娘は公立の幼稚園に通っていて、毎日幼稚園後に園庭解放が1時間あります。
子供たちが遊んでいる間、親たちはお喋りしながら待っています。
最初は、入園前から仲良くしてもらっていた数人と同じクラスになり、
とても心強く園生活を送っていました。
園庭解放の時間もその方達とお話して過ごしていました。
だんだん他のママさんともお話しする輪が広がってきたのですが、
気が付けば周りは男の子のママさんばかり。
6・7人の輪の中に女の子のママは私だけなんてことがほとんどです。
それでも同じクラスの同じ年齢のママ同士、子どもの性別は関係なく
仲良くお話してきたつもりですが、最近、男の子同士で家遊びを始められたようで、
すごく疎外感を感じることが増えてきました。
家遊びの約束をされたり、家遊びの時の話をされたりすると
私はどうして良いのかわからなくなります。
子ども同士も、男女分かれて遊ぶようになってきたので、家遊びに誘ってもらえないのは
仕方ないのですが、入園前から仲良くしていたママさん達が他のママさん達と
どんどん距離を縮められているのを見ると、正直焦ります。
最初は仲良しのママさんがいただけに、一人だけ置いてけぼりな感じで
余計に辛いんです。
みんなで話していても、私以外のママさんは幼稚園以外でも会っているんだなぁと思うと、
一緒に話していても1人だけ輪の中に入ってないような気になり、
すごく辛いです。
なるべく自分の気持ちを悟られないようにしているつもりですが、
もしかしたら顔が引きつっているかもしれません。
公立なので、みんな同じ小学校に上がるし、今から仲の良いママ友さんが
たくさんいるのは、正直羨ましいです。
同じクラスの女の子のママさんを探してみても、入園前からの知り合いのママ同士や
上の子の知り合いのママさん達で固まられていて、入る余地はなさそうです。
だんだん自分の居場所がなくなってきて、自分の都合で申し訳ないけど、
園庭解放にガッツリ参加しないようにしようかとも思ったんですが、
子どもは遊びたいようなので、結局毎日1時間参加しています。
子ども同士、うちだけ性別も違うし仕方ないと割り切るしかないと
頭ではわかっていても、実際その場にいるのはしんどいです。
その輪から離れてみようかなと思ったりもするのですが、
今までそこにいたのに急に1人ポツンとする勇気もなくて、
どうしたら良いのかわからず泣けてきます。
入園前から知り合いの方達と同じクラスになれて心強くスタートした園生活だったけど、
まさか半年くらいでこんな悩みにぶち当たるとは思いもよりませんでした。
逆に言うと、私以外のママさんは母子ともにお友達が増え
順調な園生活を送られているように見えて羨ましいです。
幸い、子どもは楽しく幼稚園に通っているのでそれが何よりなのですが、
同じようにママ友関係で悩んだ経験のある方のお話を聞けたら嬉しいです。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
結局のところ、ママ友って「ママ友」なんですよね。
自分の友達ではない。
そこのところを覚えていた方がいいと思います。
勿論、中には気があって長く付き合う方もいると思いますが、そういう方が少ないのでは?と思います。
一見すると仲良く見えて、園外でも遊びに行っていれば仲良く楽しそうに見えますが、内心付き合いが面倒だけど仕方なく参加していたり、相手の家や自分の家に呼んだり呼ばれたりするのが大変という話も聞きます。
人付き合いが少ないのは寂しい反面、そういう煩わしさも少ないはずです。
輪の中に入れば、また違う側面がみえてくることもあるということも忘れない方がいいかな・・・と。
そういう私も園では、あまり親しいママ友はいません。
参観日や発表会で会えば、挨拶もするし、当たり障りのない話もしますけど、突っ込んだ話はしません。
園庭で遊ぶ時も話に加わったり加わらなかったり。
話かけにくそうな時はちょっと距離を置いて子供の遊んでいる姿を眺めていたり、子供の遊びに紛れてしまいます。
ちょっと寂しいなと思わないこともないですが、面倒事に関わるのも嫌で、両者を天秤にかけたときに浅く広くでもいいんじゃないかと思ってしまいました。
ご質問者様はどうしたいのでしょうか?
