アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まったく性格の違う2車種で、どっちがいいのか悩んでます。悩みの原因は簡単に言ってしまうと、エストがカワサキ製で、VTRがホンダ製というところが最大です。
といいますのは、このどちらか(ほんとにわずかな可能性ですがCBR250もあり)で、それほど遠くない将来、日本一周に出ようと考えてますが、そうした使い方では色々なネット情報等からホンダの方が信頼性が高く安心とありますし、カワサキは壊れることをいとわないひとが所有できるバイクである等ありますので、長距離となるとやはりホンダなのかなと思うところです。VTRはスタイルも嫌いではありませんが、エストのスタイルやカラーリング、VTRよりちょっとだけ惹かれてます。

でも信頼性を考えるならVTRでいいではないか、となりそうですが、近い将来と言っても年齢的に60近くなってからのこと、その年齢ではエストの方が似合う、というかVTRでは見た目や操作に無理が出てくるのではないかと思っているところ(CBRならなおさら無理ありと思ってます)と、とは言えカワサキ製品への不安が払拭できないというところに悩みの元があるというわけです。

エストもVTRもどちらもそれぞれの良さを感じ、どちらも好きなバイクです。

以前も似たようなことを質問しましたが、あらためまして還暦間近のオヤジに似合うのはエストかVTRか、エストの旅バイクとしての信頼性はどうか、実際にどちらかのバイクで旅の経験をお持ちの50歳代~60歳代のお仲間のみなさんの、忌憚ないご意見をお聞かせください。

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

日本一周も視野に入れてるなら荷役性とメンテナンス性も考慮なさった方が良いのでは?


ちょっとした故障すら手出しできないと山の中で困っちゃいそうな気がします
インジェクションですとECU逝ったら終わりなので昔より壊れにくくなったとはいえちょっと怖いですね

長距離ツーリングに250ccクラスですとオフ車が多いのは燃費が良いだけでなく構造がシンプル(=こわれにくい+個人で何とかなる場合がある)や荷役性もあるかと思いますよ

後部座席がフラットなら振り分けバックとかシートバックも使えそうですが、スラントしてると微妙な気がします

高速メインならシングルよりツインの方が振動が少ない分疲れにくいかと思います(ビキニカウル又はメーターバイザーも有った方が良いかと思います)

そういう意味では走行される条件も加味する必要あるのかな?(地方都市がメインならディーラーはありますが、ド田舎ですと原付屋さんしか無かったりしますので)って思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

走行条件は様々です。というか、そうなるかなとしか言えませんが、もちろん地方の鄙びた町や村を走ることもあるかと思います。そういう所が大好きですので。
オフ車もセローを主に、候補に無いわけではありません。ですが、VTRなら信頼性が高いそうですので、なんとかなるかなとは思っています。

貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/10/26 16:54

カワサキの耐久性が低いなんて、間違った思い込み、思い違いもいいところです。

古いZIIやマッハやニンジャなんかが今でも元気で走ってるじゃないですか。ホンダもカワサキも、必要な手入れをしなきゃ壊れるし、やれば長持ちします。ですので、お好きな方を選べばOKです。ついでに言うと、日本の4大メーカーの製品は世界一の品質です。
しかし、日本一周に使うのがはっきりしているならタイヤはチューブレスの方が絶対にいいし、2気筒の方が安心できるといえばできます。2気筒は、何かの理由でシリンダーが一つ死んでも片肺で動けます。私はでツーリング先で片肺になった経験があります。ハーレーも、エンジントラブルが起きても片肺で戻ってこれるように2気筒になったと何かで読んだことがあります。

還暦でもなんでも、好きな方でいいと思います。先日もツーリング先でドカの998が入ってきて、ヘルメット取ったらツルツルのおっちゃんでしたが、似合ってましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
カワサキの耐久性が低いというより、ホンダの方が故障やトラブルが少ないという思いです。もちろんどのメーカーのものでも、メンテ無しで調子を保てるとは思っていません。
2気筒の良さについての片肺でも動ける、というのは考えていませんでした。大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/20 22:51

>カウル付きは若いうちはいいでしょうけど、いい歳になってからでは不釣り合いではないでしょうか。



これを言い出したら乗ること自体も否定することになりますよ、流石に私も車の追突事故以来SS等のタイプは首にきついので乗りませんが(短時間しか耐えれないため)周りには色々な人がいますよ、中には70超えていると思う人で鈴鹿で走っている人も居るくらいです(流石に走行会程度だと思うが)

