dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 昨年の夏、和室(6畳×2間)に念願のエアコンを取付ました。
問題は、エアコンを取付ける所です。室外機との関係で家屋西側の床の間、仏壇のある壁面が妥当と考えましたが、仏壇上部の壁面にエアコンが突き出た様は感心出来ないと思い、壁をくりぬいて天袋とし、この内に取付け表は欄間格子をはめこみました。

 取付工事に当たっては大工さんも、電気工事屋さんも何の異論もありませんでした。
当初は夏で冷房のキキが弱いと思っていましたが、暖房は全然だめです。

 エアコンメーカー(機種:ダイキン ATF-40NPE9-W) に問合せたら「天窓用のエアコンを設置すべきでした」 との解答でした。

 そこで相談ですが、仏壇上部の壁面にエアコンを取付けても常識的に問題ないものでしょうか?
問題なければエアコンを前に出そうと思います。
 よろしく。

A 回答 (2件)

大丈夫です。


「仏壇の上には不浄なものを置いてはいけない」と言われていますが、エアコンは、住人の健康を守ってくれる大切なものですから、決して「不浄なものではない」と解釈できます。

また、仏壇そのものにも、ちゃんと対策が設けられています。
・中の宮殿には屋根がある。
・本尊の上にある仏天蓋は、ありとあらゆる不浄なもの・災厄を撥ね退け本尊に近づけない、という意味(役目)を持っている。

どうしても気になるのなら、「天」と書いた紙をエアコンの底の部分に目立たないように貼っておくのも良いでしょう。「この上には不浄なものはあリません」という、神棚や仏壇の上にあるものに対するおまじないです。

とにかく、菩提寺に相談してみてください。僧侶の方は、このようなことはあまり気にしておられませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 有り難うございます。
私の気持ちを察してのアドバイス感謝します、目の前の霧がサット晴れた感じです。
子供たちも別に気にすることはない、と言ってくれています。

 

お礼日時:2013/01/14 17:08

>取付工事に当たっては大工さんも、電気工事屋さんも何の異論も…



大工さんはともかく、電気工事屋さんの専門は配線工事で、空調工事の専門ではありません。
空調工事に明るい人の意見を聞くべきでしたね。
まあ、覆水盆に返りませんけど。

>仏壇上部の壁面にエアコンを取付けても常識的に問題ないもの…

あなたは何をもって常識と考えますか。
建物の構造や配置の関係でそこにしか付けられないなら、そうするよりほかないでしょう。
それとも、風水的に良くないと言われたらエアコンをあきらめるのですか。

>壁をくりぬいて天袋とし、この内に取付け表は欄間格子をはめこみました…

それらをいったん壊して元の壁に戻すには、大工と左官屋またはクロス屋の手が必用です。
ハウジングエアコンに取り替えるなら、建物は触らずにエアコン屋だけですむことも考えられます (詳細な検討が必要ですが)。

どちらが安くなるか天秤に掛けてみてから判断しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご意見有り難うございます。
風水的と言われるのが落ちでしょうか。昭和2ケタ生まれの昔者にはちょっと勇気がいります。
エアコンを上座にまつっている感じで、踏ん切りがつかないのです。

 最近の住宅は洋間造りが多くなり和室の床の間は珍しくなりました。
自分の家、無駄をなくし実用的に使う これにつきますかね。

 

お礼日時:2013/01/14 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!