dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットや本を参考に見ています。
ネットのお礼状サンプルなどは
「拝啓・・・・敬具」などの書き出しと締めとなってますが、本のほうは「かしこ」だけ最後に書き記されています。
どの書き方が一番いいのでしょうか?
贈り物をもらったお礼を書きたいのですが、有る程度親しい友人ではありますが、年配のお偉い様なのであまり失礼のないように・・・っと思っています。
至急、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

拝啓、敬具にしておけば間違いないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2004/02/18 14:58

こんにちは。



頭語は拝啓
結語は敬具で大丈夫です。
かしこを使うのは、女性文なので男性は使えません。
http://www.spacetown.ne.jp/iprimera/library/tega …

参考URL:http://www.spacetown.ne.jp/iprimera/library/tega …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
無事にお手紙を書くことができました。
参考になりました!

お礼日時:2004/02/18 14:59

一般的には「拝啓・・・敬具」が無難と思います。


書き手が女性の場合は「敬具」の代わりに「かしこ」を使う事もあります。
ちなみに私は「一筆申し上げます・・・かしこ」の時もあります。
ご参考になれば・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
拝啓・・・かしこ  と致しました。

お礼日時:2004/02/18 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!