年齢を気にして乗るバイクを選ぶくらいなら乗らない選択肢になりそうです、私の周りも良い年に成っていつまでバイクを乗るのなど色々言われて降りた人もたくさんいますよ、私の場合も家内の親にさんざん言われた口ですが当時アメリカンタイプに乗っていたがカウル付きのロードバイクに変えた程度(750から250にこれがゼルビス)しかし、その2年後にはGSXR1100に乗り換えたりと・・・現在は650の単気筒ですがヨーロッパ製の俗にアルプスローダーとでも呼ぶような者に乗っています。
ちょいちょいトラブルは有りますがそれも味と思って自分で修理したり自作パーツ色々付けて維持していますし下手したらこれが私の上がりバイクになりそうな予感も有るくらいです(国産ほどパーツ欠品の心配がないので)
もちろんハードケースなどもフル装備ですから車重も200キロ以上と重いので倒れたバイクを軽く起こせなくなったら潔く諦めるつもりにしています(足つきも悪いので成れるまで怖かった)

走行レンジも5速まで使用を考えたら高速しか使えないけど(一般道だと3速までバイパス的なところだと4速も)以外と田舎道をのんびりとオーディオ聞きながら4~50キロで流すのが楽しい、バイクの楽しみ方は人それぞれで私のように国産を原付から1100迄(逆車のフルカウルモデルです)乗ってきてやっと肌に合うバイクに巡り会い走行距離と年数を重ねています。

目を三角にして走るのは流石に今ではしたいとも思いませんが長距離を走れば高速を使用して時間を稼ぎたいときが偶にあると思います、その時に安全に走行できるバイク(有る程度余裕がある事を前提で考えたら)250だとシングルでは少しきついと考えています。

しかし、他の方の意見にも有りましたが250でツインのモデルなら100キロの巡航程度では多少の荷物積載して坂道でも何とかなります(タンデムだときついかも?)私自体がほとんど高速は使用しないで下道や田舎の林道まがいの所も走りますからその辺りも考えていつも車種は決めていました、雨の日や冬の寒い日なども考慮するとカウルの無いバイクは私の様に一度恩恵を知った者は乗りたくなくなる(私だけかも知れないが)前斜は私のバイクもほとんど無く俗に殿様乗りと言う感じ。

後は質問者が色々な人の意見を参考に色々と見て回り実際にピンと何かを感じるバイクが有ればそれが人生の最良のバイクかも知れません、私は現在のバイクは新車発表の時にピンと来たが外車と言うことで悩みながら敬遠して国産の新車にしましたが忘れることが出来なくてその後再び出会いその時には商談をして決めました(家内には事後承諾に近い形です)

もちろんそんなバイクですから過去に2度車検を受けたバイクはほとんど無いけどこいつだけは何度受けたか計算しないと解らないくらい、長く乗るつもりでしたら新車かもしくは極上の物を手に入れてきちんとメンテナンスして乗る、それには一番気にいった物が良いです。
他者の意見はあくまでそれまで乗ったバイクの感じたことを参考に成るようにと書いているだけもちろん周りの目を気にするのでしたら私から言わせたら乗るのは止めなさいと言います(転倒したり事故で怪我をすればカウルなんて有る無し関係なく言われます)私は乗るだけで数年言われ続けていましたから(もちろん家内の親といえど理解を得るための説得もしたし、安全には人一倍気を付けています)最後には何も言われなくなりましたが納得よりも諦めたのだと思っていますから・・・今では確認のしようも無いが。

以上余談が多いですが出来れば試乗できるお店が有れば乗ってみてください(少ないと思うけど最近は国産でも試乗車が有ることも)その上で決断してください、ただし買ったら安全装備も有る程度手に入れて事故や怪我など無いように安全運転を心がけてください、きちんとしたメンテナンスも安全運転の一つの方法だと私は思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いくつになってもバイクに乗りたい、バイクが好きだという気持ちは変わらないと、自分では思っていますので、おっしゃるとおり、気に入った人生最良のバイクを選ぼうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/20 22:41

カワサキのバイクはこれまで数台乗りましたし、今も空冷2気筒のW650(4万キロ走行)に乗っていますが、壊れて困った事はありません。

カワサキ車が本当に壊れてばっかりだったらとっくに市場から消えてますよ。ただ「カワサキはワイルドで手がかかるから本当のバイク好きじゃないと乗れないぜぇ」とかいう伝説はカワサキ乗りとしては嬉しかったりします。

どちらも長く作られているバイクなので信頼性という点では問題ないのではないでしょうか。ただエストはチューブレスタイヤではないのでパンクの対処に関してはVTRの方に分があるかなと思います。でも長旅で使うのならどのメーカーのバイクを選ぶかよりも、途中でのメンテナンスをしっかりすることや、不調のわずかな兆候に目ざとくあることの方が大切だと思います。そして旅先ではバイクそのものの故障より転倒(走行中&停止時)による灯火類やレバー、ペダル等の破損にしっかり対処できる準備が必要だと思います。

