dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトを始めて半年ほどてすが、明日にでもやめたいと思っています。

私は大手おもちゃ屋さんの「サービスカウンター」という所に配属さ れています。
仕事の内容は、社員とかわらないんじゃないかと思うほど多くの仕事を覚えなければならず、こなさなければなりません。
そこで、私に仕事を教える役を主に担っているAさんがいるんですが、その人とこれからも仕事をしていけるとは思えません。

初めは親切に教えてくれていましたが、段々と素が現れて来たというか…
とにかく人に説教をするのが好きなおばさんなようで、私が10個行動すると本当に9個に文句をつけてきます。
正確に仕事をこなせていないことが原因で怒られるのは当然のことですが、たとえ正確にこなしていたとしてもAさんの思っている順序通りに動いていないと一々作業を止めて説教をされます。
弁解しようとすると、Aさんの機嫌によっては逆ギレされます。
そんな感じの理不尽な怒りを頻繁に受けています。
サービスカウンターには他にも5人程アルバイトの方がいて、その方達は皆さんとても親切で優しいんですが、私は学生で夕方から夜にかけてバイトに入ることが多く、その時間帯などから必然的にAさんと入ることが多くなってしまいます。

何とかクリスマスは乗り切りましたが、もう限界です。
なので、明日のバイトの帰りにでもマネージャーにやめたいと伝えようと思っているんですが、こういう嫌なことがあったから、というのを理由として言っても良いのでしょうか?
私的には、今まで散々理不尽なことで怒られてきたりして、悔しくて泣いたこともあったので、文句を言いまくってから辞めたいくらいですが、
マネージャーは今後もAさんと仕事をしていくわけだし、(マネージャーもAさんの事は変わった人だと思っているみたいですが。)あまり言わない方がいいのかなぁ、とも思うんですが…

皆さんだったらどうしますか?

Aさんの事は、Aさんがまだ私に親切だったころから他のサービスカウンターのバイトの方から「色々言われるかもしれないけど、何かあったら言ってね」と言われたりしていたので、そういう人だというのは共通の認識のようです。ただ、オ-プン当時からいる方なので仕事はバリバリ出来ます。
ので、仕事面ではマネ-ジャ-からも信頼されています。また、週5とかでシフトを入れてる方なので、シフトをずらして…というのも難しいです。

A 回答 (4件)

たとえ職場の人間関係が原因で辞めるにしても、本音は伝えるべきではありません。


世間はあなたが思っているより狭いものです。
あなたが悪態をついて辞めてしまったとなれば、そのしっぺ返しはどこで訪れるかわかりません。
次のバイト先にAさんの知り合いがいないとも限りません。

ただ、こんな抽象的な理由では腑に落ちないでしょう。
現実的な理由としては、

万一本音を伝えて辞められなかった場合、職場での風当たりがより一層厳しくなる

といったところでしょうか。
あらゆるケースを考え、なるべくお互いに禍根を残さないためには
嘘でも良いので何かしら前向きな理由、もしくはやむを得ない事情を付けて辞めることです。
なるべく現在のシフトと時間的に被ってしまうような理由がいいでしょう。
学生の方なら
「ダブルスクールをしたい」
といった理由なら反論を最小限に抑えられるでしょう。
ダブルスクールなら昼も夜も埋まってしまうため、雇い主も諦めざるをえないでしょう。
他には「叔父の職場を手伝わなければならなくなった」など。
いずれにせよ平日夕方~夜が予定で埋まってしまうような理由が望ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…確かに職場も家から近いですし、もう少し色々考えてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

00000136さん、RosaCaninaさんも為になるご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/27 02:14

正直な話この質問を読んでの感想



甘ったれた幼稚な人です

教える立場になった事もなく上役の愚痴は一人前。

お客様相手の商売です。あなたのミスで一人のお客様を失ったらどれだけの損害が出るか?

など想像もできないでしょう。

期待してるから厳しいのですよ。お客様からも愛され、スタッフ間でも信頼され

いずれそれがあなたの成長、やり甲斐に変わるのを知っているから厳しいのです。

また、言われるようなことをしているあなたに問題があるのですから

辞める理由を他人のせいにするのは幼稚です。

あなたはアルバイトだからと甘えていますよね?

給料をもらうのは立派な社会活動です

アルバイトだからとかそんな幼稚な考えで仕事されては会社がいい迷惑です。

辞めるんならさっさとやめてください

辞めかたも労働基準法に則ってしなければ訴訟問題にも発展しかねません。

たった半年の社会活動でねを上げているようでは将来が不安です。
    • good
    • 0

いきなり辞めるのではなくマネージャに全て話をした上で、相談してからにしましょう。


ただし一人で話してもダメです
例え辞めるのがあなただけでも同じ不満の人と一緒に相談にいきましょう

できればカウンターのスタッフ全員とかで。そしたら貴女だけの価値観や不満でないのが伝わりますから。それで改善されなければ辞めても遅くないかと思いますが
    • good
    • 1

今後、その勤務先に全く関わるつもりも可能性も無いならば、


不満をぶつけるという姿勢ではなくて、
率直に、退職したい旨を説明するのは良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!