dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

唐突ですが、旦那の実家が不潔で行きたくありません。
どのような感じかと言いますと、床や畳がいつも不潔で歩くと「ジャリッ」と音がしそうな感じです。また、ハンドソープを使う習慣がなく、何をしても水洗いのみだそうです。先日遊びに行った時は姑が買ってきた食材で美味しい物があったと話し出し、「これだよー」と一度三角コーナーに捨てたパッケージを拾ってきてヒタヒタと三角コーナーの水滴を垂らしながら居間に持ってきた時には悲鳴を上げそうになりました。垂れた成分不明の水滴は拭くこともなく放置です。食事をしていて口にソースがついてもティッシュで拭いたりせず、手で拭って終わりです。(その手もモチロン洗ったり拭いたりしない)旦那は子供の頃、あまりにゴキブリがわくのでゲームのように家族で叩いていたと笑って話していました…。

人柄はお二人ともとても良く、可愛がってくれているので嫌いではないのですが、衛生観念が全く合いそうにありません。
家が一駅しか離れていないため、ちょくちょく顔を出す機会があるのが苦痛です。この先、子供ができてハイハイしたり手にした物を何でも舐めたり口に入れてしまう子供をこの家に連れてこなければいけないのか…と考えると目の前が暗くなります。

近所なので泊まったりすることはないのですが、逆に滞在しても1,2時間なので私がおもむろに掃除しだすのもおかしいですし、どうしたら良いのか本気で悩んでいます。
どうかアドバイスいただけたら嬉しいです。

A 回答 (15件中11~15件)

良く言えばおおらか、悪く言えば無頓着な方たちなんですね。


1・2時間なら我慢かなぁ・・というところですが、
赤ちゃんがいれば心配というのはわかります。
変な物を口にしたら困りますからね。
掃除してもいいと思いますよ。
「なんか床がざらざらしてますから、
掃除機かけますね~」って
さっさと掃除してしまえばいいと思います。
お客さんではなく、お嫁さんですから、
掃除してもおかしくないですよ。
それで何とか言われるようなら行かないでいいですよ。
子供を守れるのは母親だけです。
    • good
    • 0

日本人は年々清潔好きになって来て、もはや世界で一番「菌」に神経質です。


でもこういう事言っても仕方ないですけど、昭和30年代まで、家の中にはハエがぶんぶん、トイレはまさに水洗もなく、まさに便所でしたし、茶の間のとなりに有ったりしたし。天井裏にはねずみ。床下には猫の死体とかざらでしたよね。
男は立ちションは当たりまえだったし、おばさんもその辺の電柱の陰でしてたものでした。トイレの後手を洗う習慣もなく、お風呂は週に2回。髪の毛も石鹸で洗ってました。おやじは歯を磨くの嫌いで、よくさぼってました。食品に賞味期限とか消費期限とかもなく、野菜は八百屋のおばさんが作った新聞紙の袋に入れてくれました。駄菓子屋には何時仕入れたか分らないようなお菓子がいっぱい並んでましたし、鼻を垂らした子供が入れ物に手を突っ込んで掴んでましたね。
ちなみに自分は神奈川ですから、東京と殆ど変らなかったと思います。
つまり殆どこういう生活をしてた日本人が短い年月で現在のように殺菌殺菌というようになった。当然追いついて来れない人たちは多いと思います。
そういう人たちからすれば、清潔好きな人間は笑っちゃうのでしょう。今の子供は人が握ったおにぎりも食べられないそうです。どちらが変なのかそれは分かりません。そういう家庭が嫌であれば近代的な家にでもリフォームしてあげてください。
ちなみに自分はおにぎりぐらいは食べれます。水洗じゃないトイレは最近はダメになりました。自分でも情けない気がしますよ。
    • good
    • 0

まあ、気持ちは、解りますね。



私は♂ですが、妻の家が、そんなんだったら、適当に用事つくって回避したくなりますね。

救いは近所ということで、宿泊しなくて済むところですね。

ただ、相手を立てたいという気持ちでしょ。

特に、奥さん達は、♂みたいな振る舞いが、やりにくいでしょう。
増してや、お二人共に良いお方な様なので、尚更、辛いでしょうね。

子供さんが出来たら、近所ということで、助けて頂くこともあったり、おじいちゃんやおばあちゃんに懐くと、子供も連れて行ってあげて、短時間で自分の家に戻る「言い訳」を考えるか、となります。

さて、貴方の実家は遠いのですか?
それ程に、距離に大差がなければ、貴方の実家の近くでバイトとか探して貴方の親の方に懐かせるようにすること。

まあ、社交辞令として、正月とかは顔出し程度は、やっておいた方が良いが、貴方の精神が参ってきそうなら、適当な用事つくって、それではまた、で帰宅で良いでしょう。

それにしても、悪気は無いものの、貴方に限らず、他人を迎えるとかの意識が無いというか、体裁というものを少しでも感じて欲しいですね。
    • good
    • 0

べつにいいんじゃない?どっちにしても。


夫はその環境で育ってきて、元気なんだし、
舅姑も病弱じゃないし、きたない!ってはっきり言ってみたら
どうですか?
まだ産まれてもいない子供をだしにしていて
本当は舅姑が嫌いなだけでしょ。

この回答への補足

産まれそうなので心配しています。

補足日時:2012/12/31 19:57
    • good
    • 0

人柄が嫌で行きたくないのではないのですね。


そして「私が掃除して…」と書かれているので、掃除してあげてもいいと思われているのですね。

では、毎年、年末の大掃除をしてあげてはいかがですか?

「ウチは小さいからもう終わったんです~、良かったら手伝います」
とか言って、自分たちが訪問する前にきれいにしておく。
その何日か後に訪問するなら、そんなに汚れていないでしょう。

ただ、感覚に対しては、もう治らないので、ある程度は諦めるしかありませんが。(台フキンで赤ちゃんの手を拭かれたりしそうですよね…)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!