やはり結論としてはお好きなバイクを選ぶことですね。気に入って乗っていれば還暦の方がVTRでも「似合っている」と見られるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。カワサキ車への不安は杞憂であればと思います。確かに、メーカーとして同じ商品を作り続けて販売しているのですから、エストの場合すでに信頼性には問題ないのかもしれませんね。

”気に入って乗っていれば還暦の方がVTRでも「似合っている」と見られるんじゃないでしょうか。”

心強いお言葉、勇気づけられます!ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/20 22:33

春までエストと同じエンジンの250TRに乗っていました。


エンジンのデザインも素敵ですし、ロングストロークの為トコトコ感があり(マフラー変えると結構良い音します)、良いバイクだと思います。
 私のキャブ車でしたので、参考にならないかもしれませんが、肌寒くなってくるとしっかり暖機しないと減速中にエンジンが止まります。(エンジンが暖まるまでの症状ですが、慣れるとその瞬間クラッチを切りセルを回して又始動って感じで対応できます)
私はこれも味だと思って気にしていませんでした。
 そして、このバイクの気持ちのいい速度は60~80までです。(それでもこのクラスの中では力のある方です)下手したら軽自動車に煽られます(笑)
 とても高速に乗ろうなんて思えないです。
 今は違うバイクに乗り換えましたが、正直手放しと事を後悔しています。セカンドバイク(弄り用)として残しておけばよかったと思います。
 特にトラブルはありませんでしたし、お勧め出来るバイクだと思います。
 ただ、旅のバイクと言う事でしたら・・・VTRに軍配が上がると思います。
 恐らく、VTRに乗ったら“これ位スピードが出たらまあ、問題無いかな!?”って感じると思います。(それはCBRでもしかりです)
 やはり、頑張って100チョイのバイクで80出すのと、140位は出るバイクで80出すのでは全然余裕が違います。(決してエストが駄目って言う訳ではありません、そもそもそう言うバイクではありません)
 後、意外とエスト等の直立的なライディングポジションは腰に来ます。少し前傾の方が腕にも体重が分散されて長距離走行が楽になります。
 因みに私は軽いヘルニアを持っていまして、今のCB1300SFに乗り換えて非常に楽になりました。(車より楽かもしれない)
 まあ、私はどちらも全然似合うと思いますよ。
 デザインが好きならエストでも全然良いと思いますし、ツーリング等の楽さを求めるならVTRだと思います。
 250cc前提なんでしょうか??
 エストが好みって事なら、ヤマハのSRhttp://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/ …やカワサキのW400http://www.scs-tokyo.co.jp/kawasaki/w400/w400fin …(中古になりますが)なんていかがですか??(もし気を悪くされましたらすみません)
 やっぱシングルと言えばSRでしょうっ!!って感じですし、W400のバーチカルツインのエンジンデザインに惹かれませんか??(因みに私が国産のエンジンデザインが良いと感じるのがW800,650、400のバーチカルツインとエスト、250TRのシングルです。私の思いこみですけどね~)
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
250TRも一時考えましたが、タンク容量が小さいため候補から外しました。

SRも考えましたが、やはり車検のことを考え、今のところ250限定で選ぼうと思ってます。W400もエストのお兄さん、って感じでいいなとは思ってました。気を悪くなんてとんでもありません、むしろ私の好みをわかっていただけたという感じです。ですが、SR同様、今のところ候補外です。

それほどスピードにこだわるわけではありませんし、どちらかと言えばのんびりツーリング派ですが、おっしゃるとおり、スピード性能に関しては、余裕のある方が安全性からもいいかと私も思います。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/20 22:25

年代的には同じと思いますが私は過去にカワサキだけは公道で一切乗ったことがないので何とも言えませんが、VT系のエンジンの搭載車は過去に2年ほど所有もしていたし現在も知人がパーツ欠品を苦労しながら維持しています。



まず私の乗っていたのはゼルビスですから今となってはかなり古い個体ですが質問者の考えているVTRのエンジンと同系の物で初代などの物よりパワーやトルクなどは押さえて乗りやすくしていたと聞いています、もちろん現在はその上に排ガス規制や騒音対策でさらに低くなっているかも知れません。

しかし、普通に乗る分には何ら不満はないと思うし何よりもあのエンジンの振動はすばらしいと言えるくらい押さえられていて今までビデオカメラで振動対策のほとんど必要なかったバイクは他にありません、もっとも長距離を走るなら小さいスクリーンでも有る方が疲れにくいし有利に成ることは間違いないです。
そのようなことも考えたらカウルの付いたモデルも選択肢ですがビキニカウルの様な物を後付で解決できるのであまり気にしないでも良いでしょう、後一番は積載製ですがバイクはどちらにしてもあまり大荷物を積むことは考えてないので後はその車種に会わせて工夫するだけです。

