アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

完全母乳で子育て中です。
こどもは生後1ヶ月と12日目です。

出産してから両胸ともに張りやすくてぱんぱんに張って3時間たつとぱんぱんで痛いくらいでした。

今月の11日にに左胸が歩くだけでも痛くて、高熱(最高38.9℃)と頭痛があったので子供を産んだ産院に行っておっぱいマッサージをしてもらいました。

おっぱいマッサージしてもらってすぐはまだ痛みがあったのですが、徐々に消えてきました。ですが、おっぱいの出が悪くなったようです。。。

おっぱいマッサージをする前まではピューっと出ていました。
いまは搾ってみてもポタポタ出てくる感じです。

そして、以前は両方ともぱんぱんになっていたのですが、乳腺炎後は右は3時間も授乳間隔をあけるとそのまま張ってきます。乳腺炎になってしまった左胸は3時間たっても以前よりぱんぱんにはらず、ふにゃーっとしています。(ですが、少しは張ります)

右は張り乳でごくごくと音を立てて飲んでくれています。
左はふにゃーっとしてて、ごくごくとはあまり音を立てて飲んでくれていません。(最初だけごくこくとなります。溜まっているおっぱいを飲んでいるからかも?と思うのですが…)



これは張り乳から差し乳に移行期間なのでしょうか?
左右で違うってこと、あり得るのでしょうか?

おっぱいのマッサージをすると母乳量が激減してしまうのでしょうか?出なくなって心配です。

おっぱいマッサージをしたり、乳腺炎になったあとは母乳の出が悪くなるのでしょうか?
このような経験をした方はどのように母乳育児を復活させたのでしょうか?

母乳量をまた元に戻して育児したいと思っています。

このように乳腺炎になった方などいたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

7歳の娘と5歳の息子の母です。


2人とも完母で育てました。

乳腺炎、辛いですよね(>_<)
おっぱいマッサージも痛いし・・・
数年前のことなので、ちょっと記憶が曖昧だったりもしますが、
私も息子の授乳時は、頻繁に乳腺炎になりまして・・・
今後もなる可能性があるので、気を付けてくださいね。
私はウーロン茶をたくさん飲んで血をサラサラにするように
心がけたり、やばいときは葛根湯飲んで凌いでました。

さて、本題の母乳の出ですが、確かに悪くなるし、
乳腺炎になると、その炎症を起こした乳腺からでる母乳は
しょっぱくてまずくなります。
なので、お子さんも、乳腺炎になってない方のおっぱいの方が
美味しくてゴクゴク飲むのではないでしょうか!?
それでも、飲んでくれない訳ではないようなので、
飲み続けてもらえば、元に戻りますよ!
そこで諦めて粉ミルクにしてしまうと、そちらの方が美味しくて
ますます母乳を飲んでくれなくなる可能性もありますので、
諦めずに母乳をあげ続けてください。

それに、張り乳は辛いので、差し乳の方が楽だと思って
気にし過ぎないでくださいね!
お子さんがぐずらないようなら、ちゃんと必要な量が出てる
証拠ですから、安心してください☆
私も左右で張り具合も母乳の出も全然違いましたし。
母乳が終わった今となっては、左右ともしょぼーいことになってますが(汗)

子供達がお乳を吸ってくれてた頃が懐かしいな。
ストレスも血をドロドロにする原因になるので、
幸せを噛み締めて、自信を持っておっぱい吸わせてあげてください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!