重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゲジゲジって家の中に巣を作りますか?
マンションの2階です。去年夏に窓を開けていたら、5センチくらいのゲジゲジがリビングにいました。ゴキジェットでやっつけたのですが、また出たら怖いのでそれ以来なるべく窓は開けっ放しにしないようにしてました。その甲斐あってか今年の夏は見なかったのに、なんと昨日!現れたのです!やはり5センチくらいのゲジゲジが!
寒いから窓も閉めっぱなしなのにいったいどこから?
しかも使い始めて2日目のホットカーペットの方にササっと走ってきて、下にもぐりこんだのです!
どこかに巣があってそこにうようよいるのでは…と考えて夜も眠れなくなりました(涙)。
たまたま窓を開けた時に入ってきただけなのか、それともどこかに巣をつくっているのでしょうか?つくるとしたらいったいどこに?
そもそもいったい何のためにリビングに出てくるのでしょうか?何を食べているのでしょう?寒い時、暖をとるためにホットカーペットのところに来たのでしょうか?だとしたらもうホットカーペットは使えません(泣)。

A 回答 (1件)

>巣をつくっているのでしょうか?



巣は作りませんが、暗くて温湿な場所が好きです。

>何のためにリビングに出てくるのでしょうか?

エサを探すためです。

>何を食べているのでしょう?

貴方の家にいる害虫(主にゴキブリ等)。

>ホットカーペットは使えません

見た目はグロいですが、特に人に害を与える生き物ではありません(むしろ益虫です)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
大方の人はくだらないと一笑に付すであろう質問ですのに。
私にとっては重大事なのでお気持ち大変ありがたく、感謝です。
ところでどうしても確認したいことがあるのですが、
ホットカーペットの電源を入れると床が温まって、またどこかから別のが現れるかもしれない…
と思うと、恐怖で電源が入れられません…寒いです。
電源入れても大丈夫でしょうか?暖かいところに寄ってくるのでしょうか?そこを教えてください。
ちなみに掃除はしっかりしてあります。

お礼日時:2012/12/05 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!