アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

IHクッキングヒーターを始めて導入することになりました。
そこで色々カタログを拝見しましたが、なかなか決めれず。
パナソニックの3口IHにしょうか迷っているのですが、お使いになられている方のご意見をいただけると助かります。
また他の機種でオススメやご意見もよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

メーカーカタログを見ますと、各々メリットの訴求ばかりで迷ってしまいますよね。

 同じ様に見えますが、
結構違いますよ。 選ばれようとされています ・3口IH ・オールメタル無し、は正解だと思います。

◆6メーカー位デモを実際にやっていた経験も踏まえ、
・自宅では訳有って4年程日立を使っていますが、うるさいし他にも少々不満ですね。
 Panaに比べ全般的な性能は落ちます。もちろん、長所も有りますが、基本的な部分はPanaの後追い
 ですから。  ・ラジェントは1度も使ったことは有りません。

◇魚焼:日立は水無し両面焼きですが、焼き加減がPanaより硬めで味が落ちる。
・理由:水有りでやった方が温度上昇がなだらかで、コントロールしやすい。受皿の掃除も楽。
    このセンサーコントロール技術を含めてPanaは開発メーカーだけに、優れています。

    ただ、日立など水無しタイプは、・アルミホイルを敷いて使えるので掃除の際は楽。
    ・Panaはセンサーがキメ細かくコントロール出来ないのでアルミホイルの使用は不可。

他に選ばれるポイントとしまして
◇センサーは、反応が素早い【光センサー】付を。・Panaは・焦げ付きにも有効。
◇段々歳を重ね、家族も減ってきますと、【揚げ物】の量が確実に減って来ますので、少量油でも安定
 して使える点もPanaが良い。

◆三菱は
◇ダイヤル調整式が実に使いやすい。プロの方が圧倒的支持。
◇庫内照明が有った方が、途中で確認出来るので絶対に良い。・Panaもまねした。
◇IHリングを小径にも採用し、効率的。
◇パンや、ピッザメニューが好評。ただ、グリルを開ける際に扉がガタガタッとなるのは不評。メーカー
 としては手首が火傷しないようにとの親切心だが。  ◇デザインが武骨。

◆シャープヘルシオは
◇デザインは最高、ただし ・IH機能は多くの点で未熟(・天板スイッチが少し触れただけで変わって
 しまう ・天板に指紋が付きっぱなしに⇒女性陣に不評 ・脱臭排煙機能が弱い。)

◆Pana
◇新型のグリルプレートは便利そうですが、試していません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆使用する際のポイント

・3kWフルパワーはあまり使わない方が良い⇒ 例え、厚みのある鉄製であっても、鍋やフライパンが
 傷み安い。Pana以外のメーカーが、自社製品が売れないので、思いついて出した策です。

・フライパンなど底に薄い鉄板を1枚貼っただけのアルミ製品は全く駄目。2~3回で反ってしまい、
 使用不能になります。

・日本は軽く安いアルミ製品が多いと感じます。ヨーロッパのように、親子3代使えるようなシッカリした
 良い鍋を使いたいですね。実際、家でもその方が大切に使うようになりましたし、愛着も湧きましたよ。

・メインブレーカーが40A以下ですと、あまり電気を使っていなくても結構飛びますので、容量UPを
 考えた方が良いでしょう。

・魚焼グリル使用時は、網を【酢】で濡らしておく⇒ 後で、取り出しやすい。
・油の使用量が減り、煙や臭い、汚れがかなり減り、快適になりますよ。


  以上です。

     
    • good
    • 2

再回答です。



これまで色々な機種を見てますが、IHクッキングヒーターの魚焼き機能に関しては、どれも殆ど一緒と言った印象です。

最近の物は、ほぼ全てが『水なし両面焼き』です。
また、殆どの機種で『自動焼き』機能も装備されています。

水なしは、文字通り水を入れないわけで、不必要な水蒸気がでませんから、『表面はパリッ、中はシットリ』と焼けます。
機種によっては『遠赤外線がどうの…』とかいろいろセールスポイントがありますが、その部分に関しては、正直言ってさほど差のあるものとは思えません。
また、魚焼きグリルで『ピザが焼ける』とか様々なメニュー調理が可能な機種もありますが、質問者さんの用途であれば、過剰装備になりそうです。

もし、現在のガスコンロの魚焼きグリルが『水を入れるタイプ』であるなら、『水なし両面焼き』さえ装備されているだけで十分おいしいと感じると思いますよ。
逆に言うと、魚焼き機能のみに着目するならば、どのメーカーも現段階で『行き着くところまで行っている』と言った印象です。
    • good
    • 2

基本的に、国内有名メーカーの商品であれば、それなりに故障も少ないとは思います。



当然、パナソニックのIHも色々なタイプがあり、優れていると思います。
ただ、仮にパナソニックで行くとしても、質問者さんがどのレベルの機能まで実際に使われるかによって選ぶものは変わりますし、予算もかなり変わると思います。

☆オールメタル対応機種、あるいはラジエントヒーターが必要なのか
ここをきっちり理解し、まずは機種を絞る事です。

・オールメタル対応=金属製の鍋類であれば基本的に全てOK。
ただし、ステンレス、鉄製鍋以外、つまりアルミ鍋等を使った場合に火力は落ちます。
3kwの仕様のヒーターでもアルミ鍋等を使う場合は、2.5kw程度まで落ちます。

・ラジエントヒーター
アルミや耐熱ガラス鍋等も使用可能。通常は真ん中のヒーターに採用されてます。
IHと違って熱くなります。海苔や干物のあぶり物料理等に使えます。

この辺りがご自分に必要な機能なのかどうか、きっちり整理できていれば、後は「自動調理機能」等、どの程度まで高機能を求めるかになります。
個人的には、あれやこれや高機能が付いていても、結局は使わないケースが多くなるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました
オールメタル、ラジエントは無しで、3口IHを考えています
焼き魚が好きなので、一番美味しく焼けるのがいいです。どのメーカーもいいことしか書いていなくて(当たり前ですが、、、)
多機能でもきっと使いこなせないと思うので、機能は最低限で構いません。シンプルなのがいいです。
そうなるとどちらのメーカーでしょうか
新築であまりにも決めることが多すぎて、なかなかショールームに足を運ぶことができずにいます。
もっと時間をかけて決めたいのですが、、、
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/03 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!