dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が青森名産のリンゴを送ってくれました。3段入りの大きな箱を送ってくれて嬉しいのですが、下の2段のりんごが未熟でまだ青いんです。上の段に入っているりんごは真っ赤で蜜が入っていてとても美味しいのですが、下のものはいかにも美味しくなさそうです。放っておいたら熟すものなのでしょうか?箱から出して日に当てたりしたほうがいいでしょうか。

私も青森出身なのですが、自分ではこんな未熟なリンゴは買った事がないので分かりません。リンゴに詳しい方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。

A 回答 (5件)

その友人に事実を伝えて(写真なんぞを添えて)、リンゴを購入した農家なり販売所なりにクレームを付けてください



ウチの場合は、リンゴでなくイチゴでしたが
農家さんに親類宅への発送を依頼したところ、表面だけ良品で内部は事故品が詰まったモノが届けられた事があります
親類から状況を聞いて農家さんに伝えたところ、どうしても必要量が揃わなかったので規格外のモノもパック詰めしたとのこと(信頼していたのにガックリ)
農産物なので収穫量に波があるので・・・とは言ってましたけど

結局、モノの写真を見て貰って、『コレじゃ申し訳ないねぇ』という事で後日もう一ケース発送して貰いました

繁忙期には、パートさんとか頼んでいるので全てに目が届かなくて申し訳ないって謝られたけど・・・
次の年からは、違う農家さんとお付き合いしてます
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイス通り、友人に写真をメールで送りました。せっかく高いお金を出して送ってくれたのに、美味しくならないなんてショックです。有難うございました。

お礼日時:2012/11/30 13:06

 品種を聞いてみて下さい。

王林とかだと青いですが甘いですよ。全部青いのなら、そういった品種です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書かずにすみませんでした。品種はふじです。王林も美味しいですよね。

お礼日時:2012/11/30 12:14

もしそのリンゴが「ふじ」の様な品種なのであれば、青い状態では食べません。



寒風と日にさらせば少しは赤味が指すかも知れませんが、それは本来のモノではありませんし美味しくありません
    • good
    • 0

こんにちは



参考までにですが
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3477742.html
    • good
    • 1

>未熟なりんご




未熟な状態で送られたのか、品種的に青りんごで食する物か分かりませんが・・・

ご存知のように
◇青りんごも、蜜入りの甘いリンゴとは違う、酸味を楽しんだり、食感が異なる美味しさがあるのでは。
◇1週間程度の保存で様子を見て、もしも生食では美味しくなければ、ジャム作りやジュースにすれば美味しいですよ・・・。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …



http://plaza.rakuten.co.jp/funix2/diary/20040324 …


http://greenapplejuice.seesaa.net/article/106366 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

品種を書かずにすみませんでした。ふじなのに、まるでトキのような色合いなんです(涙)。
参考になるサイトを教えて下さって有難うございます。リンゴ入りのお酒は美味しそうですね。どうしても美味しくならなかったら作ってみます。

お礼日時:2012/11/30 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!