすんなり上手くいくとはかぎらないです。

考えなくてはいけないのは あなたがこれまでも これからも 尽くし信頼していくにふさわしい相手であるかどうか。

他の方々も言われていますが 借金を返してあげれば義母さんも旦那さんも あなたに頭が上がらないでしょうし やりやすくなるでしょう。

奨学金がなければ今の地位を築けなかった…と書かれているなら 旦那さんは立派な職に就いておられるのでしょう。

今後の旦那さんの頑張りに投資のつもりで借金返済してあげてはどうでしょうか。
もしかしたら その投資が将来花開きアゲマン奥さんとなるかもしれません。

ギャンブルなどの借金なら離婚をおすすめしますが 奨学金となると…旦那さんが少しお気の毒で。

あなたの人生を預けられる相手かどうかで判断してあげて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母親の立場からのご回答、ありがとうございます。

>思い描いている人生設計がすんなり上手くいくとはかぎらないです。
そのとおりですよね。
結婚して3年、それなりに順調にきたので、そんな当たり前のことを忘れかけていたのかもしれません。
そしておっしゃるとおり、夫も義母も、浅はかな部分はありますが、決して悪い人間ではないと思います

自分の人生を預けられるという自信があったからこそ、結婚したつもりです。
今更の発覚がやはり納得まではできないかもしれませんが、きちんと返済して、アゲマン奥さんになるのもアリですよね。

ご回答を読ませていただき、冷静にとらえられるようになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 22:25

こんにちは(^。

^)

わたしも両親そろっていましたが奨学金を借りて大学に行った身です。
ただわたしは返し終えてから結婚しましたけどね。
なのでこのご質問を読んで一番不思議に思ったのは義母さんではなく旦那さまの態度です。
わたしも奨学金の返済が残っているうちはまずは返済にこれだけまわしてと計算してからお金を使っていましたからね。

二親そろっている家庭よりはきっと経済的に厳しかったはずなんです。
ご主人のほかに兄弟がいたらなおさら厳しかったはず。それなのに自分が大学まで出れたのには奨学金を借りるなどなんらかの制度を利用していたのではないか?と思うものなんです。
学生時代彼はどんな生活してました?授業料とか生活費アルバイトで捻出してました?そうでないのならやはり母親はどうやってお金を用意したのかって疑問を持たなかったのかな?って・・・
それにお金を借りるときも連来保証人として本人の印鑑も必要だから本当はそのときに義母さんもご主人に話しておくべきだったしご主人も奨学金の存在を認識して返済していくべきだったんでしょうね。
貴女も堅実に生活されてようやくこれから子どもをというときにこの話しを聞いて衝撃だったことでしょう。ですが返済しないといけないものです。ほっておいてもペナルティーが課されるだけ。
さあどうしますか?
結婚してからの貯金は夫婦の共有財産ですから半分はご主人のものと思いましょう。
だからご主人が貯金から返済してほしいという権利は持っています。
仮に貯金から出したとしたら減った分はご主人の小遣いを一定期間減らすとか義母さんに仕送りとかしていたならそれを暫く減らすなりやめるとかそれは夫婦の話し合いで解決していけることではないかなと思います。

でも貴女はおそらく承知していてもやはり結婚にあたって自分がほとんど費用を出しているので今回の件も自分が尻拭いをしているような気持ちになるのも仕方ないでしょう。
ただ今回の件でも貴女が主導権を握っています。
離婚したいといえばご主人たぶん応じると思うし、貯金から出すとなったら貴女に頭が上がらなくなるでしょう。
要するに最後は貴女が決めないといけないんですよ。
ただ離婚しても次再婚できるかどうかもわからないし、再婚してもなんらかの問題は結婚生活送っていると出てくるんですよね。夫婦ってたぶん苦境に陥ったときにお互いにどれだけ助け合えるかということでその夫婦のつながりってわかるような気がします。

後悔のないようによく考えて決めてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおりで、夫にも考えが浅い部分はあったと思います。
わたしは学生時代の夫を知らないのですが、chapaneseさんのように夫がきちんと現状を認識して、借入を把握して、それをわたしに伝えてくれていればこんな気持ちにはならなかったはずです。
でも、結婚していれば何らかの問題が出てくるのは当然ですよね。
いきなり、高額の借入が出て来て、パニックになってしまいました。
冷静に考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/22 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!