ご質問文から他の方がうらやましそうなこと、自分の身の置き場がないようなことはわかりましたが、何を求めているかによって回答も異なると思いますよ。
もっと踏み込んだ付き合いをしたいのなら、「うちの子が○○ちゃんといつも遊んでいる話をしていて・・・お世話になっています」とか積極的に女の子のママに声をかけて親しくなっていく。メアドの交換や園外で遊ぶのも提案していってもいいと思います。ただ、どこで遊ぶのか、食事はどうするのか、その頻度は?など色々相手との考えもかかわってきますし、深く付き合えばいい面だけでなく悪い面、合わない面も出てくる場合がありますから、そういう気持ちは持っていた方がいいと思います。
そうではなくて、程々の付き合いでいいと思うのなら、人の目を気にせずマイペースにいくことをお勧めします。それでも仲の良いママ友ができるときはできますよ。
私個人としては、あまり無理しない方がいいんじゃないかなーと思います。
男の子同士の話でも「男の子ってそうなんだ~」って聞き流せばいいだけだし、子供を通じての付き合いですからね。相手の生活スタイルや金銭感覚、育児観などあるので、無理しない付き合いの方が楽だと思っています。浅く広くでも色々な情報は入ってきますから、そんなに心配しなくてもいいんじゃないかなーと。
私も幼稚園に子供が入る前にはそれなりに親しいママ友もいたのですが、園が違ってしまってからはやはり疎遠になってしまいました。幼稚園から小学校に上がるときにも同じようなことがあるだろうなとは思っています。
No.9
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
子ども繋がりで出来るママ友は、あくまでも子どもを通してのママ友です。
不安でしょうが、幼稚園が終われば小学校、中学・・とまた人間関係が変わります。
私も子どもの幼稚園時代は、近所の人も皆男の子ばかりで、
女の子は一人という状況。
近所のママ友とは当たり障りなく普通に世間話をする程度でしたが、
子どもと一緒に家族ぐるみで遊ぶってことはなかなかなかったですね。
それも、小学に上がれば自然と娘も女の子の友達を見つけてたのしんでいるので、
近所の男の子たちとは遊ぶこともなくなります。
小学高学年にもなれば、やはり男の子女の子で遊ばせるのは心配な親御さんもいらっしゃるので、
自然に任せてママ友を作られるといいと思います^^
回答ありがとうございます。
子どもの成長に伴ってどんどん人間関係も変わってくるんですね。
一時の環境にとらわれることなく、あまり気負いせず、
当たり障り無くお付き合いするようにしたいと思います。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
二児の母です。わかりますよー^^;妙な緊張しちゃうんですよね、そういう時。自分は今この話に入らない方がいいのかなー・・とか、入ったら空気変わっちゃうかも・・?とか、頭の中で一人ぐるぐる考えちゃうんですよね。
私の場合は、ママさん同士で立ち話や、固まって雑談というのがかなり苦手です。話すのは嫌いじゃないけど、娘が気になって話すどころじゃないって感じでした。親ばか丸出しですが;;
みんなで公園に行ったりしても、私は娘から遠からず近からずの距離にいて、喋りに夢中で子供から目を離すって事が出来なかったんです。園庭など自分が動かなくても娘が見えるスペースなら、たまにお喋りにも参加してましたけど、いつも喋ってるわけじゃないからイマイチ話が合わないんです。そして全然わからない話題が出ると、どんな顔していいかわからない・・。面倒でした・・。ので、私は基本輪に入らず一人ポツンも多いです。でも子供の姿を見ながらなので、ポツンという表現にはならないかも。周りのママたちも「あ、あの人一人でポツンとしてる」なんて思いませんよ。年中・長と歳が上がり、だんだんと他のママさんたちと喋る機会が増えたのですが、わたしはみんなから「○○ちゃん(私)ってすごい心配症なんだねー」とか「子供が可愛くて仕方がないって感じでしょ?」って言われて、印象としてはそんな感じでした。
周りの方々があなたの前で堂々と集まりの話をしていても、気にすることはありません。だって向こうも気にせず話してるんですから。逆に急に小声で「今度のいついつに・・」とかではないのでしょう?
