重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Mac初心者です。
教えてください。
Mac Lion 10.8です。
ライブラリフォルダを表示させるために、
上段メニューのoptionボタンを押しながら「移動」をクリックしながら。。。と説明があったのですが、その「移動」が表示されていません。
どのようにしたら表示されますでしょうか?
あと「Finder」というのも表示されていません。
どのようにしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

コマンドキーを押したままTABキーをおすと現在起動中のアプリケーションを移動できますので,Finderにしてください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2012/12/31 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!