
2歳のゴールデン(キンクマ)♀です。
去年も寒い間は寝ていることが多かったのですが、
今年はトイレに起きて来る以外はずっと寝ています。
食欲はあるようで、トイレのついでに水を飲んでエサを運んで行きます。
(寝床用の壺に藁などの巣材を入れています)
下痢などはしていないようです。
とてもきれい好きだったのにもかかわらず、今は毛繕いもしていないようで、
汚れて臭くなっています。
ハムスターを飼った経験のある方で、このような状態を経験された方はいらっしゃいませんか?
また、拭いたり洗ったりしてあげても大丈夫でしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
二年前にキンクマの男の子を飼っていました。二歳だと老ハムになりますね。
うちの子も二歳半を過ぎた辺りから、寝てばかりいるようになってしまいました。
元々、おっとりしていて、夜中に部屋で遊ばせても、
すぐに寝てしまう子だったので、あまり気にしませんでした。
ところが、そのうちお腹が大きくなってきて、
『運動していないから太ったんだなー』と思って
少し様子を見ていましたが、
耳がクシャクシャで毛繕いもしなくなって、
やっぱり変だなーと思い、動物病院に連れていった所、
お腹にいっぱい腹水が溜まっていたのを
注射器で抜いてもらいましたが、
早く病院に連れていかなかったのが原因で
手後れでした。
ハムスターは病気を隠す動物なので、気付いた時には
手後れになっている事が多いそうです。
うちの子も老化による体の免疫機能が低下し、
病気を引き起こしたのですが。
早目に病院に行く事をお勧めします!!
病気でない事を願っております。
貴重な経験談をありがとうございました。
お腹は膨れていませんが、似たような状態のようです。
やっぱり病院に行った方が良いようですねー。
No.5
- 回答日時:
ドワハムばかり飼っていたので、ゴールデンのことはよくわかりませんが
確かに、高齢になってくると動きは鈍く寝てばかりになってしまいますね。
ですが、病気の可能性も十分ありますので
一度、獣医さんに早めに診察してもらう事をお勧めします。
洗うのはNGなので『どうしても汚れを落としてあげたい!』
というのならば拭いてあげてください。
温かいお湯にぬらしたタオルを
かた~~~く絞って、かる~~~く(撫でるように力を込めず)
拭いてあげるのならダイジョウブだと思います。
ただ、時期が時期なだけに寒いので、十分温かい部屋でしてあげてください。
そのあとも、専用のケースか布で包んだカイロや
ペット用ヒーターをケージ内に入れてあげるといいですよ。
#4の方がおっしゃるように、高齢なので免疫機能が低下しています。
風邪をひいたら、危ないので…。
『アニマルチーズ』など、栄養のあるものを食べさせるといいかもしれません。
自信はないのですが、ご参考になれば幸いです。
ハムcが元気になるといいですね!
アドバイスありがとうございました。
ペット用ヒーターは使っているので寒くはないと思いますが、拭く時は気を付けてあげます。
暖かくなったら元気を取り戻してくれると良いのですが・・・。

No.3
- 回答日時:
animal-planetさん、こんにちわ(^-^)
私も昔ゴールデンハムスターを飼っていました、しかも繁殖しまくって一時期は30匹くらい飼っていました(^^;)
ウチのハムも自分の寝床(ハム用の家)に新聞紙やらティッシュやらを詰め込んで+エサも溜め込んで、キンクマちゃんと同じようにずっと寝ていましたよ!
夜行性なので夜はガサゴソと出てきてはクルクル(回し車)で遊んでいましたが(゜u゜)
ウチでは小屋の掃除をするときにハムの寝床も大掃除していました。さすがにずっとその状態にしておくと臭いがきつくなりますからね(;*_*)
でもハムにとってはイイ迷惑だったようです@
掃除をした後の新しい・自分の臭いのついていないティッシュは嫌だったみたいです×
ハムはもともとそうゆう狭くて暗い(?)所を好むので、何も問題はナイと思いますよ(^-^)
それが本来の姿なのだと思います。
ウチの子なんて、一度公園の砂場で遊ばせていたら角を一生懸命掘ってその中で寝てしまいました(;^_^A
昼間に連れ出されて相当眠かったんだと思います@
身体を拭いてあげるくらいなら全然問題ナイと思います!
でも洗うのは…お気持ちはとても良く分かりますが(実際ウチでは洗ったことがあります)ハム達は全身が水に濡れることをとても嫌がるのであまりオススメできません×
経験を基に回答させていただきました★
お役に立てれば幸いです(^-^)
アドバイス、ありがとうございました。
mariayaさんは繁殖もされたのですね。
30匹は大変そうですが、うらやましいです!
うちのハムちゃんももうちょっと若かったら・・・!
すでに老衰の域に入っていると思いますが、最後まで大切にかわいがってあげたいです。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 飼っているハムスターが巣箱に入らなくなりました。 今まで寝る時は必ず巣箱で寝てました なのに昨日から 2 2023/05/12 06:57
- 食中毒・ノロウイルス 下痢を漏らしてしまいました 1 2022/07/06 23:50
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- うさぎ・ハムスター・小動物 2歳8ヶ月のジャンガリアンハムスターを飼っています。 最近、トイレを砂場でせず床材にしてしまいます。 1 2022/10/15 12:16
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターが「キュックッ」と鳴いています。 今から一年前からジャンガリアンハムスターを飼っているので 1 2023/07/22 10:03
- 猫 飼い猫が2週間程エサを食べません。 15歳ぐらいなんですが2週間ほど前から急にエサを食べなくなりまし 7 2022/09/01 20:16
- 風邪・熱 原因不明の熱が続いています。20歳の大学生、男です。 6日ほど前から夜に37.5〜38.0まであがり 4 2023/08/27 14:14
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 俺の睡眠、たりてますか 1 2022/09/18 08:22
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターのケージについて ハムスターのケージの拡大を考えているのですが、環境の変化に弱いと言われて 2 2022/07/07 00:39
- 食中毒・ノロウイルス 下痢で学校休むのはありですか? 3 2022/07/03 23:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たった今突然ハムスターが死ん...
-
生春巻きを作られる方に質問です。
-
ジャンガリアンハムスターの赤...
-
蜘蛛に生き餌以外を与えたら気...
-
うちのハムスターがとんでもな...
-
ハムスターの歯に金網が挟まっ...
-
びっくり、ハムスターが出産し...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
ハムスターって何も無いゲージ...
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
ハムスターを飼い始めたのです...
-
生後三ヶ月のハムスターが突然...
-
至急お願いします。。。ハムス...
-
ハムスターが逃げました!見つ...
-
飼っているハムスターが巣箱に...
-
ハムスターがやたら水を飲むの...
-
ハムスターをいじめてしまう…
-
ハムスターが血を吐いたようで...
-
瀕死のハムスター。最後にして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報