dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
過去に「鬱」と診断され、療養型入院の経験もあります。ちなみに入院のきっかけは入院の前は、特にメンタルに波があり、私は趣味が油絵と音楽だったのですが
その今まで制作した油絵を、デカいサイズのも含めて全てサバイバルナイフで斬り刻んで処分したのが発覚したのがキッカケです。あとゴルフクラブで音楽デッキを破壊しました。
ぬいぐるみの首を全てナイフで斬り落としました。
全部無表情でただただ破壊だけを行いました。だけど人を対象としたことは決してありません。

しかし既に退院し、通院は続けてまだ完治しておりませんが、突破な破壊衝動は以前よりおさまりました。
現在、精神病に理解がある相談員さんや親(主に母ですが)を通じて就活しています。
まだハロワには通い始めたばかりで、登録もしなくちゃいけないのですが、

それ以前に、履歴書の空白の期間をどう説明すればいいのか悩んでおります。
もちろん「空白期間」は精神科や入院歴の事です。

一応、相談員さんには「精神系の病気の事はクローズの方向で、一般で」と言いましたが、正直、それが自分でもそれが本音なのか分からなくなりました。
もし何かあればまた破壊衝動に走らないかと、不安になります。普通の方でも今の時代職に就くのが難しいのに、本当に椅子取りゲームみたいです。

考えれば考えるほど分からなくなります。やはり精神系の手帳とか入手してオープンにした方が良いのでしょうか。
アドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして、goo質1美男子、トレフォーです。


神経症でなくても破壊したいはだれでもあるもんです。
空白期間は、職探しとかバイトとか私はいつもテキトーに答えています。面接する人は前職で仕事のカンがあるかを判断するためにキクのです。
見た目が醜く太っていたり、身だしなみが変だったりしなければ、大丈夫であります。

採用かどうかは、お金出す人の気分次第だからきにしません。

実は私は2つ仕事があって、一つ目はやくざやさんと縁を切ったから引っ越してきたといい
2つめは、日本人であるだけで採用されました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。破壊衝動なんて普通の人でもありますよね。
空白期間はやはり誤魔化すしかありませんのでしょうか。
といってもバカ正直に精神科に入院してました、なんて言うつもりはありませんが。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/08 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!