電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の乗っているH31Aミニカには電子キャブという
制御方式が使われているそうですが、EFIやただの
キャブとは何が違うんでしょうか。
分かる人いたら教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんは



電子制御キャブレター

吸入空気量をキメ細かくコントロール。水温・吸気マニホールド負圧・回転数などをセンサーで感知し、コンピュータで空燃比を最適に制御することで、燃焼効率を向上させます。

EFI(インジェクション)違いは

各気筒にインジェクター(噴射装置)があり、電子キャブよりもさらにきめ細かな制御ができ出力もUPします。このことから通暁「マルチポイント」と言います。

電子キャブは文字通りキャブレターの電子制御化になり噴射する装置本体は1個だけです。この1箇所から各気筒にキャブレターと同じように噴射します。 このことから「シングルポイント」と言います。

またトヨタなどでは、以前に「セントラルインジェクション」などと名付けていました。(コロナなど)

現在の新車ではマルチポイント(電子制御インジェクション)以外は見かけることは無いでしょう。

昔の車種には電子制御キャブレターが意外とマイナーな車も含め多くありましたヨ

では
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、私のミニカは4気筒なんですが、燃料噴射装置は1つというわけですね。良く分かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2004/02/25 08:54

この車種に限っての知識ではないので


過去にあったものを引き合いに出してのものです
あらかじめ了解願います
O2センサーのフィードバック値により
空燃比制御を行うタイプのキャブレターを
指してこう言います
しかし現在主流のEFIほどの制御はできません
日産では昔CA18エンジンにこれが搭載されていました
R30スカイラインの安いモデルですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ただのキャブレターとは違い、空燃比制御を行っているわけですね。ありがとうございました!

お礼日時:2004/02/25 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!