幼稚園だけでなく、学校に行っても、これから先々色々とお付き合いも変化してきます。どことなく自分と同じようなタイプ、または何気なく相性がいい人に出会いますよきっと。
そして、お子さんが楽しく園生活を送れているならそれに越したことはありません^^
お子さんが楽しんでいるのですから、園庭開放、頑張って続けてあげてください^^
回答ありがとうございます。
そうですね。堂々としていられれば良いんですが、
たぶん今の私、顔が引きつっちゃってるんですよね。。。(^^;)
子ども同士も遊ばないんだし、割り切れれば良いんですが、
何人かで話してるのに、確実に私だけ関係ない話だと
どうしたら良いもんか。
子どもが楽しんでるのが一番だと思って、あまり深く考えないように
しようと思います。
No.7
- 回答日時:
小6の娘の母です。
>入園前から知り合いの方達と同じクラスになれて心強くスタートした園生活だったけど、
>まさか半年くらいでこんな悩みにぶち当たるとは思いもよりませんでした。
入園時からそんなに深刻に構えていたなんて……
貴重な幼稚園時代、もっと楽しく過ごされたらよいのに……と思います。
お母さん同士の付き合い、確かにためになることもあるし、
親の園生活を楽しく彩る要素でもあるかもしれませんが、
やはり基本は子どもの成長だし、幼稚園の行事やお遊戯発表とかを楽しみにして、
毎日の園庭解放は子どもの遊ぶところを見ているだけで幸せですよ。
小学校にも行けば、そんなに学校生活に踏みこめる場もありませんから。
幼稚園でも、小学校でも、職場でも、町内でも、
自然に「あの人と話してみたいな」と思える人は、
そんなに自己主張はしなくても、しっかり自分があって、
だれでも無理なく受け止められる人、
かといって自分を殺しすぎず自然体でいる人です。
「話せる人がいれば心強い」「子育ての悩みを相談しあえる相手が……」と思っていると、
自然に雰囲気に出ますし、あまりまじめに物事向きあうような雰囲気の人は、
ちょっと避けたいなあと思われる気がします。
実際、娘の保育園時代からのお母さん仲間でもそういった人はいて、
なんだか付き合いが気楽にできず、次第に声をかけなくなりました。
子育ての悩みなど、多かれ少なかれだれにもあるものだし、
「うちも同じ」と言われて安心するのも嫌な感じだったり、
逆に、「そういうこと深刻に考えなきゃいけないのかなあ」と焦るのも苦痛だったり、
なかなか気軽に口にできる話題ではないですよね。
逆に自慢話にとられたり、子どもの話題はとかくデリケートです。
自信もってポジティブに子育てしているお母さんは素敵だと思います。
そういうオーラを自然に発するよう、周囲の眼を気にせず、
質問者様自身が子どもの園での様子を楽しんで見ていればいいと思いますよ。
回答ありがとうございます。
自分自身が自然体でいれば、自然と気の合う方と
お友達になれるかもしれないですね。
あんまり構えず気楽にいろんな方とお話しできるようになれれば
良いなと思います。
No.6
- 回答日時:
はじめまして
うちには5歳と3歳の息子がいて,幼稚園以外で会うママ友は3人いますが、ほかのママ友が仲良く見えたりして仲良しのママ友に相談者したんですが、そのママ友に「建前のママ友は疲れるし面倒なこともあるから自分に合うママ友を作るといいよ」と言われスッキリしました
今相談者様が必要な方と必要な付き合いをされたら楽になりますよ
私は幼稚園の役員をしたからママ友ができました
小学校へ行けば新しいお友達ができるし同性での遊びも増えます
習い事をすればまたお友達ができます
女の子のママ友とも仲良くしてたら子どもの言わないこともしれますよ
女の子はおしゃべり好きですからね(経験者)
それに待っててもお誘いはなかなかありません
相談者様が仲良くなりたい方にお誘いしてみてください
回答ありがとうございます。
確かに、建前のママ友さんは疲れるかもしれません。
今は下の子がいるので役員などのお仕事はしていませんが、
これからそういった事でも、気の合うママ友さんと
知り合う事が出来るかもしれませんね。
挨拶や社交辞令だけでなく、お近づきになりたいママさんに
自分から話しかけるよう努力したいと思います。
No.5
- 回答日時:
今ある女の子グループの輪には入れない、
男の子グループは話が合わない、
一人でいる勇気はない、
こんな事言ってるから輪にも入れてもらえないんだよね。
逆に入園時に知り合いのママと一緒になれたーっていつも同じグループで甘えてた結果、男の子だからって
手のひら返されて遊ばないようになって今更慌ててるって印象。
公立で自力送迎で、園庭開放で遊ぶことも想定して選んだのなら余計に家庭の都合で仲の良いママも遊ばずに帰る人だって
いるだろうから、その辺考えて選んだんでしょ?もっと大人になるべきじゃないの?
グループに固執してた結果、一人にもなれずにグループに裏切られたって感じ。ある意味自業自得じゃん。
女の子グループの輪に入る余地はないって自分が入ろうとしてないだけでしょう。
それとも入ろうとして拒否されたんですか?
