dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

<祖母から見た時の親等について>

 はじめまして。祖母から見た際の私の周りの人間の親等についてお教えいただきたく
質問いたします。

 祖父(すでに死去)-祖母

 叔父(すでに死去)-叔母-長男・二男

 私の父親(すでに死去)-私の母親-長男・私

 ざっと書くと上記の通りなのですが、祖母の娘、と言っても、嫁に出ている以上
叔父(母親のお兄さん)に嫁いだ叔母のほうが親等としては上だろうとは思うのですが
実際、私の母親を含め、叔母・従兄弟・私達はそれぞれ何親等になるのか
お教えいただけないでしょうか。自分なりに調べていたのですが頭がこんがらがって
来てしまいました。(凄く間抜けな質問なのですが、いくら叔父がすでに死去しているからと
言って、それによって私たちの親等が変わる事はないんですよね?)

 今、祖母を巡って(と言うと少し違うのですが)在所との間に厄介事が発生しており
大袈裟な感じで言うと叔母(在所)から祖母を保護(救出)したい、そんな事になっているのです。
その件に関し、改めて質問をさせていただくこともあるかも知れないのですが
先ずは上記の件についてお教えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

>祖母から見た時の親等は…?


>実際、私の母親を含め、叔母・従兄弟・私達はそれぞれ何親等になるのか
>お教えいただけないでしょうか。
>祖母の娘、と言っても、嫁に出ている以上
>叔父(母親のお兄さん)に嫁いだ叔母のほうが親等としては上だろうとは思うのですが
大変ですね。心中お察し申し上げます。
お祖母様(母親方)から見た各人の親等は
・質問者さんの母親(お祖母様の娘)…1親等
・叔母(お祖母様の息子の配偶者)…1親等(本人の子は1親等、子の配偶者は子と同一。)
・従兄弟(お祖母様の息子方の孫兄弟)…2親等
・私(質問者さん)達(お祖母様の娘方の孫兄妹)…2親等
と言うことになります。
【参考文献】http://www.miyakosousai.com/shintou.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!