
お世話になります。
amazonなどで評価の高いwebカメラの購入を考えているのですが、私のPCはかなり古くスペックが足りているか心配です。
以下が購入を考えているwebカメラの動作環境です。
・OS:Windows XP(SP2以上)、Windows VistaまたはWindows 7(32/64ビット)
・CPU:クロックスピード1GHz以上
・メモリ:512MB以上
・ハードディスク:200MB以上の空きスペース
・インターネット接続環境
・USBポート(USB2.0推奨)
私のPCのスペックは以下になります。
windowsXP(home edithon)
Athlon(tm)XP 2200+
1.79 GHz
101.78GB
736 MB RAM
USPポートは2.0あるようです。
クロックスピードとかCPUに関して知識が乏しく、調べてみてもイマイチよく理解出来ませんでした…。
一応動くには動きそうな気はするのですが、快適に動くかどうかの判断がつきません。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
USBカメラにもいろんな種類があるので、基本的には撮影自体ができるのが
推奨スペックという解釈をすべきです。
実際には最大解像度では、fps(単位時間あたりのコマ数)が増えると
PC側の負荷が高くなったり、あるいはカメラ自体の仕様が増やせないものもあります。
高画質の定点観測や防犯カメラとしてなら、フルHDでは秒5コマでも実用的ですし
ニコ生やUStreamなどに参加するなら、普通フルHD配信なんかしません。
具体的な利用目的によって
実際の負荷の判断ができるといえます。
なお、USBカメラには、カメラからPCへのデータの受け渡し形式が
一種類ではありません。大別して圧縮映像と非圧縮映像で
情報量と処理負荷の違いがあります。
用途によっても、向き不向きが無いとも言い切れません。
レンズ性能やセンサー性能の違いで
室内撮影や防犯目的の利用では、実用にならないようなカメラもあります。
そういう意味では、用途を説明して
店員さんに相談するほうがいいんじゃないかと思います。
詳しい解説ありがとうございます。
知らなかった事ばかりで、とても勉強になりました。参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
5
カラオケ屋さんで防犯カメラ部...
-
6
上の~、下の~の言い方
-
7
エクセルのカメラの使用時のフ...
-
8
Excelのカメラ機能とメモリ不足
-
9
ノートパソコンの内臓カメラが...
-
10
Galaxy A52 5G と Galaxy A53 5...
-
11
自動販売機って… 隠しカメラと...
-
12
ノートパソコン内蔵のカメラが...
-
13
iPhone Safariで画面上部が緑。
-
14
複数のカメラ認識について
-
15
左右反転操作は誰得なの?
-
16
カラオケドレミって個室に防犯...
-
17
携帯のカメラを使えなくする方法
-
18
カメラ初心者です。 ドン・キホ...
-
19
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
20
図が大きすぎます。入りきらな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter