アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 仕事のことなのですが、私だけ日中も暇です。
もちろん残業もする必要がありません。
ただ、私以外上司も含め5人の方は毎日残業しております。そんな中定時で毎日帰りにくいんです。
居てもすることないし、残業代もつかないのに居てもなーと思う自分もいます。
もう割り切って帰る方がいいのでしょうか。
うちは1時間から残業代が付けられるのですが、定時ですぐは帰りにくいので30分から40分後に帰っています。
正直、このことが毎日憂鬱でストレスです。
人の目なんか気にしない性格だったらどんなに楽かと思います。
どなたか良いアドバイスをください。
ホントに憂鬱なんです。

A 回答 (9件)

やる事が無いなら帰ればいい。


周りが貴方は暇だとい言う事を知っているのなら、変に残る事もまた神経の逆なでになるかもね。


帰り辛い事が問題?
暇なのが嫌ならまずは、仕事が来るのを待つのではなくて自分から言ってみたら?
「何か出来る事有りませんか?」って。
その忙しい人たちでも良いし、上司でも良い。

彼らはレベルの高い仕事をしていて自分では・・・っと思うのかもしれないけど
どんな仕事にも雑務は有る。そういう所を受けてもいいしね。
    • good
    • 0

「仕事がないけれど、定時に変えるのは気が引ける」と言う理解でいいでしょうか?



それならば、明日の仕事の準備を30分ほどして帰られては?

または、現在の仕事の備忘録をつけるとか、マニュアル化にするとか。

自分の仕事の効率化を図ってもいいかと思いますよ。

益々、暇になってしまえば、上司もあなたの能力を買って、何か別の仕事を割り振るでしょう。

ご参考まで。
    • good
    • 0

あなたの会社の中での立位置が判らないので


何とも申し上げられませんが
会社の中で、あなたに与えられた「役割」は何なのでしょう?
あなたに与えられた仕事ではありません、「役割」です
与えられた仕事をこなす事だけが、あなたに与えられた役割なら
仕事が終われば帰って良いのです
時間まで働く事が求められているなら
その時間以上働く事は求められていません
それが判れば仕事が無い時に何をすれば判るようになると思います
ちなみに
役割は自分で掴みとって行くものですよ
    • good
    • 3

自分だと時間が空いて他の方(部署)が忙しくしていた時には、「何か手伝う事は無いですか?」と聞いて手伝ったりしてましたが、そちらの会社ではやらない(出来ない)のでしょうか?



まあ、手伝う事で朝の6時に帰るという事もありましたが...
(勤めていた会社は、設計部門と製図(CAD)部門に分かれていました)

出来るか出来ないかも聞かないと判断出来ないので、そういう事を許す会社であれば聞いてみるのも良いのではないかと。
    • good
    • 1

31・男です。



何らかの理由で手伝うのは不可能という前提で回答します。

私ならまず、1週間に1回サクッと定時で帰ってみます。
そして反応を見ます。全然平気そうなら、1週間に2回、3回と
定時上がりの回数を増やしていき、最終的には毎日定時上がり
って形にしますね。

本来なら、やる事が無い時点で定時上がりで全く問題ない
ですから、「割り切って帰りましょう!」でOKだと思いますが、
現実問題として周囲の人がどう思うかは気になりますよね?
それが原因で「ギクシャク」なんてバカバカしい話です。
それを回避するために、徐々に定時上がりの回数を増やす
という方法を選択した方が無難だと思いました。
    • good
    • 3

仕事がないのなら残業せずに帰っても何の問題もありません。


残業は仕事があるからやる必要があるので。

逆に仕事があるのに定時で帰ってる人の方が周囲の人からは嫌がられるはずです。
また、仕事もないのにダラダラ残って、その上残業代までつけられると、これまた周囲の人からすれば「仕事もないのに残業して・・・」と嫌がられるはずです。

居てもすることがないなら割り切って帰りましょう!
そして自分の趣味ややりたいことのためにその時間を当てて、有意義な人生を過ごしましょう!
定時で帰れるなんて逆にうらやましいです。

maharoha様がどうしてもご自身だけ残業がなくて早く帰るのが気が引けるというのであれば、もっと仕事を与えて欲しい旨上司にご相談されてはいかがですか?
上司の方が毎日定時で帰るmaharoha様を見て、残業が必要であればそれなりの仕事を与えてくれると思いますよ。
    • good
    • 0

定時で帰りにくい、というのは自分も覚えがあるし、今でも感じることがあるので分かりますが、定時で帰った方が得だと思います。


だって、自分の終業時間なわけですし、正直割りきるよう努力というか慣れるしかないと思います。
帰るときには帰って良いと思いますよ。
何か言われるようであるならまた考えようがありますが。
    • good
    • 0

手伝えることは何もないんですか?


「何か手伝えることはありませんか」って訊いて、「何もない、あがっていいよ」って言われたら堂々と帰れますね。
あがっていいよって言われなくても、御用聞きにまわって、何もなければ普通に「お先に失礼します」って帰れませんかね。
    • good
    • 0

それは能力的な問題なのでしょうかね?


仕事を与えたくても与えられないような何かが過去にあったのではないでしょうか?
その何かに対して改善策などを講じた訳でもなく、ただひたすら与えられた仕事を与えられた通りにしかしてないとか・・・。

うちの会社にも2人いますもの。
早く辞めてくれないかな~って思ってます。

でも質問者さんはそれが気になるんでしょ。じゃあ今与えられている少ない仕事を自分でクリエイトしてみましょう。
「余計なことするな」って言われるのであれば、それはその程度の会社なんだと割り切りましょう。
「それを待っていた」と言ってくれる会社・上司であることを祈ります
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!