一回も披露したことのない豆知識

春から新入社員として働いています。
私はかねてから留学が夢で、200万程貯めてから会社を辞め留学するつもりでした。
そして最近大学の先生から、留学先の大学の教授を紹介してあげられる、というありがたいお話を頂きました。

ただ、これでは留学が予想よりも早くなるため、不安点があります。
それは会社を辞めることです。まだ働いてから半年ちょっとです。おそらく辞めるのは春くらいになると思いますが、それでも1年。たくさん教えて頂いて、ようやく1人で仕事も少しずつできるようになった所、辞めるというのは裏切るような気がして、申し訳ないです。
また、私の会社は大卒が少なくその分色々と期待されていました。その一方で「大卒って頭でっかちで使い物にならない」なんてことも(私に向けてではないですが)言う人達もいます。これで私が留学したいと言えば、嫌みや陰口など色々言われると思います。
そういう小さなことを色々考えてしまい、あと一歩踏み出す勇気が持てません。

ただ、もうこれを逃せばない、というようなチャンスです。先生も無理強いはしないけど、行くなら早めに言ってほしい、とおっしゃられます。私も留学したい気持ちは強いです。お金も、なんとか見通しが立ちそうです。

会社を辞める際は、どこまで言うべきなのでしょう?
単に留学したい、ということだけ言えば十分ですよね?

留学するのにこんな弱気な自分が情けないです。
人に頼ってしまうのも弱い証なのかもしれませんが、背中を押してもらいたいです。

ちなみに留学先はアジア圏です。
同じような経験をして留学した方などおられましたらぜひ意見お聞かせください。

A 回答 (4件)

私も会社を辞めある国に行ったクチですから気持ちは分からなくもないですが、


留学が夢と言う事が分かっていながら何故キチンと就職したんでしょうか?
200万貯める意思があるなら割の良い仕事をして後腐れなく出国の方が良かったですよ。

背中を押してもらいたいって言う事は会社を辞めるキッカケが欲しいって事ですよね?
厳しい事書きますが、
背中を押してもらわないといけない留学は辞めた方が良いです。
本当に心が行こうと思うならば周囲に迷惑を掛け敵に回し背中を押されなくとも行く時は行きます、
躊躇すると言う事は波ではないと言う事。

先生には「行きます」と返事をして会社には何も言わず仕事をするつもりですか?
周囲の先輩や上司は辞めるとも思わず貴女に知識も時間も分け与えて立派にさせようとするんですよ、
上司達のその時間や知識も無駄にさせるんですか?
本当に行きたいなら辞めるのなら今辞めて腹くくったらどうですか?
その方が遥かに誠実です。
辞めるのが分かっていて何故他人の時間と知識をどぶに捨てる様な事が出来るのか…。
自身でも反対の立場なら思うでしょ?
何故分かってて言わないの?と。
突発的な事故や病気なら周囲も当然理解はありますが、
だって来春辞めるのは計画してるんですから良い訳がありません。

行くのなら半年も迷惑を掛けないで今辞めましょう、
留学ごときで背を押してもらわないといけないんです会社に残ってもウジウジするでしょう。
キチンと事情を話し誠心誠意謝罪し迷惑は掛けられませんと「今」会社を辞めた方が後腐れはないです。
何故辞めるのに半年先なんでしょう?
半年も後ろめたさを持ちつつ上司達の掛けがえのない時間と知識を無駄に浪費させるつもりですか?

