
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>年次昇級などはなく、その際契約の際に交渉するとの事でした
・年俸制の会社でしょう・・>年次昇級などはなく、その際契約の際に交渉する
・年俸を毎年決めるのですが、それを毎年雇用契約を結ぶと誤解釈しているのでしょうね
・年俸制の意味を良くわかっていないまま導入したと思われます
(正社員で採用→年俸制(毎年年俸交渉):毎年雇用契約を結ぶと誤解釈)
(契約書上は「契約更新が原則」で正社員同様ですよと言っているのでしょう)
・実際、「契約更新が原則」・・原則でない場合もあり得るので成績によっては契約更新されない場合も皆無とは言えないでしょう(年俸大幅減で契約更新かもしれませんが)
返答有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
やはり私のイメージしていた正社員とは大分違うようですね
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
採用が決まった会社は、正規雇用の条件をクリアしているので正規雇用と謳っているのでしょうが、実際の所は、期間の定めがない契約社員です。
会社の経営が悪くなったり、貴方の勤務態度が悪かったりすると、間違いなく契約をしません。
正社員と言う甘い言葉を使った、一番質の悪い採用方法です。
返答有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
やはり契約社員という事になりますよね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私にも意味がよくわかりませんね。
正社員とは、期限の定めのない雇用契約を結んだ被用者のことです。期限の定めがないのですから、更新などしません。民法上は、期限の定めのない雇用契約も終了させることはできますが、労働法や判例法理により、かなり厳しい要件をクリアしなければなりません。
「更新が原則というのは「例外がありうる」という意味にしかとれませんね。それは契約社員のことです。
胡散臭い会社だと思います。何かごまかそうとしている匂いを感じますね。
その会社はちゃんと労働法を守ってますか?残業代とか、有給休暇とか。
変な会社に騙されてひどい目にあう前に確認したほうがいいと思います。

No.2
- 回答日時:
>これはどういう事でしょうか?
正社員(期限の定めのない契約)という名の
契約社員(期限の定めのある契約)です。
>下手をすれば契約更新されないという事ですよね?
そうです。
>年俸制と同じような事なんでしょうか?
全く違います。
契約更新が原則というのは、普段は辞められたら困るから
そう言っているだけであって、都合が悪くなれば
簡単に首を切れるのがこのシステムです。
外目には正社員のほうが聞こえもいいですからね。
返答有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
やはり契約社員という事になりますよね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
世間一般では契約社員と呼ばれますが、法的定義は何もないので、正社員と呼んで何の問題もありません。
1年の労基法でいう「期限の定めのある雇用契約」です。
3年を超えて更新されれば、同じく労基法の「期限の定めのない雇用契約」に準ずるとされており、その場合の雇い止めは解雇と同様の法理が適用される事に、、、なっています。(裁判所ではね)
もちろん、下手をすれば更新されない事はあります。
期限の定めが無くとも、下手をすれば解雇されたり会社が倒産したりします。
世は無常。
返答有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
やはり契約社員という事になりますよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険から、正社員か契約社...
-
履歴書について
-
給料(支給額)って増えてます?
-
最低賃金を上げたら、正社員の...
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
正社員なんですけど賃金形態が...
-
労働環境
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
資格試験
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
-
契約→正社員登用
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
通信高校ですが、 就職先決まら...
-
入社1週間ですが退職したいです。
-
おはようございます。 正社員の...
-
34歳寿退社後の働き方について…...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業証明書の真偽について
-
社会保険から、正社員か契約社...
-
過去に正社員で働いていた経歴...
-
正社員雇用前提で、試用期間中...
-
正社員で中途採用されましたが...
-
契約社員は正社員の人達の目を...
-
給料14万プラス5万の給料でやっ...
-
転職した方が良いですか?
-
正社員なのに毎年雇用契約を結ぶ
-
契約社員に役員面接ってあるの...
-
百貨店契約社員の40代シングル...
-
33歳大卒 大手の契約社員で働...
-
パートか契約社員か正社員で迷...
-
面接で契約社員の提示をされた...
-
雇用期間の定めなしの契約社員
-
一生フリーターで生きれる人は...
-
ニート、フリーターを根絶する...
-
派遣労働はなぜ批判されている...
-
給料(支給額)って増えてます?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
おすすめ情報