重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

石原氏は特定の国の事が大嫌いな人のようです。
そのことで何度も物議を醸す発言をしてきました。また行動もしてきました。
ところで、以前からラブコールを送っている関西方面のとある人物とはうまくやっていけるのでしょうか?
ある時突然仲が悪くなって、
石原「政治手法とか政策の問題じゃないんだよ、結局彼は〇〇だから・・・」
なんて発言を始めたりする可能性はないのでしょうか?

A 回答 (3件)

中高年です。



石原も、もう80歳だからね。

関係を持つことで、財界での影響力を得るには、格好のパートーナー

「老兵は去る」を 心待ちにしているのでしょう。

関西方面のある方は、中々、周到ですね。

維○の会はだけでは、非力だし、関西方面のある方は東京という大市場を開拓するには、石原の存在は、不可欠ですからね。

この回答への補足

>「老兵は去る」を 心待ちにしているのでしょう。

現役を去って政治家生命を終えるとともに本当の生命も......

そうならないうちにやりたいだけやらせてあげるのもいいかも。

補足日時:2012/10/27 03:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/27 03:16

石原は、何もできません。



大臣は石原見たいなバカでも(選挙と金で)なれるが、
官僚はバカではなれない。
だから、いつまでたっても官僚が主体。

石原は、批判ばかりで、建設的な意見がない。
中国が嫌いなようだが、
所詮、知事という、外野からの野次馬の意見。
自分が大臣になったら、中国に何か言えるか??

何もできない弱い人間がわめいているだけ。
弱い物には強く、
強いものには弱い。

情けない。

悔しかったら、中国に対して、
強く言え。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/27 03:17

そもそも最初に近づいたのは橋下の方ですから。

何か魂胆があっての事でしょう。だとしたら仲たがいもそれはそれで良いのでは?国民はこのような茶番に付き合っているような、暇人ばかりではありません。それほど今の政治に期待はしてませんので。彼らは勝手にパパ気取りで付き合ってればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/27 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!