まあ、きょうだいがいる子は園庭開放で遊ばずにさっさと帰るからいないかもしれないけど。
それにしたって一人ポツン(笑)って勇気もないって子供かよ、って感じ。
ポツンが恥ずかしいんじゃなくて、こういう卑屈になってることが恥ずかしいってことに気づいたほうがいいね。
泣けてくるってどれだけ精神幼いのよ。。。
回答ありがとうございます。
ホント、その通りだと思います。
以前から仲良くしてもらってたママさんと同じクラスになれて
安心してその状況に甘えてました。
でも、知り合いだったママさんとばかり話していたわけでもなく、
他のママさんとも輪を広げてみんなで話していたのですが、
気が付いてみれば、私以外たまたまみんな男の子のママだったという感じです。
子どもが男の子と女の子とで親のお付き合いが分かれてくる
ということを知らなかったんです。
今この状況になって、卑屈になってしまってる自分、恥ずかしいです。
自分でもメンタル弱いと感じます。
あなたみたいに強い人には、私のような人の気持ちは
理解できないのかも知れませんが、そういう悩みを持つ人も
いるということはわかってください。
No.4
- 回答日時:
特に、幼稚園時代はママ同士の繋がりが強いので、関わってないと不安ですよね。
私は逆に最初に知り合いがいなかったので、園庭で1人で子供を見守ってる感じでしたよ。
そのうち、子供が仲良くしてるお友達のお母さんが声をかけてくれたり、
自分から我が子が仲良さそうな子のお母さんに声をかけたりしていきました。
男の子のお母さんとは、やっぱりうちの子は男の子とは遊ばなかったので、
世間話ぐらいはしてた程度かな。
会話も男の子と女の子では、相談する内容も、悩みも違ってくるので、
話をしてても楽しくなくなってくると思いますよ。
今は色々悩んで、悶々としてるかもしれないですが、ちょっとした切っ掛けで
他のお母さんと仲良くなれると思います。
お子さんの様子をよく見て、仲良くしてる子のお母さんをすばやく見つけて(^^;)、
「いつもうちの子が仲良くしてもらって。。」みたいに声をかけてみてください。
相手のお母さんも嫌な気はしないと思いますよ。
回答ありがとうございます。
まさにそうなんです。
だんだん男の子と女の子では悩みも相談する内容も違ってきて、
話しててもわからない事も多いんです。
他の女の子ママさんにもどんどん話しかけるようにしてみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
子供が新しい友達を作ったとき、
また新しいママさんたちとの交流がスタートです。
幼稚園生活は、これの繰り返しです。
今まで仲良くしてたママさんと疎外感。
誘えばいいのでは?
ランチやお茶でも・・て誘えばいいと思う。
無理しない程度にやればそれでいい。
今、息子は小4。
私もですが、他のママさんもパートで出てしまい、
みんなでおしゃべりも年に2,3回のみ。
小さい頃からお互いのこどもを知っているから、
しゃべりまくりです。
浅いけど、楽しめる関係でいいかと思う。
回答ありがとうございます。
子どもが一番仲良くしている子のママさんは、家庭の事情で
なかなか幼稚園以外の時間で会うのは難しいのです。
他のクラスの女の子のママさんも、2人目ママさん同士で
固まっておられて話しかけづらい雰囲気。
でもまたクラス替えなどで交友関係が変わることを期待して、
他のママさんにも話しかける努力をしつつ頑張りたいと思います。
No.2
- 回答日時:
仲良くしたいなら朝送った後に「お茶しない?」や「ランチ行こう」と言えばいいです。
保育園は親の友達を作る場所では無いですよ。
友達として付き合いたいならその輪の中に居ればいいし、グジグジ悩むならお子さんが一緒に遊んでる子のお母さんと仲良くなっていけばいいです。
小さい世界にだけに目向けずに、お子さんに習い事させて園以外の方とも触れ合う事をお勧めします。
1人の人間として相手とどう付き合っていきたいかがそもそもの問題では?
