プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは
僕はいま中学生なのですが
高校の古典で習う源氏物語って
最初から最後まで全部習うわけではないですよね?
その、高校で習う源氏物語の範囲を教えて欲しいです
できればその範囲の内容を知るのに良い、読みやすい本があったら教えて欲しいです。

拙い文で申し訳ありませんが
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はーい。


最初の出だしは有るでしょうね。
後は若紫が源氏に見初められるところとかですかね。

あさきゆめみしがわかりやすくて良いですし、源氏物語を題材とした小説とか読むと入りやすいですよ。
有名な古典は割と漫画化されております。
源氏は有名なのであさきゆめみしは長すぎ!という人のために源氏恋物語?だったかな。1冊になっていて良かった。
とりかえばや物語は「ざチェンジ!」という漫画がわかりよいです。
雨月物語も持っています。

中学生なら本文まだ無理なんで完全訳かものすっごく意訳してあるやつか、いっそツタヤで源氏1000年の恋を借りてみた方が早いかも。
    • good
    • 0

残念ですが、教科書の編者によって範囲は変わりますね。


しかも来年度以降、どの学校でどの教科書が採用されるかなんて、
現役の教員でもわからない人が多いでしょう。

無論、
> 最初から最後まで全部習うわけではないですよね?
そんなわけありませんね。
400字詰め原稿用紙で約2400枚と言われていますが、
教科書に落としたら何冊必要でしょうか?

> 読みやすい本があったら教えて欲しいです。
「読みやすい」の判断は完全に主観です。
ほぼ全ての言葉・単語に注釈がついているものが読みやすいと言う人、
そんな注釈は鬱陶しいだけだから純粋に本文だけの方が読みやすいと言う人、
本当に人それぞれです。
まずは図書館を数軒回ってみましょう。
源氏物語関係の本はゴロゴロしているはずですから、
その中から拾い読みをして、あなたにとって「読みやすい」本を探してみましょうね。


> その範囲の内容を知るのに良い
上記のような理由から、その範囲は絞り込めません。
ですので、内容を知るには「ある程度読む」か「人物の相関図だけでも覚えておく」
くらいしかやりようがないと思いますよ。


ところで、源氏物語が「言文訳・口語訳」で出るはずもありませんから、
漫画は必ずしも有効な手段ではないかもしれません。
世界観を極端に覚えるという一点ではほかの追随を許しませんが。
    • good
    • 0

最初の「桐壺」の出だしは習うと思います。



後は適当です。
源氏物語は一章が長いので、一章を丸々載せると教科書の最低半分は源氏物語で埋まってしまいます。
なので、一章の内のさらに一部分しかやりません。
なので、前勉強をするだけ無駄です。
仮に、一冊あたり600ページある本が10冊あるとします。
この中から1ページだけ授業で扱うことになった時、質問者さんは6000ページ全てを事前に読みますか?
源氏物語の予習をするというのは、こういうことです。
    • good
    • 0

範囲は教科書によって違うと思います。


とりあえず、大和和紀さんの漫画『あさきゆめみし』を読むのが一番いいんじゃないかなと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!