No.4ベストアンサー
- 回答日時:
X を□ と表したら難しさが半減するんじゃないかな。
(1) 7分の2+□×1と7分の4=5分の3
7分の2+□+□x7分の4=5分の3
□+□x7分の4=5分の3-7分の2
□x7+□x4=5分の3x7ー2
□x(7+4)=5分の21ー2
□x11=5分の21ー2x5分の5
□x11=5分の21ー5分の10
□x11=5分の11
□=5分の1……………(答)
(2) 4分の1+8分の5=□x3+2分の1
□x3+2分の1=4分の1+8分の5
□x3=4分の1+8分の5ー2分の1
□x3=8分の2+8分の5ー8分の4
□x3=8分の3
□=8分の1……………(答)
(3) 6分の1+9分の1=(3ぶんの2ー2分の1)x□
(6分の4ー6分の3)x□=18分の3+18分の2
6分の1x□=18分の5
6ぶんの1x6x□=18分の5x6
□=3分の5……………(答)
□がXに見えてきたらしめたモノ。
No.3
- 回答日時:
分数の間にxが入ると分からなくなるということは、分数が入らない式では理解できると考えてよろしいでしょうか?
以降、掛け算の記号は×の代わりに*を使います。
例題
10+x*55=21のとき、xの値を求めよ
解)10を右辺に移項して
x*55=21-10=11
両辺を55で割って
x=11/55=1/5
よって、x=1/5…(答)
↑の計算が自力で出来るなら、分数が入っていても解けるはずです。
10+x*55=21の両辺を35で割ってみてください。
・(10+x*55)×1/35
=10/35+(x*55)/35
=2/7+x*11/7
=2/7+x*(1+4/7)
・21/35=3/5
よって、10+x*55=21の両辺を35で割ると
2/7+x*(1+4/7)=3/5
↑(1)の式と同じですね?
つまり分数が入っていても、分数を整数に直すことさえできれば、教材の最初の方に出てくる簡単な形にすることができます。
最小公倍数はご存知ですよね?
分数式全体の分母(←整数の分母は1)を見て、全ての分母の最小公倍数を掛ければ分母を無くすことが出来ます。
つまり(1)ならば、分母にある数は5と7ですので、最小公倍数の35を全体に掛ければ、例題に書いた式になります。
(2)ならば、分母にある数は2、4、8ですので、全体に8を掛ければ、「2+5=x*24+4」となります。
また(3)ならば、分母は6、9、3、2ですので、全体に18を掛ければ、「3+2=(12-9)*x」となります。
なお、(1)のように、帯分数になっているものは、仮分数に直してから計算した方が、ミスが減ります。
これは、分数計算が出来るという前提のもとで書いていますので、分数計算が分からない場合は、前の教材や教科書を見てください。
長文になってしまい、申し訳ありませんm(__)m
No.2
- 回答日時:
Xが入っているのと入っていないのに分けるんだよ。
(1)
2/7+X*(1+4/7)=3/5
X*(1+4/7)=3/5-2/7
X*(1+4/7)=11/35
X*(11/7)=
X=(11/35)*(7/11)
X=1/5
他の問題も同じやり方。
No.1
- 回答日時:
どれも、a・X + b = c という形をしている。
両辺に -b を足して、a・X + 0 = c - b、
両辺を a で割って、X = (c - b) ÷ a となる。
(1)~(3)に応じて、a,b,c の値を当てはめよう。
例として、(1)の
(2/7) + X・(1 + 4/7) = (3/5)
をやって見せる。
(11/7)・X + (2/7) = (3/5)
(11/7)・X + 0 = (3/5) - (2/7)
X = ( (3/5) - (2/7) ) ÷ (11/7)
= ( (21/35) - (10/35) ) ・ (7/11)
= (11/35) ・ (7/11)
= 7/35
= 1/5
分数の引き算や割り算が苦手なら、4年生を復習!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 √7の整数部分をx、少数部分をyとするとき、 2x²+3xy+y²の値を求めよ。 という問題で、 2 2 2022/06/08 13:22
- 数学 数学の問題の解説お願いします! 4 2022/08/28 05:22
- 数学 教えてください。数学Bの二項分布の問題です。 確率変数Xは二項分布B(n,p)に従い、その分散は8/ 3 2023/04/06 01:11
- 数学 数A 整数の性質 x.yを整数とする。 2x-3y=7-①をみたす(x,y)に対して、x^2-y^2 2 2023/06/01 15:39
- 数学 8 件の住宅について, 駅からの徒歩時間 (分) と賃料 (万円) を調べたところ, (徒歩時間, 1 2022/12/18 18:09
- 数学 数学の問題を教えて下さい。 画像は自分が解いた方法なのですが、何か間違えていますか?答えが同じになら 9 2023/05/14 22:05
- 数学 8 件の住宅について, 駅からの徒歩時間 (分) と賃料 (万円) を調べたところ, (徒歩時間, 2 2022/12/18 20:26
- 数学 8 x^3 - 6 x + 1 3 2022/11/22 16:55
- 統計学 確率の問題です。 7 2022/05/07 01:08
- 数学 大学数学の問題です。 条件 (x/a)^2+(y/b)^2+(z/c)^2=1 のもとで、f(x,y 3 2023/05/01 11:28
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xが分子の足し算、どうやるんで...
-
答えが2になる複雑な数式を探...
-
3のn-1乗はどうやって解けばよ...
-
2のX乗+2の−X乗の解き方がわ...
-
指数方程式についてです。 2^x+...
-
一次不定方程式(ユークリッド...
-
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗...
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
数学3 複素数平面
-
X/3.5=X/7.5+20 のxを求める...
-
170/x=0.5の答え、x=340の導き...
-
54mm×86mmは何対何ですか?
-
AB=x, BC=x-3, CA=x+3 である三...
-
恒等式の両辺を微分して得られ...
-
(2)で、両辺を積分して、と書い...
-
次の問題を教えて下さい。
-
級数の和を求めてください
-
両辺から自然対数をとった時
-
以下を10進数の小数で表すこと...
-
ベクトルの質問です。 AP=AO+...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xが分子の足し算、どうやるんで...
-
2のX乗+2の−X乗の解き方がわ...
-
3のn-1乗はどうやって解けばよ...
-
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗...
-
指数方程式についてです。 2^x+...
-
答えが2になる複雑な数式を探...
-
一次不定方程式(ユークリッド...
-
平方根を取る とはどういう...
-
不等式について
-
54mm×86mmは何対何ですか?
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
恒等式の両辺を微分して得られ...
-
数学ではよく、両辺を2乗します...
-
2乗しても同値性が崩れないと...
-
不等式の扱い方
-
分母分子に未知数のある方程式...
-
ルート(平方根)の外し方
-
xのa乗をx=の形にしたい
-
(2)で、両辺を積分して、と書い...
-
a1=1 , an+1 = √1+an (n=1...
おすすめ情報