どうせ200万貯めたら辞めるつもりなんでしょ?
だったら早い方が良いですよ。
会社としても次の人材を入れないといけませんし…。

>小さなことを色々考えてしまい…
全然小さな事ではありませんよ!
自分を軸に考えるのではなく自分は会社の1つのコマだとして考えましょう。
辞めるのは仕方ありませんが大人として筋は通しましょう、
辞めるのなら半年先ではなく「今」他人様に時間と知識を浪費させてはいけません。
彼らは奉仕活動をしているのでありません、
かつては自分もしてもらった様に仕事をしながら知識を分けているんです。
その行為は無にしない様にしましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
厳しいご意見でしたが勉強になりました。

今辞める訳にはいかないのです。お金もまだ足りないですし、今から会社が忙しくなるのでバカみたいな話かもしれませんが、私なりに少しは役に立って辞めたいのです。
正直予定してるのに言わないのは心が痛いです。でも本当に金銭面、仕事面、色々考えて今は言うべきではない、と考えたのです。

ただ、おっしゃる通りだと思います。結局自信がないから他人の反応が怖いし、無難に就職してしまいました。そんな自分が嫌ですし、変えたいと思います。
反対されてもつき通せる覚悟を持たないといけないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/03 23:11

>あと1歩踏み出す勇気が…


とタイトルにあるのを見て、背中を押して上げたいような気分でご質問を読んでいましたが。。。
読み終わって、貴方と同じように、あと一歩踏み出して背中を押す勇気がなくなってしまいました。

何故かと考えて見ると。。。
若者が世界に夢を馳って留学したいと言うところまでは理解できますが、留学の本質的な部分、何(学術なのか技術なのか)を学ぶかに関する事よりも、付随的な事(費用、推薦してくれる恩師、退職に当っての会社の風土等々)の心配の方が先立っているように感じます。
本質的な部分、言葉の問題や学ぶテーマについての実力は、相当に有るので心配いらないという事であれば、何をか言わんや!ですが。。。

留学先がアジア圏と言う事ですが。。。
留学というのは、日本で勉強する以上の何かを学ぶために海外まで出掛けて行くのだと思いますが、日本以上に優れていて学びに行くほどの分野とは何でしょうか。
否、決して差別感を持って言っているのではなく、あなたが留学終了後、日本へ帰国し、再就職する時に、企業があなたの修得した知識や技術を必要とするような物なのか、如何かが問われるのではないかと思うのです。

確かに、行き先が何処であれ、異文化に触れて視野が広がり、国際感覚を得れば、それに越したことはないですが、それだけでは、企業にとっては物足りないのではないかと思います。

>春から新入社員として働いています。
そして、
>。。。200万程貯めてから。。。

との事ですが、就職して間がないのに、それだけの蓄財されるには、それなりの努力をされたのではないかと推察しています。
ですから、留学という夢を実現するためだけではなく、その効果も手に入れて欲しい気がします。

この就職難の時代に、職を得て、これから仕事の知識や技術を習得して一人前になる一歩を踏み出した処で、方向転換をするリスクと留学で得られるであろう効果とを、もう一度、比較検討されては如何かと感じています。

学者とか、芸術家になるのでなければ、留学する時期について焦る必要はないのではないでしょうか。
知人の子弟でも、就職後7年目、10年目で留学して成功した男性と女性がいます。
彼らに共通している事は、書くまでもなく、その道(仕事)で一人前のスキルを身に付けてからの留学です。
スキルが身に付いた上での留学ですから、終了後には、すぐに再就職出来ました。

夢(希望)を実現するためには、基礎的な準備を十分行った人の成功確率は高いようですよ。
上述の二人のように。。。

もう一度、じっくりと再検討してみた方が良いような感じを受けましたが、如何でしょうか。
時間と貯蓄したお金を無駄遣いしないためにも。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
学ぶ意欲はしっかりとあるのですが、確かにそれ以外の事が今は先立ってしまっています。
再就職にあたっての不安はあります。ここで方向転換することに関しても私自身リスクを感じますし、周囲にも色々と言われました。その一方でそのリスクがどれ程のものか、正直想像できずにいるんですね。だから身近な、目の前の周囲の事とか色々考えてしまうのかもしれませんね。

知人の方の経験談、とても為になります。
この際先生の紹介とかそんなのは関係ないようですね。
再検討して、しっかり覚悟を持ってから留学しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/03 23:19

