
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一人用であれば大家さんが決める事ですね
法律であれば出て行って
大家さんが決めれば出て行かないとでも言うつもりですか
物事は何でも法律ですか???
何でも法で決めれば 日本中から善良な市民はいなくなる事でしょうね
事情を話してみてダメならば出る事ですね
ちなみに私の所有している単身者用マンションでは全員同棲しています
私は知っていますが 部屋をきれいに使用してくれるので黙っています
今最も恐ろしい契約しない様に管理会社に指示している人間
それは仕事を持つ女性です
部屋の中のだらしのない事は恐怖します
親は何を教えているのか 信じられません
生意気で迷惑で常識知らず
大阪でも東京でもこの上なく迷惑です
No.6
- 回答日時:
賃貸契約の内容によります。
一人用の賃貸アパートでも二人で住んでもよいとの契約内容でしたら、オーナーも認めてくれるので連絡をして手続きを取るだけで済みます。しかし、賃貸契約書に二人での入居は不可との記載がある場合は、事前にオーナーや管理会社に連絡をして、許可を得る必要があります。二人入居不可の部屋に黙って済み続けた場合は、契約違反となりますので注意をしてください。No.5
- 回答日時:
契約時の規約に「二人入居不可」とあれば、規約違反になりますのでやってはいけない行為です。
しかし、同棲している現状を明白にすることはなかなかできないので、現実的には大家さんも見て見ぬふりでしょう。
二人暮らしが明白になり問題になることのほとんどは、住人からの通報ですので
隣近所に騒音などによる迷惑をかけないように心がけでください。
念のため、住民票は移さないほうが無難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
空き部屋の電気が一日中ついて...
-
※ペット不可のアパートでペット...
-
性交による振動の伝わり方
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
飲食店の上の部屋はやめた方が...
-
大東建託に住まれている方で騒...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
他人の住んでいる都営住宅に居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報