dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度デスクトップPCを8台導入することになり、タワー型だと場所をとるので

サーバー型にできないかと思っています。

用途はサーバーではなく、普通のPCとしてWindows7 64bitで使用したいです。

何か方法はありませんか?

画像処理などはしないのでサーバー用でもいいかと思ってるのですが

Windows7をインストールできるのか!?とよくわからないことばかりです。

タワー型を購入しラック型に中を入れ替えたりできないかと思っています。

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

ケースを買って自作するのが良いのですが……


もしかしてメーカー製のラックマウントのサーバを買おうとしています?

・死ぬほどクソうるさい
爆音がします。個人宅で使う代物じゃありません。

・高さは低いけど、奥行きが1mくらいある
普通の小型PCの方がよっぽど場所を食いません。

・高密度に配置すると廃熱の問題で相当冷却に気を使う
ラックマウントの筐体は他に冷却装置があってナンボの構造なので、常に温度管理が必要です。
(自作のラックマウントケースは高さがあるので、冷却は必要ないけど余計に場所を食う)

・デスクトップ用途には使い物にならない
そもそもWin7は動作保証外でしょうし、グラフィックも1280x1024程度しか表示出来ず、しかも3Dが全く使えないのでAeroも動きません。動画鑑賞など夢のまた夢です。

・電気食い
サーバ機なので省電力機能云々はあまり考慮していません。
1kW位喰いますけど、電源容量は大丈夫ですか?


小さいタワー型ケースでPCを組んだ方が、よっぽど場所を食わないと思いますが……
エプソンのST160Eにするとか、流行のNUCで液晶モニタの背面に貼り付けてしまうとか、もう少し考えた方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな回答を求めていました。

事業で使うので電力などは大丈夫なので夢が膨らんでいたんです。

でもウルサイのはダメだし面倒な感じがするのでやまめす。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/14 16:57

サーバーラック型といわれてるのは19インチラックのことですよね?



>画像処理などはしないのでサーバー用でもいいかと思ってるのですが
>Windows7をインストールできるのか!?とよくわからないことばかりです。

CPUがXeonやOpteronであればWindows7インストールできますよ。
ただサーバー用のは冷却重視してあるのでかなりうるさいです。

>タワー型を購入しラック型に中を入れ替えたりできないかと思っています。

できなくはないですけど、ラック用の筐体は単体で需要があるわけじゃないのであまり売ってないですし意外に高価です。
価格の参考になるもの探してみましたけどあんまりありませんでしたし。http://plth.me/11051215

仮に19インチラックにしても各デスクにケーブル引くこと大変なことになりそうな気がしますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり需要がないのですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/14 16:59

この様な製品を使う


http://www.owltech.co.jp/products/mobile/AF80IP/ …
Owltech モービルラック OWL-AF80IPシリーズ Mobile Rack
http://kakaku.com/item/05290610074/

ケースを使わず直接、HDD を出し入れする製品も有ります。
http://kakaku.com/item/05290710082/
技あり!楽ラック Jr. CERS-SW
    • good
    • 0

ワークステーションですが


ラックマウントの製品があります。

DELL Precision R5500
http://www.dell.com/downloads/jp/products/precn/ …
http://www.dell.com/jp/business/p/precision-r550 …
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるんですね!!
値段がだめですね。ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/14 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!