
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
印鑑証明が必要な契約の場合、
周りが欠けていると、陰影と違うと言って拒否される可能性があります、
そのような契約が今後一切ないのならその登記印を使用できますが、
新規取引や土地建物売買などが発生する可能性があるのなら、
事前に登記印の変更をする法が良いと思います。
ちなみに銀行印は登記印である必要がないので、
登記印を変更した際に、捨てないで銀行印として使用する。
No.2
- 回答日時:
いずれにしてもつげ製ならばいつかは欠けてきます。
かけた印鑑が無効ということはありませんが、これも程度問題です。
これはいつかはしないといけないことなので、本当にみっともない状態であれば変えた方が良いでしょう。
わたしはかつて非常に得意先の多い会社の売掛金管理をしていましたが、あるとき社名変更という問題が起こり、この時は数千社の取引先に変更書類を送ると言うことがおこりました。
そのために専門の派遣社員を置くという騒ぎでした。
もっともこれは事前にある程度予期をして十分な準備をしていましたが。
その会社で領収書の印がかけてきて、写真製版で全く同じに見えるものを作ったのですが、ある会社から印鑑が違うから届けを出しなおして欲しいという要求がきたことがあります。
押している方でも見分けられないくらいだったのですが、かけたところがきれいになったのでわかったようでした。そういう例もあると言うことです。
でも相手の会社には毎日印鑑をチェックしているものがいるのかと思って、逆にびっくりでしたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コイン精米機を使用した場合の...
-
決算月間際の請求書日付について
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
初めて売り上げのない会社の申...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
高額な贈答品は損金になります...
-
個人事業主で高速道路料金の立...
-
初めて売り上げのない会社の申...
-
賞与の計算方法がわからない
-
取引先に立替してもらった場合...
-
女性の経理の人って、売上の方...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
キャンセルされた新幹線の領収...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
建設業経理士2級テキストより ...
-
会計処理の際の勘定科目について
-
【少額減価償却資産の特例】中...
-
領収書に収入印紙を誤って貼っ...
-
国の一般会計と特別会計につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
団体印を省略したいときの書き方
-
建設業の安全書類に押印する印...
-
社外提出書類の押印について教...
-
会社の角印と丸印の捺印箇所を...
-
引取書とは何ですか?調べたら...
-
ゴム印の正式名称は何ですか?
-
社印の『角印』と『丸印』について
-
受領書はどちらが用意するもの...
-
公印省略
-
会社で使用する印鑑について
-
角印と代表者印を押す順番は?
-
公印(社印と社長名の入った実...
-
雇用保険被保険者資格取得届 ...
-
角印と実印(代表社印)の使い分け
-
見積書のハンコの位置
-
大阪MKタクシー
-
給与支払報告書の印について
-
普段使っている印鑑を変えたい...
-
会社の角印及び実印の押し方
-
角根ボルトの専用ワッシャーっ...
おすすめ情報