電子書籍の厳選無料作品が豊富!

勉強中に音楽を流す時、歌詞が分かる音楽だと気が散って勉強出来なくなるので、
カラオケか、ハウスミュージックのインストのを流すといいのでしょうか。

A 回答 (4件)

勉強に集中したいのなら音楽を流すのは止めましょう


テレビの砂嵐の音を流しましょう

人は無音だと逆に集中できません。
ほどよい雑音があるくらいが集中するのに適しているのです

しかし、音に意識を奪われるとやっぱり集中できなくなるので
自分に無関係、無関心な音である必要があります

音楽はどのようなジャンルでも集中力は落ちます
歌詞がなくても音楽を流すとあなたの脳には意味のある、関心のある音として入ってきますので
多かれ少なかれ意識がそっちにいっちゃうのです


何の意味も持たない音、ずっと一定の音、脳が関心を持たない音が良いのですが、
それに一番適していてしかも簡単に用意できるのがテレビの砂嵐の音です。
ラジオの周波数を放送のないところに合わせた時の音でも良いです

あのザーーーーーーーーーーーーーーーーって音
これが一番勉強に適しています
    • good
    • 0

個人差あるよ。


ながらはよくないと言われる。

洋楽やクラシックは良いと言われる。
カフェなど雑音がある方がいいとも言われる。
でも
個人差がある。

僕は開始数分はノリのいいダンスミュージックをかける。
それ以降は無音で集中して取り組むかな。
    • good
    • 0

無理に流す必要はないです。


音楽を流して集中できるのであれば流せば良いし、
気が散るのであれば無音で普通にやるのが良いと思いますよ。

自分が一番集中できる環境で勉強することです。
    • good
    • 0

無音でやりましょう



試験の時も無音だよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!