
メーカーのシールラベルに印刷をすると(8切り等)
スタートと終わりでは、前後左右に少しずつずれて、一部使用できない。
メーカーにファイルを送り印刷するときれいに中央に印刷されて問題ないとの回答
以前のパソコンでは、きれいに印刷できたものもあった(1台のみ)が
Windows7に切り替えたら社内のほとんど同じ状況で印刷される(相性なのか?)
因みにソフト 「お手軽プリント 」 用紙は それ用の用紙です。
用紙の材質が豊富で即時購入できるため、この用紙を使いたいので
EXCEL/WORD等でA4内で、ピッチ寸法等を簡単に設定できる方法、
もしくは無料ソフトがあれば教えてください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
このソフトは使用したことはありませんけど、こういうソフトでは印字位置が合わないのが普通と考えるべきです。
理屈の上では、どんなプリンタでも、どんな用紙であってもサイズが一緒なら同じ位置に印刷できなければなりませんが、そうならないのが現実です。
逆に、そういう事があるので、ソフト側に印字位置の調整があるわけです。
経験ですけど、印字位置の調整値は、データーに付属せずにソフト側で持っていることが多いです。
ですから、メーカーにデーターを送っても「問題なし」と言う結論になったのかも。
(これは完全に推測ですけどね)
使ったことの無いソフトなので、推測が多いのですけど、
このソフトの印字位置調整は、全体印刷のときと、部分印刷のときと両方がありますね。
ひょっとすると、両方のデーターがあるかも知れません。
PCの、そのソフトのフォルダにはそういったデーターが格納されていたのでしょうけど、PCを入替えて新たにインストールすると、そういうデーターが引き継がれません。
前のPCが導入されたときに、誰か神経質な人が全部の位置調整を行っていた、なんていうことも考えられます。
毎日普通に使っていて、そのソフトの担当者も異動したりすると、そのことを覚えている人もいなくなり、今回のような騒ぎになる・・・・そういう事なのでは?
まあ、いずれにしても、一度位置調整にトライしてみてはいかがでしょうか?
安直にフリーソフトに走る人も多いのですけど、使い方が大きく変わったり、自由度が低くなって使いにくくなることもあります。
また、最近事件になった遠隔操作の問題もありますので、うかつに「フリー」とか「無料」と言うものをダウンロードしないほうが安全です。
中高年男性でウイルス被害にあっている人は、アダルトページの「完全無料」をクリックしたという人が少なくありません。(私のお客さんの例ですけど)
No.4
- 回答日時:
> EXCEL/WORD等でA4内で、ピッチ寸法等を簡単に設定できる方法、
Wordのラベル印刷で、「ラベルオプション」からご希望のサイズを設定して登録することが出来ます。
「ラベルオプションでラベルシールや名刺のサイズ登録」
http://www.becoolusers.com/word/new-label-size.h …
> もしくは無料ソフトがあれば教えてください
シールラベルのメーカーから無料の印刷用ソフトをダウンロード出来ます。
「ラベル屋さん」
http://www.labelyasan.com/home/download/
「ラベルプロデューサー Ver 3.5.1
http://www.maxell.co.jp/avery/averyprint/labelpr …」
「ヒサゴ」
http://www.hisago.co.jp/download/default.htm
その他、無料ではありませんが、「はがき印刷ソフト」をご使用なら、ラベルにも印刷が可能な場合が多いです。
「筆まめ Ver.23」
http://fudemame.net/products/hagaki/fude23/
「筆ぐるめ」
http://info.fsi.co.jp/fgw/
No.1
- 回答日時:
プリンタのドライバ(バージョンによっても?)はそれぞれ違うのでページ(用紙)の端での挙動はよく問題になりますね。
http://label-print.net/faq.html#t1
Q1 画面で位置合わせしたのに印刷するとずれる「お手軽プリント2」 ver.3.0以降より、印刷時のずれ調整機能が加わりました。用紙全体に印刷される場合は、一度部分印刷で確認されることをおすすめします。
※「お手軽プリント2 ver.4.0」はインクジェットプリンタ[Canon PIXUS ix5000]で動作検証を行ないましたが、これは動作を保障するものではありません。
ラベル・名刺
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writi …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se337 …
ラベル屋さんHome for Windows名刺 CDラベル・宛名ラベル 名前シール等600種類を超える用紙に対応した高機能なカード・ラベル印刷ソフト
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- プリンタ・スキャナー レーザープリンターでラベル印刷 3 2023/08/12 10:15
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) A4シール紙を手差し印刷できる場所を教えてください。できれば全国的にあるお店がいいです。Amazon 2 2022/09/24 16:08
- プリンタ・スキャナー プラザーのプリンター DCP-J926N-W/B を使用して 100均などで売られている マグネット 1 2022/12/01 14:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
Windows7とWindowsXPでのプリンタ共有ができません。
プリンタ・スキャナー
-
-
4
液晶の縦線が消えました!
中古パソコン
-
5
プリンタが文字化けします
プリンタ・スキャナー
-
6
パソコンを使っていたら、突然画面が、まるで昔のファミコンがバグったとき
LANケーブル・USBケーブル
-
7
WBFS3.0でHDDがフォーマットできません
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
ASUS マザーボード P7P55D-Eのメモリーは?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
モノラルとステレオの違いを教えてください
ビデオカード・サウンドカード
-
10
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
11
ATAPI・SCSI・RS-232C…これらは何に使われたのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
普通のノートパソコンの内蔵スピーカーの出力W数
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ネット使用中にパソコンの電源が落ちることが頻繁に発生します。
BTOパソコン
-
14
Acer のパソコンで、インターネットができません。
BTOパソコン
-
15
NVIDIAとELSAについて
ビデオカード・サウンドカード
-
16
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
17
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
18
デルのケースを使用して自作したいのですが、一般のマザーボードでは取り付
デスクトップパソコン
-
19
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
20
パソコンの12V系の電圧が、7Vなのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFの切り取り
-
2ページのワード文書を1ページ...
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
イラレのデータを名刺にしたい...
-
筆ぐるめをpdfファイルに
-
TEPRA PRO SR717という機種で、...
-
Mac用多機能プリンタドライバ
-
名刺作成ソフトについて
-
PhotoDrawに代わるソフトは?
-
A4をポスターサイズに拡大する方法
-
レーザープリンターでも出力可...
-
初心者でも!家庭用プリンター...
-
DVD の印刷に良いソフトが、付...
-
Blu-rayのジャケットを印刷でき...
-
Wordで横に長い用紙に印刷をし...
-
PDFと紙媒体へ同時印刷
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
NET Broadcast Event Window
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
CD音楽を短く切って編集する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFの切り取り
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
2ページのワード文書を1ページ...
-
タックインデックスシール
-
イラレのデータを名刺にしたい...
-
名刺印刷:ラベル屋さんが文字...
-
筆ぐるめをpdfファイルに
-
プロの小説家やライターさんが...
-
教えてください。
-
PDFと紙媒体へ同時印刷
-
A4の紙に名刺を複数印刷したい
-
ハガキ印刷「Aprint」に...
-
Blu-rayのジャケットを印刷でき...
-
情報カード(B6)(京大式カー...
-
CDの表面に印刷をしたいのですが。
-
いきなりPDFのフッターについて
-
PDFを自動印刷するソフトを探し...
-
カラーPDFを白黒にしたい
-
コーレルドローとイラストレー...
-
パンフレットの作成
おすすめ情報