
お恥ずかしい話ですが私は10年前、16歳のときにスーパーマーケットで2000円分程を窃盗し捕まり警察に通報されました。
そこでは指紋や写真をとられ反省文を書かされました。帰りは警察署へ父に迎えに来てもらいました。そのまま、呼び出しなどになにもないもなく、家庭裁判所からハガキ一枚届いて終わりました。その1件以来、反省して、警察に捕まるようなことは何もしてません。そこで質問なのですが、私は地方上級などの公務員試験に合格して、採用されるかを可能性があるのか知りたいです。市役所などには犯罪人名簿や住民台帳などがあるかと思いますが、これらに私の非行歴は掲載されているかや、人事はこれを閲覧できるか知りたいです。また、都道府県庁では警察のデータベースを閲覧できるか知りたいです。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
市区町村の戸籍担当部署と検察庁には犯歴簿というものがあります
検察のことは存じませんが、市区町村の犯歴簿は、執行猶予が終了、罰金刑なら5年、
禁固以上の刑なら刑の終了後10年間、経過する前に罰金以上の刑に処せられなければ、
抹消されます。
更に犯歴簿は存在するものの、実際に事務を執り行うのは戸籍事務担当者の中でも極々
限られた人間(普通は担当職員、その職員の上司の係長級、課長)くらいしか触れる
ことができないもので、私も実際には見たことがありません。
確かに、各自治体から本籍地の市区町村に犯歴の照会が来ておりますが質問者様のような
過去の10年も前の万引きくらいであれば大丈夫です。
今後、同様のことを繰り返さないように留意しつつ職務に専念していただきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私は内務省のような治安官庁を作ることに賛成しているのですが、必ず「警察と政治家が癒着する」とか「警察 1 2022/11/07 18:02
- 政治 日本の警察は解体して、3つぐらいに再編したら良いのではないでしょうか? 私の案では、警察を3つに分割 1 2022/11/13 17:42
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- 政治 内務省の後継組織の筆頭である総務省と警察庁ですが、現代ではそんなに絶大な権力を持っているわけではあり 1 2022/11/15 10:40
- 政治 憲法改正、国防軍の創設などが話題ですが、同時に「内務省」も復活させたら良いのではないですか? 復活と 1 2023/02/26 22:33
- 戸籍・住民票・身分証明書 毒親からの逃げ方について 4 2022/05/13 15:48
- その他(行政) 誤ってか上司らの命令による意図的にか給付金4630万円を誤って振り込み返さない税金泥棒男 2 2022/05/17 06:03
- 消費者問題・詐欺 財務省にFX 取引の登録があるか、送金先の銀行口座が、犯罪に使われて凍結されている実態を調べもしない 3 2022/07/21 05:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神的なご病気のご近所さん:...
-
拾った1円玉を交番に届けるの...
-
携帯電話紛失後、諦める日数の目安
-
土曜日の昼(13時ごろ)に警察...
-
珍しい地名の由来をご存知ですか?
-
自転車の空気を抜いたイタズラ...
-
自宅前で特に邪魔にならなけれ...
-
不審者が家を物色
-
スマホを拾ったけど、どうする...
-
1回でも殴られたら警察に電話...
-
しつこい人の心理
-
夜公園で大声で歌う若者に困っ...
-
財布の紛失で会社を休むのはあ...
-
変質者(露出狂?)に遭遇して...
-
置き引き被害
-
アパートの隣の住人の深夜の雄...
-
アパート郵便ポストに知らない...
-
旦那に暴力を振るわれている奥...
-
拾ったお金を交番に届けたとき
-
刑事はほんとうに「ガイシャ」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拾った1円玉を交番に届けるの...
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
精神的なご病気のご近所さん:...
-
携帯電話紛失後、諦める日数の目安
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
変質者(露出狂?)に遭遇して...
-
財布の紛失で会社を休むのはあ...
-
土曜日の昼(13時ごろ)に警察...
-
自転車の空気を抜いたイタズラ...
-
置き引き被害
-
家までついてこられた・・・
-
1円を拾った時に、子供にどのよ...
-
ハサミやノコギリを車に載せて...
-
1万円落とした!!
-
自宅前で特に邪魔にならなけれ...
-
家に来て道を尋ねてきた不審者
-
糞被害?何処に通報(連絡)す...
-
紛失した携帯が警察に届いてい...
-
道端に100円玉が落ちていた...
-
1回でも殴られたら警察に電話...
おすすめ情報