
交通事故で人身事故になると怪我の程度によりますが起訴されて罰金刑以上の判決が出れば犯罪の前科になります。質問したいのは不起訴もしくは起訴猶予になるケースです。
不起訴ないしは起訴猶予の場合には判決が出ません。しかし、怪我の程度が30日以上の場合には、まず赤切符で8点ないしは11点の減点になります。この減点事由は反則金ですむものではありません。反則金ですまない以上は行政処分ではないと思いますが、そうであれば何なんだろうというわけです。
この人身事故による8点ないしは11点の減点は行政処分なのでしょうか?
あるいは刑事処分で前科となるものでしょうか?
人身事故による8点ないしは11点の減点があって、その後不起訴や起訴猶予になった場合、前科は付くのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
簡潔にいえば、不起訴または起訴猶予になれば罰金も無いですし、前科にもなりません。
あくまでも罰金刑については、裁判を経てその罰金の額が決まるので(大抵の場合は略式裁判ですが)、そもそも不起訴または起訴猶予になった時点で罰金は発生しません。
(ただし、行政罰は別なので減点の結果免停や取り消しにはなる可能性は十分にあります。)
No.1
- 回答日時:
人身事故を起こすと刑事処分と行政処分を受ける事になります。
先ずは刑事処分ですが、交通事故の場合は、履歴書に書く前科にはなりません
刑法第34条の2第1項の「罰金以下の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで5年 を経過したときは、刑が消滅する」という規定が当てはまります
という事で5年で消滅します。
ここまでが刑事処分についてです。
次に行政処分ですが、先ず初めに入っておきますが、違反点数は減点ではなくて加点累積法ですよ。
8~11点の違反点数の累積や免停の回数などは、前科ではんなくて前歴として記録に残ります。
過去3年間に遡って、免停の前歴は調べられ、過去の免停の回数に加算されます。
ただし、1年間以上の無事故無違反期間がれば、恩賞として違反点数も免停の前歴もゼロに戻ります。
この様に刑事処分と行政処分は全く別ですし、交通事故で怪我をさせても過失になりますので、故意による傷害事件の前科とは扱いが全く違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 前科とか前歴について教えてください 3 2022/08/11 10:56
- 事件・犯罪 建造物侵入 窃盗罪について 1 2022/12/07 17:15
- 事件・犯罪 建造物侵入・窃盗罪の執行猶予の可能性はありますでしょうか? 4 2022/11/26 03:03
- 事件・犯罪 警察、検察、裁判所の関係を教えてください 5 2022/07/29 10:32
- 訴訟・裁判 駐車場のコインロッカーに生後間もない赤ちゃんの遺体を遺棄した罪に問われている吉田絵里佳 1 2022/09/26 12:07
- 訴訟・裁判 彼氏がわたしへの借金返済に困り、Twitterで見つけた闇バイトに応募し、老人からキャッシュカードを 4 2023/07/07 14:10
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- 事件・犯罪 未成年の罪って成人とは違うのですか 1 2022/07/26 18:34
- 事故 罰金刑 4 2022/09/27 08:35
- 訴訟・裁判 警察に告訴受理の条件として民事訴訟を提起するよう言われている間に時効が完成した場合 3 2022/12/01 13:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親戚に前科者がいた場合、国家...
-
よく公務員(役人や警察官)は前...
-
当て逃げ自首被害届なし
-
公務員の欠格事項は、禁固刑以...
-
息子が警察官希望ですが、私と...
-
子沢山の家庭や専業主婦の親か...
-
親に甘やかされて育った人と厳...
-
前科持ちの彼との将来について...
-
大学生の彼氏が友達と喧嘩をし...
-
乱交パーティーしたいんですが...
-
子供時代にした悪事
-
犯罪を犯すと戸籍や何かに前科...
-
夫婦喧嘩で前歴
-
自己申告してないのに、犯歴が...
-
これって警察に監視されてると...
-
転職が多すぎなので嘘の履歴書...
-
わたしは20年前に窃盗しました...
-
警察や検察にあるブラックリス...
-
前科があると教員免許は認めら...
-
私には重い前科があります。幸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく公務員(役人や警察官)は前...
-
息子が警察官希望ですが、私と...
-
親戚に前科者がいた場合、国家...
-
当て逃げ自首被害届なし
-
前科持ちの彼との将来について...
-
赤切符を切られている人が医師...
-
警察や検察にあるブラックリス...
-
乱交パーティーしたいんですが...
-
公務員の欠格事項は、禁固刑以...
-
前科者の生き方を教えてください。
-
前科者を雇ってくれる会社なん...
-
夫婦喧嘩で前歴
-
私の彼氏に、前科(交通事故)...
-
前科がある場合、就職やバイト...
-
厳重注意って何ですか?
-
母親に万引の前歴があると子供...
-
前科7犯
-
酒気帯びによる前科について
-
前歴がついてしまいました。
-
友人が窃盗で捕まり、警察署に...
おすすめ情報