私はTRXやGSXR等の時も積載製で悩んだことはあまりないです、小型の振り分けバッグは必需品で必ず使用していましたが大荷物の時は振り分けを付けてリヤシートに大型のクーラーボックス積載したり(こうすると荷物が安定する)色々と工夫していました(タンクバッグは嫌いなのでほとんど使用しない)ただし後方から来ると荷物が走っているようにしか見えないそうです(かろうじてヘルメットくらいしか見えないので)

どのようなバイクで有れきちんとメンテナンスして乗っていれば滅多なことでトラブルに出会うことはないと思います、異音など感じたら出来るだけ早く知識の豊富なプロに見て貰い対応するなど早め早めの対応を心がけていれば・・・
もし上げられている車種なら私ならVTRに小型のスクリーンかビキニカウルを取り付けて荷物も上記の様にして選ぶと思います、ゼルビスの燃費も有る程度記憶に有りますがその気になれば30キロ近くは私の乗り方でもリッターあたり伸びていました(決して回さない乗り方ではないです)又今までトラブルで手放した車種はほとんど有りません(30年くらいは一切無い)なお、私も元々シングルかツインが好きな者で現在は650のシングルに乗っています(こいつは少々トラブルが有るけどそれも楽しんでいます)国内の3社の者は色々と乗り換えをしていますが中古で隠れたトラブル以外大きなトラブルは出会ったことがありません(もっとも普通なら解らないトラブル内容でした)

後は新車なら良いが中古でしか手に入らない車種の場合その状態の見極めが大切で中古は以前のオーナー次第でどのようなトラブルが隠れているかこれは車種では解らないと思います(私はホンダ車で経験しています、もっとも公道では使用しない速度や回転域ででるトラブルのため最初は悩みました)私が今250で一番欲しい中古車ならZZRです(程度次第ですが)
250で長距離の経験も過去に何度か有りますがすべてツインのモデルでした、シングルだと高速や高山の道路はのぼりで少し辛いと考えて当時は選んでいました(排気量も750から250にしたりその後1100にしたり欲しいと思ったら排気量関係なく買っていたので)

あまり参考にならないですがツインならカワサキのZZRの中古も・・・新車なら忍者250も有るしこのあたりはカウル付きでツーリングも考えられていると思っていますから選択しに入れても良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答、ありがとうございます。
やはりVTRは振動が少なく疲れにくいようですね。
また、高速は基本的にはあまり使用しない考えですが、一般道でも高低差は当然出てくるでしょうから、そうした面からもシングルよりツインの方が楽なのでしょうか。

カウル付きは若いうちはいいでしょうけど、いい歳になってからでは不釣り合いではないでしょうか。
いくつになっても、そうしたバイクは似合わない、とは言われないバイク乗りでありたいですが・・・。

お礼日時:2012/10/20 21:21

そもそも、長距離を走るにはマルチシリンダーの方が振動が少なく、疲れもマシです。


シングルの振動が好きと言う人もいますが。

VTRの欠点は荷物の積載性が良くないこと。
エンジンは初代VT250Fから(発表後すぐに予約して最初期型を購入して乗ってました)、30年改良を繰り返してきたエンジンで信頼性は抜群です。

バイクは車より趣味性が強いので、他人の意見に惑わされず、ご自分の好きなのを選んでください。

なんでもアタリハズレがあるので、信頼性抜群のVTRでも、納車当日に故障する可能性も0ではありませんし、エストレアが故障せず天寿を全うする可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに単気筒よりマルチなんでしょうね。私は2ストも4ストも単気筒しか乗ったことがないのですが、長距離は疲れないということは重要なファクターなので、マシン選定には大事なポイントになりますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/20 17:56

エストレアは、たしかにトラブルを聞きますが、日本一周する耐久性もないわけではありません。


ホンダなら万に一つなのが、万に三つくらいなもんです。
故障よりも交通事故などのトラブルに遭う可能性のほうが高いでしょう。
そのレベルです。
むしろ、ホンダなら大丈夫という過信のほうが心配です。
実際にそれでトラブルを招いたケースをいくつも知っています。
(耐久性が高いとされるXLRのエンジン、しかし、これには連続高回転でオイル消費が増える場合があるという欠点があった。それを知らずにエンジン焼きつき。バイクを過信せずにオイル量を点検していれば、旅先でエンジンが焼きつくこともなかった)

バイク旅は、バイクで行くものではなく、バイクと行くものだと思っています。
気に入ったバイクで行きたいならエストレア、バイクは道具なのでなんでもいいのならVTRでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。エスト乗りの方でしょうか?

エストが”日本一周する耐久性もないわけではない”、というのは”ないわけでもないが、あるわけでもない”とも聞こえてしまうのですが、微妙な言い回しをされたのは、まさにエストを所有されているからのご意見でしょうか。もしそうだとしたら、実際に旅でご経験されたエストのトラブルなどをお聞かせいただければ大変助かります。違っていたらすみません。

お礼日時:2012/10/20 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!