重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在修士課程1年で次年度教員採用試験を受験したいと思っています。
卒業時の取得予定免許は以下の4つです。

中学技術
高校情報
中高数学
工業高校(情報)

そこで質問です。
工業高校の免許のみ専修となるのですが、普通高校の校長にはなれるのでしょうか?
調べてみても”専修免許を”としか書いていないので分かりません。
大学で聞いても詳しくは市町村によって違うのではっきりとは言えない。と逃げられるような回答をされました。

どなたかご存知でしたら回答お願いします。

A 回答 (1件)

大学で聞いても詳しくは市町村によって違うのではっきりとは言えない。

と逃げられるような回答をされました。

その通りです。

都道府県がそれぞれに採用試験をしているように、校長に関しても同じです。
校長試験を受けてなるところもあれば、推薦と面接でなれる場合もあります。

専修が必要なところも当然あるでしょうね。

なので、逃げられるような回答、―というか、そんな質問は都道府県の教育委員会にするのであって、大学にするのが間違い―なのだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!