留学後、帰国して日本でまた再就職するつもりなら、再就職には困難をきわめることは、一応覚悟して退職してください。


(全く苦労せずに再就職できる人も確かにいますが、個人によって状況は異なるので、参考にならないと思います。)
帰国後の再就職のことを考えると、再就職用の履歴書の職歴に書くとハクがつくような成果を挙げてから退職したほうがよいと思います。留学の経験は、特定の分野の仕事でないと履歴書に書いてもほとんど役に立たない現実も知っておいてください。

それから気になったのですが、留学先の大学の教授を紹介してくれると言っても、どこまで頼れるのですか?
留学以前に外国に住むことはとても大変ですから、頼れる人は、いないよりはいたほうがよいかもしれませんが、その人を頼ることで、何か将来が約束されるんでしょうか?住むところの世話をしてくれる程度なら、頼る価値はほとんどないと思います。
実際にも、ほとんど頼れないのではないでしょうか。
それならいっそのこと紹介の話は辞退して、ご自身の条件がすべて整うまで時期を待ったほうがあなたのためになると、私は思います。
誰にも頼らなくても、留学することはいくらでも可能です。
(赤の他人の言うことですから、客観的な一意見としてとらえてくださいね。)

なお、会社を辞めるときには、裏切るとか円満退職とかは考えなくてもよいと思います。会社を辞めるまでは多少心苦しいかもしれませんが、辞めたらあと一切関わることはない人達です。まあ、プライベートでずっと付き合いたいというなら話は別ですが。
基本的には、会社には「一身上の都合」とだけ言えばよいのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドキッとしました。確かに誰にも頼らなくても留学できますね。私はそれを言い訳にすれば、会社をうまいこと辞めれるのではないか、なんて物凄い甘い考えを持ってました。
再就職の不安は確かにあります。それに1年少しの就業経験が訳に立たないのも感じています。それでも行きたい気持ちが強いです。
あまり教授に頼らないで、いっそ自分だけの力で行くことも考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/03 23:01

「私はかねてから留学が夢で、200万程貯めてから会社を辞め留学するつもりでした。


それなら、早い遅いは関係ないというか早い方が良いのではないでしょうか?ただ、"留学"ってその某アジアの国に行って何をされるのでしょうか?そして、その後の計画というかビジョンみたいなものはあるのでしょうか?つまり、その、1,2年後には日本に帰ってくるのならその時の就職はある程度宛があるのでしょうか?留学中にしっかり研鑽を積めばその大学の教授が世話してくれるとか。

「それは会社を辞めることです。」
これは不安な点というよりか、単に恨まれるだけのことです。

"嫌みや陰口など色々言われると思います。"
そんなことが不安なのですか?それで、何かあなたに実害というか不利益なことが起こり得るのでしょうか?

入社して2年未満で依願退職するのならきっと採用時の人事担当者にペナルティーが課せられたり居間の職場の上司の査定が悪くなるだけです。組織とはそういうものです。

「会社を辞める際は、どこまで言うべきなのでしょう?単に留学したい、ということだけ言えば十分ですよね?」
差しさわりのない理由なら何でも良いのではないですか?正直に留学したいからと言えば、翻意を促され(身勝手だと言われ)たりもう少し待って待ってくれと言われると思いますが、それを振り切れるのならそれでもいいと思います。ただ、教授が話を持ってきてくれたと言うとその教授の研究室からその会社へは今後就職できなくなるかもしれないので気をつけましょう。

不景気なこのご時世に折角就職できた会社を退職するだけの価値があるかはよく分かりませんが、その留学が将来にも繋がるのなら良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
“それで、何かあなたに実害というか不利益なことが起こり得るのでしょうか?”
まったくその通りですね。気分が良くないだけで、実害はないです。どうも私が心配しすぎのようです。

研究室から就職できなくなるのは、迷惑になりそうですね..。そこまで言うのはやめておきます。
やる事、将来のビジョンは頭の中にありますが、行ってみないとうまくいくか分からない、が本音です。
もう少し自信持って、将来に繋げるように頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/03 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報