
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
課題を送る際に添え状を添付し、添え状にて内定会について触れ、お礼を言えばよいでしょう。
(略)
先日はお忙しい中、内定会を開いていただきありがとうございました。
さて、先日の内定会にて提出するよう求められた課題を下記の通り提出いたします。
よろしくご査収ください。
記
・云々 1点
のような感じで。
なんかこれを読んで、どこかで見た優秀な営業と無能な営業の対比を思い出してしまいました。
無能な営業は、何本電話をかけても相手にされないので電話が繋がらない。
優秀な営業は、あまりにたくさんの電話がかかってくるので電話が繋がらない。
無能な営業は、お客さんに「ありがとうございます」と何度もペコペコおじぎをする。
優秀な営業は、お客さんが「ありがとうございます」とお礼をいう。
大事なのは見かけの礼儀作法ではなくて、いかに相手に感謝される仕事をするかということだと思います。見かけの礼儀作法のばかりこだわって、努力をした気になって、本来の仕事を蔑ろにしたら、本末転倒です。
だから、いくらお礼状をつけて送っても課題の出来が微妙だったらあなたは微妙な人です。

No.3
- 回答日時:
お礼状はいらないと思います。
出すのであれば、課題に対する添え状でしょう。
人事部の担当者の方がわかっているのならその方あて、誰に宛てたらいいかわからなければ人事部御中で、時節のあいさつと課題を送るのでよろしくということを書けばいいと思います。
No.2
- 回答日時:
余計な心配ですね。
というのも就職とは必ずしも受身ではないということを自覚して下さい。
極端な話、優秀な人材であれば、その会社に入ってやると言っても不思議な話ではないのです。なぜならその人材がいることにより会社が発展するのであれば、お願いしてでも来て欲しいわけですから。つまり受身であるのはお世話になります的な発想であり、最初は良いとしてもずっと面倒見てくださいでは会社側はたまったものではありません。働いてお金をもらう以上、プロフェッショナルなのですから、そのあたりの自覚は持ってほしいものです。
礼状や挨拶など何度もするものではありません。課題だけこなせばOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 内定のお礼状 先日、面接をした会社から郵送で内定を頂きました。 就職承諾書と一緒に御礼状を出そうと考 2 2023/06/16 11:41
- 大学・短大 保育科の短大に通う2年生です。 就職試験を受けた保育園から内定を頂き、内定書の郵送がありました。その 1 2022/11/25 19:22
- 大学・短大 大学1年生です。大学の先生に課題についてのメールを送ったのですが、メールのはじめに先生の名前と最後に 4 2022/04/14 20:36
- ビジネスマナー・ビジネス文書 大学1年生です。大学の先生に課題についてのメールを送ったのですが、メールのはじめに先生の名前と最後に 2 2022/04/14 20:49
- 新卒・第二新卒 選考中にあるインターンについて 1 2022/06/30 12:26
- ビジネスマナー・ビジネス文書 内定先の会社から内定証書とお菓子を送っていただきました。 お礼のメールを送った方がいいかと思いました 5 2023/03/17 14:41
- 新卒・第二新卒 初めての就活で 第一希望の会社から内定をいただき、内定証明書や、承諾書をいただきました。 承諾書を返 1 2022/08/09 21:18
- 転職 転職活動 最終面接後、内定がでていない企業に間違えて内定留保のお願いメールを送信してしまった 1 2022/06/05 15:21
- その他(就職・転職・働き方) 実兄の会社経由で人を介して子供の就職を世話してもらいました 内定したらお礼をと考えておりますが、今の 2 2023/07/21 20:58
- その他(ビジネス・キャリア) パンフレット 送付状 1 2022/10/08 18:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5月末とは何日くらいでしょうか。
-
内定承諾書の返事がこない
-
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
内定承諾書を送りましたが、何...
-
内定先の求人が消えてない…
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
内定先から何も連絡が来ないの...
-
最終面接での書類提出について。
-
最終面接の結果連絡に関して(...
-
新卒での資格証明提出
-
旦那のお話しです。 最近、転職...
-
タトゥー(刺青)が入っていると...
-
同棲することを内定先に言うべ...
-
面接の当日に結果とは…(皆さん...
-
内定後入社前の入籍はマズイで...
-
内定承諾書の提出後連絡が無い。
-
他社より内定が出たため、結果...
-
派遣会社から内定通知書をもら...
-
面接でガクチカや志望動機が聞...
-
【就活】返信用封筒の訂正をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定承諾書の返事がこない
-
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
他社より内定が出たため、結果...
-
最終面接での書類提出について。
-
5月末とは何日くらいでしょうか。
-
先日、内定を頂いたのですが、...
-
旦那のお話しです。 最近、転職...
-
内定先の求人が消えてない…
-
内定承諾書を送りましたが、何...
-
内定後入社前の入籍はマズイで...
-
新卒での資格証明提出
-
内定保留について。急ぎです( ...
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
就活での質問です。 最終面接で...
-
血圧が高いと内定取り消し?
-
最終面接の結果連絡に関して(...
-
【就活】返信用封筒の訂正をし...
-
内定先から何も連絡が来ないの...
-
院中退と内定取消し
-
最終面接で「結果は近日中に連絡...
おすすめ情報