アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

推定3歳のトイプーを飼っているのですが、最近寒さに震えています。
カットは短髪ですが、タンクトップ+セーターを着せています。
うちは古い家なのでとても寒く、ここ最近、朝晩は13℃日中も20℃いかないぐらいです。

2階建ての1階で放し飼いしていて、ハウスの中はパズルマット(?)を敷いていて、
ドーム型のベッドがあり、その中には座布団+ホットカーペット+毛布+ぬいぐるみが入っており、
夜はそこでぎゅうぎゅうになって寝ているようです。
手を入れてみるとかなり暖かいのですが、毎朝私が1階に下りるとベッドから出てきて震えています。

服を着ている状態が好きなようで、着替えの際に脱がして次の服を用意している最中に頭を突っ込んできます。

これから一番寒い時期には室内が7℃ほどになるのでとても心配です;;
甘やかすから寒がりになってしまっているのか、本当に震えが止まらないほど寒く、犬にとって良くない状況なのかわかりません。。。


寒い家での小型犬飼育の経験がある方、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

プードルはいまでこそ哀願犬ですが、長い狩猟犬の伝統を持つ犬です。

特に水辺での猟に使われていた犬です。名前からしてドイツ語の水溜り(pfude)
 あの独特なカットも水で濡れて重たくならないためだといわれています。
About Poodles ( http://www.standard-poodle.net/poodles.html )
プードル - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%BC% … )
 したがって寒さに対する耐性はあるはずです。

 きちんと寒さにあわせないと、毛吹きが悪く貧弱な被毛になります。
 今は冬毛のアンダーコートが生え揃わない時期だと思いますが、遊ぶ--投げたものをとってくる遊びは大好きですから、それらの遊びで寒い外でしっかり遊ばせましょう。
 飼い主が寒がりだと犬も寒がりになります。

 犬が狭くて暗いところを好むのは、寒暖よりは巣穴暮らしの本能によることが多いでしょう。
    • good
    • 0

基本的に“愛玩犬”と呼ばれる品種は防寒などが必要です


歌の様に『犬=寒いのが好き』は品種によるものと考えた方がベストですよ
私はトイプードルを飼った経験は有りませんが生き物を飼う際は原産国や原産地の気候に合わせるのが一番です
トイプードルはヨーロッパの様ですが、そこがポイントになります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!