子供が居るからで繋がってる程度の関係なら、それは「友達」ではないと私は思っています。
人との人間関係は積み重ねです。
早急に判断するのはやめましょう。
回答ありがとうございます。
ママさん同士のお茶やランチは、うちの幼稚園ではあまり無さそうです。
時間も割くしお金も使うので、お誘いするのは気が引けてしまいます。
みなさん、朝のうちに夕飯の支度をされているようなので。
今のママ友さん関係だけでなく、もっと長い目で見た方が良いのかもしれせんね。
幼稚園以外の視野も広げるようにしたいと思います。
No.1
- 回答日時:
私は男ですが、その時間どっかと座って息子を見てました。
息子が友達とどう関係してるか、息子に何が足りないのか、親として何をしたら良いのか必死になって考えてました。
対応を間違えると大変な事になると思ってました。
そう言う事を考えていると、園児の親御さんとの付き合いなんて全く関係なくなります。
お子さんのための幼稚園なんですよ。
回答ありがとうございます。
確かに、ママさん同士で井戸端会議をしていると
子どもに目をやることがおろそかになっているかもしれません。
子どもが遊んでいるのを遠くから見守っている時間、
大事にしないといけないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳7ヶ月ですが、4月から通ってる幼稚園のお友達の関係性について相談です。 まだ幼稚園の特定の仲良し 3 2022/06/07 18:00
- 子育て 年子兄弟のママさんに質問です。 兄弟同士が仲良くいつも楽しそうに遊ぶので、ママ友付き合い(子供同士を 1 2023/04/11 15:15
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- 子育て ママ友グループLINE抜けたい 9 2022/05/30 10:09
- 子育て 小1の友達親子、家に招く? 小学校に上がった娘には、幼稚園次代仲の良かった友達が3人いるのですが、み 3 2023/04/24 13:58
- 幼稚園・保育所・保育園 ママ友できない 6 2022/11/09 09:58
- 子育て ママさんにお話したいです。 子供が今、小学校1年生です。 うちの子供と幼稚園からずっと一緒だった子が 1 2023/01/21 15:36
- その他(悩み相談・人生相談) 「ママ友」という表現は廃止にならないのでしょうか? 2 2023/03/24 01:35
- 幼稚園・保育所・保育園 人間関係、嫌な事だらけだけど明るく過ごしたい 4 2022/10/25 22:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
3分あったら何をしますか?
カップ麺にお湯を入れて、できるまでの3分間で皆さんは何をしていますか?
-
2024年に成し遂げたこと
今年も残すところわずか。 皆さんが今年達成したことを教えていただきたいです。 どんな小さなものでも構いません。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
シュールを通り越して店員も客も斜め上を行くデパートの福袋に入ってそうなものを教えて下さい。 よかったらレビューもしてください。
-
4歳の娘、幼稚園で嫌われているみたいです
子育て
-
4歳の子供が言うことをききません。 幼稚園が終わってすぐに帰らないといけないのに何度言っても園庭であ
子育て
-
降園後が辛い
幼稚園・保育所・保育園
-
-
4
幼稚園のママ友付き合いに疲れました。 子供3人の母です。現在幼稚園に通っているのは末っ子の息子です。
幼稚園・保育所・保育園
-
5
幼稚園のお友達のしつこさに閉口しています
避妊
-
6
幼稚園選び、園児の男女比、気にしましたか?
子育て
-
7
幼稚園のママとなかなか仲良くなれない。 幼稚園年長さんになる子と年少さんになる子供のママです。 幼稚
いじめ・人間関係
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームパーティー。疲れました。
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
3歳児、最近、急に始めた行動...
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
社交的なママ友を見ていると落...
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
「怒らないで」と言われます。
-
年中組の5歳になる息子が、幼稚...
-
ずうずうしい子への対応
-
たった5日でパパっ子からママっ...
-
トイレトレーニング中の息子が...
-
価値観の合わないママ友との付...
-
7ヶ月の赤ちゃんがパパ、ママ、...
-
内弁慶な一歳四か月児について...
-
公園で日傘・・・・変ですか!?
-
37歳で二人目の子供産むってか...
-
一歳七ヶ月の娘、ママよりパパ…
-
ママ友付き合いが億劫だと言う...
-
ママ友のところへ行ってしまう4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3歳児、最近、急に始めた行動...
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
魔の2歳児。一人になりたい
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
「怒らないで」と言われます。
-
1歳10ヶ月ママがいなくても平気?
-
社交的なママ友を見ていると落...
-
ママ嫌いな子っていますか?
-
テレビを見続ける1歳9か月の...
-
お母さんと言えるのはいつ頃か...
-
1歳半でまだ喋らない
-
仲が良かったママ友から理不尽...
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
毎日外出しなければだめですか?
-
ママ友のところへ行ってしまう4...
-
子供に忘れさられてしまいました。
-
1歳8カ月ってこんなに大変な...
-
幼稚園をやめさせたい…
おすすめ情報