重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

朝起きて、玄関開けたら目の前がゴミ捨て場になってました。前もって移動する話は何もなかったです。移動の理由は、ゴミ捨て場のそばに家が建築することになったからです。後から建てる家の為に、なぜうちの目の前がゴミ捨て場にならなければいけないのか納得できず、地区の班長や区長に話をしましたが、近所の地主の力が強くて何も変えられないみたいです。家を建築している土地が元はその地主の土地だったそうです。我慢するしかないのでしょうか?

A 回答 (7件)

うちらの地区だと、ゴミ置き場のところの家にはお世話になるので、説明もちゃんとするし、町費から手当も出してます。


町内会に入ってない人は、各自の家の前にゴミを出してます。

ゴミを出すルールが守られていないと苦情が来ます。
苦情が来ると、周囲に連絡もするし、町内会の役員が掃除や立番の対応をしたりします。
なんとも、手に負えないと移動になったりします。

>元はその地主の土地だったそうです。
元は関係ないのでは? その家が誰の家かは発言権の影響はありそうですが・・
工事期間だけの話ではなさそうですか???
連絡もなしに変更はどうやってるんだろう???
あなたは、今までのところにゴミを出してもよさそうな気もしますが・・
    • good
    • 0

>後から建てる家の為に、なぜうちの目の前がゴミ捨て場にならなければいけないのか納得できず、



さきに住んでいる人の既得権なんてありません。

質問者さんが嫌なように、他の人も嫌なのですよ。

>我慢するしかないのでしょうか?

あなたの家の前になることも有りの前提で、持ち回りにする等の話し合いを自治会を通して動くしかありません。
    • good
    • 0

 ゴミステーションって、そんな簡単に移動はできませんよ?



 ゴミステーションにも住所みたいなものがあって、移動する場合は移設手続きが必要になります。
 で、この手続きの中には、設置する土地の所有者はもちろん、近隣の人からの同意書も立会いも必要です。

 この辺をどうしたのかを訊いてみては?
 場合によっては違法として訴えることもできますよ。
    • good
    • 0

>我慢するしかないのでしょうか?




地区の班長、区長に相談しても変えられないなら、我慢するしかありません。
役所はノータッチです。住民同士のトラブル解決場ではありません( 法や条例に反していれば別です )。


ご質問者ができる唯一の対抗策は、そのゴミ捨て場を利用している人々で、置く場所を持ち回りにすることです。
今年はAさんのお宅の前、来年はBさんのお宅の前、というようにすることです。もちろん、ご質問者にも順番が来ます。


最終的には裁判沙汰になるかも知れませんが、この方法ならご質問者の主張が通ると思います。それぞれが公平に負担をするのですから。
    • good
    • 0

こんにちは。



必要な設備である以上、誰かが負担しなければならないでしょう。
しかし……、
常識的に事を進める方が一人でもいたなら、
町内会や自治会を通して、事前通知が来て然るべきです。

あまり乗り気のしない忠告になってしまいますが、
地主には逆らわない方が身のためです。

ではでは。
    • good
    • 0

ゴミ捨て場が家の前というのは 現実にある話です しかし その場所が定着することは


ありえません 言い方を変えれば 場所は定位置ではなく あくまで 仮置き場でしかあり
ませんよ 最大の問題は どこの誰ともわからない人が 深夜や早朝など お構いなしに
やってきて うろうろされていたのでは 防犯上大きな脅威となります ゴミ捨て場周辺
でゴミおは゛さんが監視 あるいは井戸端会議なんてよくある話です 例えば貴方の
知り合いの異性を自宅に連れてきたいけど 周囲の目があって プライバシーの侵害
にもなりかねません もっといえば貴方の家を常時監視することだって 可能になってしま
います 決まりごとがあるからそうはならない ということがあるかもしれませんが そういう
人に限って 地位を利用して自分の主張を通そうとする 自分勝手な人たちなんですよね
貴方自身が町内衛生担当となり ゴミ捨て時間など 貴方の都合で決め手はいかがですか
他人の都合で貴方のプライバシーが侵害されては 困りますよね それに夏場なんて
匂いがするから 大変なことになってしまいますよ。
    • good
    • 0

どの程度目の前なのかな?


お互い様ですから少しは我慢が必要です。

あまりに理不尽な状況なら役所に直接交渉するといいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!